『年配の女性が使うには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

『年配の女性が使うには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

年配の女性が使うには?

2005/01/08 16:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 不肖TRV20さん

すみません。急ぎの質問なのですが。
叔母(けっこう年配です)が欲しいと言うので探しています。
年配の機械オンチが使うので、画質重視ではなくて、
小さくて軽く操作性が簡単で日本語表示で液晶ディスプレイが見やすい
ものは、どのモデルになるでしょうか?ソニーでなくてもいいのです。
私はTRV20を使っているのでMICROMV方式はあまりすすめたく
ないのですが。

書込番号:3747891

ナイスクチコミ!0


返信する
パンパン123さん

2005/01/08 18:38(1年以上前)

画質重視でないのであれば、どの機種もフルオートですので
本人を連れて行き見た目と持ちやすさで判断してもらう方が良いですよ。

画質も気になる方で100%フルオートを好まれるのであれば
350は室内撮影で最初だけはホワイトバランスの調整をしたほうが良いので
100%フルオート希望の方にはお奨めできません。

書込番号:3748447

ナイスクチコミ!0


スレ主 不肖TRV20さん

2005/01/08 19:29(1年以上前)

パンパン123さん、ありがとうございます。
先ほど、「ジョーシンデンキ」に見に行ってきた
のですが、縦型はPC350しか置いていませんでした。
本人曰く「(盗難防止用の)ケーブルが邪魔でよくわからない」
との事。PC109も触ってみたかったのですが現物は無し。
あした「コジマ」「ヤマダ」に行って見るつもりです。
少しでも小さく軽い方が良いので、高性能なPC350よりは、
PC109かな、と思っています。

書込番号:3748676

ナイスクチコミ!0


shibadoyoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2005/01/08 20:52(1年以上前)

年配の女性でしたら使途は旅行用でしょうか。なるべく小型でボタンの少ないものがいいと思います。年に何回か使わないのだったら、出すたびに使い方がわからなくなるし、旅先で使い方が判らなくなるのは困り者ですから。
また、テープ式のほうが価格が安くて仕組みを理解しやすいですが、テープのお尻出しを間違えると大切な撮影済み部分を消してしまいますから、DVD式も検討に値するかもしれません。
どのような叔母さまか存じませんが、私ならHC40の店頭在庫の安いものを薦めます。

書込番号:3749049

ナイスクチコミ!0


スレ主 不肖TRV20さん

2005/01/08 22:29(1年以上前)

shibadoyoさん こんばんわ
DVDタイプは自分が使ったことが無いので積極的に
他人に進められません。
DVDタイプはボディが大きくなり持ちにくくないですか?
てっきり縦型タイプが年配の女性には使いやすいと思っていた
もので。
使用目的は、編物教室の類の講師の手の動きを撮影したい
みたいです。年に5,6回程度の使用なのでもったいないなあ
と思うのですが。

書込番号:3749631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 01:05(1年以上前)

レンタルを利用する(一回4千〜5千円より)とか、知人から借りるとかはどうでしょうか?
miniDVテープは保存、撮影内容をVHS(できればS-VHSに)か、DVDレコーダーにダビング(普通にアナログダビングすれば十分)して視聴用とされれば良いかと思います。

書込番号:3750737

ナイスクチコミ!0


スレ主 不肖TRV20さん

2005/01/09 11:44(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さんこんにちは
機械オンチで、ビデオカメラを使ったことが無い女性ですから、
本番一発で上手に撮れるとはとても思えません。
家で飼っている犬を相手に練習をしたら、とアドバイスして
いるのですが。
ああ、ちょっとでも軽いPC109かなあ。それともHC40かなあ。
ちなみに老眼がきつい為にタッチパネルが操作できないみたいなので、
再生は絶対リモコンを使うように言ってます。

書込番号:3752160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 12:15(1年以上前)

練習を含めると買うしかないかもしれませんね。

また、視聴中の転倒・落下の可能性だけを考慮すると、横型の方が有利ですが、歳をとると関節の動きに制限がありますから、その点では縦型に絞った方がいいかもしれませんね。

ところで、編物の撮影となると、どうしてもオートフォーカスが手前優先になる可能性が高くなりますから、手動でフォーカス位置を調整する必要を強く感じます。

しかし、それをするつもりはないでしょうから、タッチパネルでフォーカス固定できるモデルが有利になりますが、それでも「タッチパネルでフォーカスロックまでの操作」がキツイとなれば、「撮り方」をそれなりに工夫するしかありません。
この場合はできるだけ広角側を使い、撮影体勢にそれなりの無理をする必要があるかもしれませんから、注意が必要です。

書込番号:3752306

ナイスクチコミ!0


スレ主 不肖TRV20さん

2005/01/10 15:29(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さん等他の皆様 へ

有難うございます。
さきほどPC109を注文しました。

書込番号:3759037

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング