nav-u NV-U3V
ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後
カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
まだ買ってないんですけど、無いよりあったほうが良いかなって感じでTVつきの方にしようかと思ってるんですけど・・・。
「停車中しか見れない」、「外して後部席に渡すとバッテリーが直ぐあがる」って条件で皆さんTV機能って現実使うときってあるのでしょうか?
素朴な疑問ですいません。
書込番号:8757153
0点
これは人によってそれぞれだと思います。
私は普段はほとんど使いませんが、台風や災害などの緊急時の情報収集、車内泊まりの際にF1放送を観るくらいなど、かなり限定して使っています。
あなたはどういう時にテレビを使うつもりですか?
書込番号:8760191
1点
ゴリラですけど、時々TV見ます。
コンビニで車の中で弁当食べてるとき、高速のサービスエリアでサボってるときなんかにです。
あった方がいいですよ。
書込番号:8777337
0点
アドバイスありがとうございました。
普段、買い物とか家族での移動でしか車を使わないので、TVどころかナビもほとんど使わないのですが、ただなんとなくあったほうがあとで後悔しないかなって程度の考えでした。
ふと、使っている方の意見を参考にしてから買おうと思ってアップしました。
「災害時や緊急時」って意見はだいぶ説得力ありますね。
参考にさせていただきます。
書込番号:8777944
0点
私はミニゴリラnv-250dtというワンセグ付きを使っておりますが、ワンセグなしの機種と値段がそう変わらなかったからワンセグ付きにしました。
ここを見るとnav-u3とnav-u3vは10,000円違いますので、自分なら付いていない方にしちゃいます。
書込番号:8784611
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U3V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2012/10/14 20:23:28 | |
| 3 | 2012/06/05 17:45:18 | |
| 9 | 2018/07/11 7:27:13 | |
| 2 | 2010/05/22 17:28:24 | |
| 5 | 2010/05/07 20:50:26 | |
| 4 | 2012/06/05 17:51:30 | |
| 36 | 2010/05/15 21:04:24 | |
| 3 | 2010/02/17 16:48:20 | |
| 7 | 2010/01/29 18:14:55 | |
| 6 | 2010/01/11 21:51:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






