ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)
念願のFV2を購入しました。この掲示板の親切な方々には大変感謝しております。恩返しも兼ねて、今後、使用レポートを書き込んでいきたいと思っています。今回は、質問させてください。
主に犬の散歩風景を撮影してます。画像面は、予想以上の美しさに感動しています。夕方から夜はそれなりに、そして日中、特に朝の描写は素晴らしい!人や犬の色のみならず、木々の緑と差し込む光がとてもキレイです。
大満足の映像に比べ、音声の(マイクの)貧弱さに閉口しております。あとバッテリー、長時間モードについて疑問があります。以下、質問です。
1.別売マイクDM50について。
性能は良いみたいですが、高いですね。皆さんはいくらで購入できました?また、説明書によると純正品以外も使用できるようですが、使われてる方、その調子と値段をおしえてください。録音レベルも気になります。
2.バッテリーの持ち。
BP522とBP511を持っています。結婚式から二次会までの7、8時間(撮影自体は断続的に3、4時間を予定)を網羅できるでしょうか?さすがに無理ですよね?
3.LPモード
結婚式、LPでいいかな?と思ってますが、劣化はほとんどないですよね?今の所、わからないレベルなのですが。
長文で失礼いたしました。できたら教えてください。お願いします。
購入検討中の方。静止画に興味が無いなら、ぜひオススメします。本当にキレイです。ワイドテレビにももちろん対応してますし。(これは今時当たり前なんでしょうが、実は知らなかった)
音声も、FV2が特に悪いわけではないと思います。ただ、私は小鳥のさえずりなんかも拾いたいので、買うつもりです。本体が安いので、オプションにも手を伸ばしやすいのが最高です。MX2000を買う値段で、マイクもバッテリーも追加できそうですね!これって、動画に限定したら最高じゃないですか?(コストパフォーマンスを考えると)
書込番号:275185
0点
最近、ビデオに詳しい方のレスが無いので寂しいです。
私はホンとに初心者なので、自信がありませんがとりあえずレスを続けていきます(^_^;)
@ DM-50は下記に書いたとおり私はさく○やで買いました。
ポイントカードの分を差し引くと14969円って所でしょうか。
A BP522とBP511で7、8時間(撮影自体は断続的に3、4時間を予定)を網羅はギリギリってトコですね。
運がよければ辛うじて持つでしょうが、そうでないとラストシーンの抜けたビデオに。。。
ちなみに私は長丁場で後悔しないようにBP535を用意してます。
節約するなら前日にフル充電してあとは神に祈りましょう(笑)
B LPモードの時は確か16bit録音とアフレコ不可だったような。
結婚式のような一生に一度(のハズ ^_^;)の晴れ舞台では、そんなセコイことは考えちゃダメですよ!(⌒▽⌒)
書込番号:275210
0点
2001/09/03 09:05(1年以上前)
ちろるさん、ありがとうございます。以前、ちろるさんのレスを見させていただいて、マイク購入を思い立ちました。レスもらえてとても嬉しいです!
15000円を目標に純正品を探します。それと同時に、社外品のレポートも待ってみたいと思います。1万円以下で抑えて、バッテリーも一個追加したいので・・・
ちろるさん、16bitの音質、別売マイク使うとだいぶ良いのでしょうか?あと、BP535の実売価格と、持ちはどれくらいなんですか?
書込番号:275339
0点
BP-535はさく●やで買いました。
当時の値札には\14800と書いてありました。
ポイントカード分を差し引くと税込み\13986といったところでしょうか。
いや〜、高いですね〜(^_^;)
でも賞味5時間の連続撮影をこれ一本で撮れるので、
コストパフォーマンスはBP-522より上ですが。
ただし、このBP-535はBP-522より更に2cm後ろ幅があります。
コレは結構大きいですよ。
まあ私は長時間撮影のときは三脚を使っているので問題ないのですが。。。
あ、結婚式のときとか本格的な撮影にはやっぱり三脚があった方がいいです。
って、当たり前か(笑)
16bitの音質は別売のマイクを取り付けた意味を最大限に引き出すためには
やはり使用した方がいいですが、普通の人が聞く分には殆ど差はないので
気にしなくてもいいレベルだと思います。
小ネタですが、動画をリアルオーディオファイルに変換する時、
16ビットだと面白い(?)ことになります( ̄ー ̄)
書込番号:276533
0点
2001/09/04 12:37(1年以上前)
ありがとうございます。いつも、参考にさせていただいてます。
大きいバッテリー、どうしようかなあ。511と522があるから、結婚式以降は使わないし・・・
かといって、ご指摘のとおり、最後が撮影できないってのも最悪ですし・・・
BP511もう一個あったら、足りないですかねえ。バッテリーは、電源つけっぱなしのほうが減りませんよね?_
マイクは買います。純正以外を使われてる方いたら、教えていただきたいです。
ちろるさんはフィルターや、ワイコンも買いました?
書込番号:276738
0点
> 511と522があるから、結婚式以降は使わないし・・・
無理に買う必要は無いと思いますよ。
ドン・キホーテさんはお金を大事に使う方のようですし、バッテリーを追加するのは今のバッテリーが古くなってからでも遅くは無いと思います(^_^)
ちなみに結婚式の撮影ですが、撮影後の状況を考えてみてください。
3〜4時間も撮影しても、そうそう何度も見ないでしょうし、ちょっと長すぎると思いません?
人間の集中力はせいぜい2時間が限度。
結婚式の進行を頭に入れて、ドレとドレを撮るのか絞っておけば実撮影時間も2〜3時間で済むでしょうし、お手持ちのバッテリーでも十分持つと思います。
あるいは、ACアダプターを会場に持っていって、、、(以下略 ^〜^;)
> バッテリーは、電源つけっぱなしのほうが減りませんよね?
確か数分間撮影しないと自動的に電源がオフになったハズ。
液晶の電気消費量って結構馬鹿になりませんし。(撮影スタンバイ状態を継続することによるテープの傷みを抑える意味もあります)
ということで気にしなくてもいい問題だと思いますよ。
ツケッパでも勝手に切れますし。
書込番号:277608
0点
2001/09/05 23:46(1年以上前)
いつもアドバイスありがとうございます!
バッテリーは、もう少し様子をみて考えます。ひょっとしたら、小さいの(BP511)をネット販売で6300円で買うかもしれませんが。
マイクはやはり純正が性能良さそうですね。高いですが、それだけの価値がありそうな気がしてきました。
マイクなしの音声は、有りの場合を100満点とすると、何点くらいでしょうか?変な基準ですが、わかりやすいかと思います。適当で結構ですので、教えてください。
書込番号:278554
0点
2001/09/06 00:16(1年以上前)
>> バッテリーは、電源つけっぱなしのほうが減りませんよね?
>確か数分間撮影しないと自動的に電源がオフになったハズ。
>液晶の電気消費量って結構馬鹿になりませんし。(撮影スタンバイ状態を継続>することによるテープの傷みを抑える意味もあります)
>ということで気にしなくてもいい問題だと思いますよ。
>ツケッパでも勝手に切れますし。
バッテリーを長持ちさせるには、電源はこまめに切った方がいいですよ。
撮影スタンバイ状態でも、記録時の80%くらいは消費しています。なので、ずいぶん違ってきます。
それと、撮影スタンバイ状態が長いと、テープやヘッドを傷めたり、ヘッドの目詰まり(これが起きると記録できません)の原因にもなりますので、機械任せにせず、自分でこまめに電源を切ることをお薦めします。
書込番号:278614
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > FV2 +(AK-520)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/01/20 4:34:22 | |
| 2 | 2005/03/15 21:36:50 | |
| 7 | 2005/01/30 14:13:34 | |
| 5 | 2005/01/26 2:36:33 | |
| 3 | 2004/11/03 1:39:33 | |
| 0 | 2004/08/19 21:41:09 | |
| 18 | 2004/10/28 12:01:43 | |
| 0 | 2002/11/29 12:58:47 | |
| 0 | 2002/07/15 18:00:43 | |
| 21 | 2002/06/26 22:32:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




