


いつも参考にさせて頂いています。
HDWriterでAVCHDディスクを作成しています。
トップメニューにサムネイルの画像が使用されますが、
この画像を別の場面に変更する事はできないんでしょうか。
サムネイルには最初の画像が使用されているようですが、
シーンによっては判り難いので別の画像にしたいと思います。
今は、下のタイトルが日付から変更できるようなので、説明に変えています。
サムネイル画像については、ソフトを弄ってみましたが無理なようなんですが、
もしも、変更方法をご存知の方がいましたらレスください。
書込番号:7605670
0点

いまPS3からなのでアドレスを貼れないんですが、HDC-SX5の方にサムネイルに関して書いたことがあります。興味がおありでしたらお試し下さい。
カメラや付属ソフトウェアの操作だけで出来る方法も探してみたいとは思いますが、ヘルプを検索した限りではサムネイルの変更方法は見つけられませんでした。
結論としては、どんな画像にも設定出来るけれども今のところは面倒、という感じでしょうか。
書込番号:7606897
0点

レスありがとうございます。
HDWriterには該当する機能がないようですね。
また、SX5のコメントも覗きました。
複数のサムネイルが一ファイルになっていたとは驚きました。
希望のファイルをキャプチャして、元画像と差換える作業になるようですが、
画像処理ソフト使いこなすとなると、作業上敷居が高そうですので、
このままいこうと思います。
書込番号:7610571
0点

画像ファイルを用意すること自体は簡単です。今回は「縮小専用。」を使ってみます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
(1)HD Writerの簡易編集でビデオ中のシーンをプレビューして「キャプチャー」ボタンでjpgファイルに保存。
(2)上記ソフトでサイズを「416×240」、ファイルサイズを指定「16KBytes」として先ほど保存した画像をドラッグ&ドロップすれば終わり。
少し敷居が高いのは、これを thumbnail.tdt2 の所定の位置に埋め込むことでしょうね。フリーソフト GV で何番目のサムネイルかを確認しておき、その部分と入れ替えて、余った部分はゼロで埋めます。HD Writer 上の順番とは異なる場合が多いので、必ずGVで順番を確認してから作業します。現状では面倒なのは確かですから、どうしても格好良くDVDを作成したい場合に思い出して頑張ってみて下さい。
書込番号:7611281
1点

キャプチャした画像を紹介して頂いたソフトで縮小して
埋込み、HDWriterでサムネイルが変更された事を確認できました。
手順を振り返りますと、意外とそんなでもないと思いました。
HDWriterに是非この機能を実装して頂ければ良いですね。
あまり要望がないのかもしれませんが。
とにもかくにもありがとうございました。
書込番号:7615081
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/13 1:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/07 11:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/22 0:33:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/03 18:30:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/25 22:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 0:53:03 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/31 22:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 6:55:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/23 14:08:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
