メモリースティック(8GB)が容量いっぱいとなったため、一旦PS3に落としました。XMBメニューから快適に閲覧できるのですが(ファイルごとですが)、ブルーレイレコーダーにてブルーレイディスクに焼こうと思ってPS3とCX-7(メモステ完備)をUSB接続してCX-7へ移した後、ブルーレイレコーダでワンタッチディスクボタン押しましたが、ファイルがAVCHD認識しないようです。行為板ケースでPS3に入れてしまった動画をブルーレイレコーダーで呼びmブルーレイディスクにコピー出来ますか。
書込番号:8562087
0点
私はCX-7とPS3を持っていますが、BDレコーダーは持っていません。これならできると言ったアドバイスはできないのですが、例えば、、、
共にLANに繋げてDLNAとしてBDレコーダーからPS3を認識して、HDD内の動画は見れないですかね。
書込番号:8562345
0点
PS3は閲覧オンリーであるはずですのでいったんメモステもしくはPC側に保存
することが必須だと思われます^^;
書込番号:8563637
0点
PS3にコピーした際、AVCHD構造はコピーされません。動画ファイル(MTS)のみコピーされます。
当然ながらそれをCX7に直接コピーしてもAVCHD構造にはしてくれませんのでカメラ側では動画認識してくれませんよ。(BDレコーダーも)
記録した元のデータを保存していないのでしたらそのままでは無理ですね。
PCでオーサリングソフトを経由してAVCHDなりBDなりを作成する必要があります。
書込番号:8563670
0点
皆様いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。
娘の運動会などすぐ閲覧出来るようにPS3に全部落としてしまったのですが、ブルーレイコピーは少し難しいそうですね。予算出来たら、PCで編集対応考えたいと思います。なお今後気をつけます。
書込番号:8565878
0点
>XMBメニューから快適に閲覧できるのですが(ファイルごとですが)
これが少し気になっているのですが、連続再生の話でしょうか。
今回のアップデートで出来るようになったものですから。
書込番号:8567369
0点
>うめづさん
連続再生についてお聞かせ下さい。PS3のHDDに落としたファイルについてでしょうか。であれば、設定操作をどのようにすればよいでしょうか?
書込番号:8570773
0点
PS3のファームウェアアップデートv2.50より、
内蔵・外付け・ネットワーク越しの全ての複数ファイルを、
連続して再生出来るようになりました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
にありますように、「設定」→「ビデオ設定」→「連続再生」を「入」にします。
書込番号:8570873
0点
>うめづさん
アドバイスありがとうございます。この機能は待ち望んでいた人いっぱいいると思います。やっぱり連続再生便利ですね。大変参考になりました。(次ファイルへ進むも可能になりましたね)
書込番号:8571334
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/10/08 4:58:24 | |
| 5 | 2018/05/21 7:59:50 | |
| 2 | 2010/10/10 16:16:49 | |
| 4 | 2009/12/02 12:32:54 | |
| 0 | 2009/11/28 12:56:35 | |
| 2 | 2009/11/03 16:32:21 | |
| 7 | 2009/10/19 14:23:19 | |
| 1 | 2009/09/20 23:43:17 | |
| 1 | 2009/09/08 22:07:11 | |
| 3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




