HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン



初めまして。よろしくお願いします。
現在、EverioのGZ-MG67を使用しているのですが、
静止画をA4サイズの写真に印刷するとぼやけるので、
新たにビデオカメラを購入しようと思っています。
(静止画:200万画素)
Everioを買ったときの値段と、
今の通販でのハイビジョンビデオカメラの値段が対して差がないので、
ハイビジョンビデオカメラを買ってもいいかなと思っているのですが、
A4サイズの写真を印刷したときに綺麗に印刷できるかが知りたくて質問しました。
お店の人には、「HDC-HS9は(3CCDで)画素数が少ないから、
ハイビジョンならSONYの方が綺麗」と言われました。
HDC-HS9の静止画は、A4サイズの写真はぼけてしまうでしょうか?
それと、クチコミをあちこち見ていたときに、
動画の一コマを写真印刷する(?)というような書込がありました。
ハイビジョンビデオカメラ(機種に関わらず)の動画をA4写真に印刷した場合、
綺麗に(ぼけずに)印刷する事が出来るのしょうか?
書込番号:7401675
0点

>「HDC-HS9は(3CCDで)画素数が少ないから、
>ハイビジョンならSONYの方が綺麗」と言われました。
>HDC-HS9の静止画は、A4サイズの写真はぼけてしまうでしょうか?
完全な間違いではありません(過程の説明は間違っている)が、結果はそうともいえるかと思います。
※基本的なところは、下記と大差ないので、メーカー別に比較してみてください。
http://kakaku.com/magazine/021/p03.htm
※3CCDだからダメなのではなく、「結果的な解像力が【まだ足りない】」ということです。
l
>ハイビジョンビデオカメラ(機種に関わらず)の動画をA4写真に印刷した場合、
綺麗に(ぼけずに)印刷する事が出来るのしょうか?
「A4」は微妙です。
今でも二十数万円以下ならば解像力としては上位にくる機種(HV10)の「動画から抜き出した静止画」が下記サンプルにありますので、よろしければ試しに印刷してみてください(^^;
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=200990&un=41559
書込番号:7401859
0点

>動画をA4写真に印刷
本人次第ですが、かなり無理があるような。。。
A4に耐えられるとしたら、SONY新機くらいでは?
動画撮影中同時静止画記録で760万画素相当
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR11SR12/feature04.html
PCにて撮影後300万画素相当切り出しはできますが、
新センサの恩恵?で
ひょっとしたら期待できるかも??ですが。
(いずれにせよサンプルを御自分で確かめて頂くしかないですね)
書込番号:7401890
0点

>動画撮影中同時静止画記録で760万画素相当
それって「画像処理による補間」であって、動画有効画素は381万、動画記録画素(dot)数は207万画素ですから・・・「画素毎の解像力」について、グライテルさんは「実際に数多くのテスト」をされてきたのですから、メーカーの宣伝文句をそのまま書いては、せっかくの実験で得た成果がモッタイないです(^^;
※有効撮像面が前の機種より小さくなっているので要注意かも。
光学的な解像力は、つまるところ有効撮像面の大きさとレンズ解像力で制限されてしまい、
画素数は光学的な解像力を「どれだけサンプリングできるか?」という位置づけになります。
(大雑把に言えば(^^;)
書込番号:7402094
0点

暗弱狭小画素化反対ですがさん、
>メーカーの宣伝文句をそのまま
サンプルを見ていないので何とも、ですし、
見たところで私には「実質○○万画素相当」と表現する能力もありませんが。
(「760万画素相当」はメーカーHPの表現をそのまま転記しています)
HV10からの動画切り出しがA4で「微妙」であるならば、
「動画撮影中同時記録」は、動画有効画素が381万なのですから、
レンズの解像力と撮影・処理条件にもよるでしょうが、
HV10の同等以上の「静止画」が「期待」できるのでは、と考えています。
(液晶での比較ですので何ともですが、暗めでもCanon機並に解像している感じでした)
>有効撮像面が前の機種より小さくなっているので要注意かも
上記同様、液晶での比較とハマプロ先生のblogでの比較ですが、
少なくとも暗所においては、
明らかに前機よりノイズ感、解像感は改善しているようです。
>有効撮像面の大きさとレンズ解像力で制限
ところで前から気になっていたのですが、
HV10の実際の解像力って、どれくらいなのでしょうか?
140万画素相当を解像し切るのでしょうか?
書込番号:7402409
0点

A4は400万画素以上ないとキツイですよ。一般には500〜600万画素以上推奨です。
#用紙サイズが 29.7cm×21cm = 11.7inch × 8.27inch。
#これに200dpiで出力させるには 2340×1654=387万画素必要。
#(用紙比率の関係で削れる分を見込むとさらに多く必要)
素直にデジカメを使った方が良いのでは?(^^;
書込番号:7402681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/16 21:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/31 20:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/17 20:40:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 1:08:04 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/18 23:51:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/02 23:48:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/07 17:11:17 |
![]() ![]() |
54 | 2015/09/22 5:21:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/04 2:41:25 |
![]() ![]() |
31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
