『GR-DVP3ってどうです?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:340g 撮像素子:CCD 1/4型 GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)の価格比較
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のスペック・仕様
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のレビュー
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のクチコミ
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)の画像・動画
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のピックアップリスト
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のオークション

GR-DVP3 +(VU-P3KIT)JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 5日

  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)の価格比較
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のスペック・仕様
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のレビュー
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のクチコミ
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)の画像・動画
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のピックアップリスト
  • GR-DVP3 +(VU-P3KIT)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

『GR-DVP3ってどうです?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR-DVP3 +(VU-P3KIT)」のクチコミ掲示板に
GR-DVP3 +(VU-P3KIT)を新規書き込みGR-DVP3 +(VU-P3KIT)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

GR-DVP3ってどうです?

2001/05/03 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

ここ半年、デジタルビデオカメラの購入を考えてるんです。できるだけちっちゃいの。ソニーびいきなので、DCR-PC5 の後継版をねらっていました。しかし、後継版の DCR-PC9 の情報を見たのですが、私の期待を大きく裏切られました。絶対 GR-DVP3 より小さくて画質も良くなると思ったのですが。やっぱり GR-DVP3 の方が、良いですか?最近のソニーは、画質が悪いという噂も聞きますし、後どれ位で、小さくてメガピクセルみたいなのでるのかなー?

書込番号:156960

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/05/03 04:26(1年以上前)

メガピクセル・・・動画を撮るのに余り関係ないと思いますが・・・。

書込番号:157112

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-saさん

2001/05/04 00:00(1年以上前)

お答えありがとうございます。
実は、今は、ちょっと古い(ソニーのパスポートサイズの初期型)と、デジカメを一緒に持ち歩いてるんです。いつもじゃないけど。なので、メガピクセルのような高画質の物が、ほしいんです。ちっちゃいの!

書込番号:157765

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/04 00:29(1年以上前)

動画ではNTSCの基準で35万画素相当で十分です、多い物が多いのは手ぶれの補正等に使用してるためだそうです。
静止画は150万画素相当でもぼやけた感じがあるそうで余り使えないようです。両方使い分けた方がよいでしょうね。

書込番号:157797

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/05/04 16:29(1年以上前)

ma-sa  さん:

>メガピクセルのような高画質の物が、ほしいんです。
まずは高画素数=高画質という誤解を捨てましょう。
(メーカーの広告戦略の思う壺にはまらぬように)
動画に限っては、不必要な多画素は、同じ面積のCCDを使う限り、逆に画質低下要素となってしまうのです。 現状の小型機種のサイズであれば、性能上のマージンが少ないので、恐らくメガピクセルを採用してくることはないでしょう。

別スレッドに多画素化の弊害について書いておきますので、参照なさってください。

書込番号:158206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-saさん

2001/05/04 23:51(1年以上前)

もとくんさん、ぶぁいすさん、いろいろ勉強になります。ありがとうございます。私の地元では、GR−DVP3は、セットでまだ、20万近くします(この辺では、安売り店です)。このサイトで通販すると、14万近くで買えてしまいます。今、このサイトを利用して買いかなーって思ってます。ご自分では、買いだと思いますか?

書込番号:158514

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/05/05 18:28(1年以上前)

ma-sa さん:
>ご自分では、買いだと思いますか?

発売後すぐに見に行きました。で、“私見ですが、”答えはNOです。
外部マイクが付けられるアクセサリーシューがあるのは良いのですが、
・まず液晶モニタの小ささ。 IXY-DVやPC5の2.5インチに比して2インチでは余りに
 小さすぎ。
・親指で回転させるズームリングの使いにくさ。微妙なズーミング速度が出せない
 上に、ブレやすい。
・操作ボタンがあちこちに点在しており、直感的な操作ができない。
 IXYやPC5の場合、撮影時に必要な種々の補正操作はメニューキーとジョグダイヤ
 ルの組み合わせで行います。
 階層が深い分、憶えるのが大変ですが、憶えてしまえばビューファーや液晶モニ
 タを見ながら、撮影体勢から持ち替えずに親指一本で使いこなせます。(IXY)
・それと、レンズにコンバーターが付けられない。
 最近のカメラでは広角といっても35mmカメラの標準に近い画角なので、旅行中の
 車内や室内ではワイドコンバータは絶対欲しくなります。
                        ざっとそんなところです。

ビクターには縦型コンパクトの元祖という意地もあるのでしょうが、DVP3はサイズや直方体のデザインにこだわり過ぎて、使い勝手や必要な機能を犠牲にし過ぎていると感じます。

書込番号:159084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-saさん

2001/05/06 00:08(1年以上前)

ぶぁいすさん、ありがとうございます。IXY 友人も古い?わりに以外といいよって言ってました。んー、私には高価な買い物になるので・・・迷っちゃいます。ぶぁいすさんのおすすめってありますか?直接的で申し訳ありません。かなり優柔不断なんです!ちっちゃいの。

書込番号:159328

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/05/08 21:22(1年以上前)

[161538]に書いた通り、私ならIXY-DVです。
後は全ての情報を元に、判断するのはma-saさんご自身ですね。

書込番号:161544

ナイスクチコミ!0


モシモシさん

2001/05/11 23:34(1年以上前)

経験上IXYは付属バッテリー(液晶モニター時)が実働約20分。P3は約40分。カタログは信用できなくなりました。P3は凹凸が少なく携帯には便利です。金額は高いですが実際使ってみると良いですよ。IXYはP3を買った翌日、友人にプレゼントしました。

書込番号:163936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVP7用バッテリーBN-V107-S 0 2003/04/01 22:04:09
買いですね 1 2003/03/16 1:07:33
激安店 1 2003/03/26 1:02:42
DVP3 VS DVP7 3 2003/01/27 22:25:49
ビデオを楽しんでいる人へ!!1 9 2003/01/06 2:20:03
今お買い得!!かな?? 5 2002/12/29 2:21:32
壊れました 6 2004/01/10 22:38:30
教えて下さい。 1 2002/08/10 19:18:40
MP3の再生機として… 0 2002/05/28 22:23:52
実際に使用した方どうですか? 0 2002/04/30 13:03:48

「JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)」のクチコミを見る(全 229件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR-DVP3 +(VU-P3KIT)
JVC

GR-DVP3 +(VU-P3KIT)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 5日

GR-DVP3 +(VU-P3KIT)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング