プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]
当方パイオニアのPDP-A503HDを所有しているのですがPDP-505HDLに
買い替えようかと思っています。
性能差はどれくらいあるのか詳しい方いましたら教えて下さい。
書込番号:3285747
0点
2004/09/22 16:00(1年以上前)
最大の特徴は、独自の高画質駆動技術「P.U.R.E. Drive」に、「アドバンスドスーパーCLEAR 駆動法」を導入したこと。新たな多階調化技術を使用し、トータル57億5,000万色の表現が可能になったという。さらに、低輝度階調における表現力や、擬似輪郭ノイズの解消能力も向上したとしてる。
また、同駆動法に、画面内の明るさを検出しながら輝度をコントロールすることで、低消費電力を維持しながら中輝度域画像をより明るく映し出すという「ダイナミックブライトアップ処理」、「MPEGノイズリダクション」、「ダイナミックHDコンバータ」などの高画質化機能も取り入れている。
PDP-435SX(一体型モデル)
パネルは、前面のカラーフィルタのガラスを排除し、PDPとフィルタを一体化した「ダイレクトカラーフィルター」を採用した。前面フィルタとPDPの間で発生する多重反射を防ぎ、フォーカス感の悪化を大幅に改善したという。また、明コントラストも前モデルと比べ約20%向上。「ディープワッフル構造リブ」の採用により、輝度は43V型で1,100cd/m2、1,000cd/m2となっている。
音響面では、435SXを除き、ロングスピーカー採用モデル(HDL)とショートスピーカー採用モデル(HDS)の2バリエーションを用意。ロングスピーカーは左右方向にスピーカーの向き4ポジションに調節できる「アコースティックスイングスピーカー」仕様。ショートスピーカーはパネルのサイドだけでなく、下部にも取り付けられる「2Wayアタッチメントスピーカー」となっている。
ほかにも、すべてのモデルにHDMI端子を装備し、SRSの3Dサラウンド技術「WOW」や、24fpsのフィルム撮影を再現するという「アドバンスド・ピュアシネマ」を採用。ネットワークサービス「Tナビ」にも対応する。また、ガラスを省いたダイレクトカラーフィルタにより、43V型で約4kg、50V型で約5kgの軽量化も実現した。
【主な仕様】
パイオニアのPDP-A503HDを譲って下さい !!!
書込番号:3298467
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ピュアビジョン PDP-505HDL [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/03/26 13:42:08 | |
| 1 | 2012/12/20 15:49:37 | |
| 2 | 2010/01/03 21:16:17 | |
| 2 | 2008/02/06 17:26:24 | |
| 3 | 2006/08/05 13:13:27 | |
| 7 | 2006/03/04 19:20:06 | |
| 0 | 2005/09/22 0:15:32 | |
| 1 | 2005/09/20 21:02:18 | |
| 8 | 2005/09/14 2:42:13 | |
| 3 | 2005/08/13 14:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



