『AM-6Vの7.1ch化について』のクチコミ掲示板

2004年10月20日 発売

AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥89,800

タイプ:5.1 インピーダンス:6Ω AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション

AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月20日

  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]

『AM-6Vの7.1ch化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]を新規書き込みAM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AM-6Vの7.1ch化について

2012/08/30 19:28(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]

スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

数年前にこの機種を購入して使用しています。また、YAMAHA NS-515F×2本とNSC-515も所有しています。
上手くYAMAHAのスピーカーフロントTPセンターに、AM-6Vをサラウンドに使用し7.1CH化できないかと考えています。
AVアンプが7.1CHに対応していれば、出来るのでしょうか。やはり音のバランスが悪くなりBOSEのみで使用した方が良いのかなど、皆様のアドバイス等をお聞きしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

書込番号:15000033

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/08/31 12:42(1年以上前)

こんにちは。

これは凄いマッチングになってしまいますね。基本ヤマハを活かして
構想されていくのが妥当かと。

ボーズのシステムはウーファーと小型SPで完成された音出し設計か
と思います。他のボーズSPと組んでもバランス良くないかと感じ
ますし、6Vはそのシステムのみで活かしていくしかないでしょうね。

小型のキューブSPで当時は流行った構造ですが、今は前面に出てこなく
なってきました。サラウンド環境がより大型化してSP類も大型、タワー
化していったからかな、と考えます。

ご一考まで。

書込番号:15003093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/08/31 13:36(1年以上前)

今日は。

 BOSEのセットとYAMAHAのSPをお持ちならばご自分の希望に添ったAVアンプを購入、

 全てを繋いでご自身で確かめるのが一番早い&確実ですよ。

 はらたいら1000点さんが仰っているように「BOSE」のセットは「完結型」

 としての性格が強いSPです。

 そのセットとYAMAHAに限らず他社のSPとの組合せを考える方・聞いている方からの

 レスは付きにくいと思います。

 幸い、BOSEのセットは外部AVアンプとの接続は可能なタイプですし、

 サラウンドやエフェクトSPにお使いならそれ程音質差を気にする事も

 無いようにも感じます。

 手持ちの機器を活かすためにもひとまずはアンプを購入、接続、試聴してからでしょう。

 音のバランス・音質の差はご自身にしかわからないですし、その再生音が

 気にならなければ別に交換の必要も無いわけですから。

 

AVアンプにどのクラスの物を購入するか?使用中のテレビ・再生機器などの親和性と

 ハイレゾとかipod関連の機能の有無が必要か?と言った事がより重要にも思います。

 

書込番号:15003289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y...MMさん
クチコミ投稿数:29件

2012/09/02 03:03(1年以上前)

はらたいら1000点 さん、浜おやじさんご返信ありがとうございます。

とえいあえず、7.1chを出来るみたいでよかったです。おっしゃる通り、1度つないでみて音を確認してから考えたいと思います。

もし、違和感を感じるようならYAMAHAのスピーカーを活かして、時間とお金をかけて再構築していこうかと思います。(そしたらBOSEはお蔵入りかな、、、)


AVアンプは今回、新しく購入しようと考えています。
候補として現在のところ、ヤマハのRX-V773やRX-V573です。


これから色々調べて、検討したいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:15010697

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]
Bose

AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月20日

AM-6III [スピーカーx5、ウーファーx1]をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング