プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]
最近ここの掲示板の字が小さくなっちゃって、読みづらくなりましたね!
さて新宿BIGでLC65とTH65を並べてアクオス用とパナソニック用、両方のデモ映像をつなぎ合わせて、同時に流してくれてましたのでよく比較ができました。
明るさは液晶が勝っていましたが総合的にはTH65が勝ちでしたね!
だいたい1.5倍の価格差ほどのメリットはLC65にはないですよ。
ただ、100kgの巨大物体は量販店で購入して設置してもらわないと、いくら通販で格安のところが出現したところで段ボール箱のまま送りつけられたら、どうにもこうにも動かすだけでも大変なのに無傷(身体、床、壁、本体)で設置するのは至難の業だとあらためて実感しました。
どなたか65インチ用のテレビ台を探しておられる書き込みがありましたが、それこそ危ないですよ!
65インチにもなりますと高さが結構ありますので、台の上に置くと見上げるようになりますし高くなるほど照明の映り込みもひどくなります。
じか置きでもソファーに座ってちょうど良い目線の高さになりますよ!
プラズマイオンさんのように壁掛けにする方法もありますが一戸建てならまだしも、私のマンションはお隣との隔壁側に設置することになりますので、直接ネジを入れられません。
したがって、もう一枚ふかし壁(二重壁)を作ってから、その壁にネジを通すことになり、工事が大変なんです!
ところで、プラズマイオンさんは先に金具を取り付けておいて後日配達の方に持ち上げてもらう・・・との事でしたが、本体と同時に配達ではそうも行かなくなりましたね!
くれぐれも気をつけてくださいね!
私は来春までゆっくり考えますので、皆さん良い情報がありましたら、どんどん書き込んで教えてください!
書込番号:4546919
0点
同じくカカクコムのリニューアルは文字サイズが難点ですね。
文字サイズを5段階の最大にしてちょうど良いです。
テレビ台についてですが、こたつで見る場合には、
どれくらいの高さのテレビ台を購入すればよいのでしょう?
書込番号:4547282
0点
こんばんは。
HP等に細かな図面、説明書がそろいましたが、
据え置きスタンドの説明書を拝見すると、スタンド後部とボードを
固定バンド4本、ネジどめで固定するようになっていますので、
ある意味薄くても据え置きはラックにおいた方が良い感じが
しました。
あと、TV上方の取っ手をチェーン等でひっぱると、普通のTVと
同じようにバンドで固定した部分を軸にして、万が一のとき後方
へのみ転倒するようになっていますね。
ローボード自体の重量もそういった意味で、土台自体が動いては
まずいことであの重さになっているのかなと。
単に強度的な問題からなのが一番だと思いますが(笑)
図面や取り付け説明を見る限り、重量物なので転倒に関しては
さすがにメーカーもよく考えていると思いますよ。
ボードの高さは、座る高さもですが画面からの距離のほうでも
ご考慮されたほうが良いかもですね。
書込番号:4547334
0点
29型くらいの普通のブラウン管のテレビ台の高さだと
65型では高すぎますよね。半分くらいにしないと
ダメな感じでしょうかねぇ。
書込番号:4547432
0点
私は以前LC37でした。
そのときはソファーではなく、コタツこそありませんでしたが、クッション等で、いわゆるベタ座りでしたので、じか置きでちょうどよかったですし、友人が来ても『変に台に置くより、これでいいんだよね〜』と好評でした。
シンプル・イズ・ベストでしょうか・・・なかなかおしゃれでしたよ!
これが65インチともなると、ソファーで見てもじか置きで十分な高さなのにコタツで座って見るのでしたら、いくら低く目の台であっても、ちょっと見上げる格好になりませんか?
ま、部屋の広さにもよるのでしょうけど・・・?
書込番号:4547766
0点
やっぱり好みにより・・という感じですね。
自分は微妙に見上げたほうが迫力を感じるので、画面中心は
視点よりわずかに高めにくる・・・はずです。
計算が間違っていなければ、なのですが。
スタンドをつけたときの画面中心までの高さは59.5pになるはず
ですので、いつもの位置に着座してみる、見やすい位置に中心を
設定して、高さを図って-59.5pするといいかもしれません。
と申しましても、おいわいまんさんの仰るとうりフロアに置いても
中心が約60cmのとこに来るわけですので、画面からあまり距離
取れないときはフロア置きもよさそうですね。
書込番号:4548022
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-65PX500 [65インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/04/23 22:56:24 | |
| 5 | 2007/02/23 22:12:29 | |
| 0 | 2007/01/22 1:22:22 | |
| 2 | 2006/09/29 14:58:11 | |
| 2 | 2007/01/21 21:06:36 | |
| 3 | 2006/09/14 15:36:12 | |
| 10 | 2006/10/06 0:39:55 | |
| 3 | 2006/09/06 8:02:44 | |
| 4 | 2006/09/02 10:36:05 | |
| 4 | 2006/09/08 23:58:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


