カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
過去レスにもありましたが、「一般道距離優先」モードでは、細い道(一部一車線)でも選択して、最短コースをナビしているような印象を受けました。(実際に最短なのかどうかは分かりませんが)
渋滞箇所を回避して高速道路の側道を走ってみました。以前、「一般道優先」で首都高下を走行中に、突然、高速走行になってしまいましたが、今回はしっかり側道上を表示し続けました。しかし、平行して走る国道に戻すためのリルート案内のオンパレードとなり、かなり賑やかでした。
自宅に到着の際、実走行時間は1時間40分程だったのですが、「所要時間は6時間25分でした。お疲れ様でした〜」の声に、???
連続ナビ無視の影響でしょうか? まあ、ご愛嬌で済むことですが、、、
購入から一ヶ月の使用感ですが、過去レスによくある、捕捉に時間を要するということは全くありません。(たまたま使用環境が良いだけかもしれませんが・・・)ルート探索もリルートも早いし案内も親切です。操作も直感的で、本当に基本性能のしっかりしたナビだと思います。
色々な不満意見もあるようですが、出したお金(私は49500円)に対して、十分な性能を有したナビではないでしょうか。
書込番号:7307176
1点
>自宅に到着の際、実走行時間は1時間40分程だったのですが、「所要時間は6時間25分でした。お疲れ様でした〜」の声に、???
ププッ
私なら例え車内に一人でも「なにゆうてんねん」とつっこんでしまいそうです。
書込番号:7309688
0点
>自宅に到着の際、実走行時間は1時間40分程だったのですが、「所要時間は6時間25分でした。お疲れ様でした〜」の声に、???
これはあくまで出発地を出てから目的地に着くまでの時間を「所要時間」としているようです。
なので1時間走行→1時間休憩→1時間走行だと「所要時間は3時間・・・」と案内するようですよ。
書込番号:7309963
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/12 15:09:48 | |
| 0 | 2011/03/09 23:29:07 | |
| 1 | 2010/12/17 12:43:48 | |
| 0 | 2010/07/04 1:55:43 | |
| 2 | 2010/04/10 14:42:09 | |
| 0 | 2010/03/08 20:32:02 | |
| 7 | 2010/04/26 22:34:56 | |
| 4 | 2010/01/05 12:44:09 | |
| 0 | 2009/12/10 22:47:54 | |
| 3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





