『オーディオ初心者ですので、皆様にご質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥120,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω 77WER [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 77WER [ペア]の価格比較
  • 77WER [ペア]のスペック・仕様
  • 77WER [ペア]のレビュー
  • 77WER [ペア]のクチコミ
  • 77WER [ペア]の画像・動画
  • 77WER [ペア]のピックアップリスト
  • 77WER [ペア]のオークション

77WER [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • 77WER [ペア]の価格比較
  • 77WER [ペア]のスペック・仕様
  • 77WER [ペア]のレビュー
  • 77WER [ペア]のクチコミ
  • 77WER [ペア]の画像・動画
  • 77WER [ペア]のピックアップリスト
  • 77WER [ペア]のオークション

『オーディオ初心者ですので、皆様にご質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「77WER [ペア]」のクチコミ掲示板に
77WER [ペア]を新規書き込み77WER [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > Bose > 77WER [ペア]

スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

皆様はじめまして。
最近薄型TVに買い替えを行い、そのついでに臨場感のある音で映画や音楽DVDを見たいと思い
本日ビッグカメラさんへ行きこのスピーカーに一目惚れしました。
店員の方に伺ったところ、このスピーカーを鳴らすにはパワーのあるアンプが必要だと言われました。
こちらのクチコミを拝見したところONKYOというメーカのアンプが良いのでは?と勝手に解釈してしまっていますが間違いでしょうか?
もし他にお勧めがございましたらご教授頂きたく思います。
宜しくお願い致します。
ちなみに予算は70000円くらいまでで考えております。

書込番号:9911451

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/26 21:04(1年以上前)

別に間違いではないですけど
プリメインを買われるのかな?
それともAVアンプでしょうか?

書込番号:9911599

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 10:58(1年以上前)

miki--様
返信ありがとうございます!

>別に間違いではないですけど
>プリメインを買われるのかな?
>それともAVアンプでしょうか?

すみません、本当に初心者ですのでわからないんです・・・(:_;)
プリメインとAVアンプの違いはなんでしょうか?

どちらが良いのでしょうか??

基本のことかもしれませんが、知識がないもので・・・
ご教授頂けると幸いです。

書込番号:9914017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/27 12:11(1年以上前)

プリメインアンプは2ch再生専用アンプです、AVアンプは沢山のスピーカーを繋げてサラウンド再生でき、映像信号も入力できます。
音楽再生が主ならプリメインでしょう、映画鑑賞でサラウンド再生するならAVアンプが得意です。

書込番号:9914198

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 18:11(1年以上前)

口耳の学様
ご教授頂きありがとうございます!

私は音楽も映画も楽しみたいのでAVアンプの方が良いですね☆

AVアンプにすると決めたはいいものの、このスピーカを動かすにあたってお勧めのAVアンプはございますでしょうか?

本当に無知なもので申し訳ありません・・・(*_*;

書込番号:9915398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/27 18:33(1年以上前)

nabe1203さん

AVアンプを生かすにはさらにスピーカーが3台必要です。出来ればサブウーファーも・・・。
それを楽しむのはテレビがあれば良いのですが、放送中しか楽しめませんので自分の好きな
時間で、と考えるとレコーダーorプレーヤーが必要です。高画質を望むならブルーレイにな
ります。所有の機器は何でしょうか?。

書込番号:9915498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/27 19:01(1年以上前)

ONKYOがいいということは、人によっては正しいですが、人によっては間違いです。

メーカーによって音や機能に特徴があります。評価は使う人の好みに合うかどうかやどんな機能を求めるかによって変わるんです。

例えば、同じAVアンプでもYAMAHAはサラウンド機能に力を入れていますし、ONKYOはサラウンドよりステレオ再生に力を入れています。同じようにステレオよりのメーカーでも、例えばDENONはソフトな音ですが、ONKYOは張りのある音になります。

まずは自分がどんな音が好みかを見つけることです。

書込番号:9915609

ナイスクチコミ!1


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/27 21:12(1年以上前)

こんばんは

皆さんの言われるようにAVアンプにするならば、基本仕様として
スピーカー5つ、スーパーウーハー(低音補助)1つが必要です

それとAVアンプは音質としてはプリアンプの半分〜1/3程度です
AVアンプを買われるのでしたら20万代以上がお勧めです・・けど
ボーズですね、どうなのかな〜10万代アンプでもそこそこ鳴ってくれそうな気も

ちなみに、へたなAVアンプとスピーカーでサラウンドにするよりは
同じ値段で作ったプリメインとスピーカー2つの方が、雰囲気とか迫力も出ますよ

まずは試聴ですね(^.^)

書込番号:9916278

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 23:46(1年以上前)

130theater様

ご返信ありがとうございます!

現在はTVのみしかございません・・・(*_*;

ちなみに、東芝レグザの32A8000を使用しています。

書込番号:9917411

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 23:49(1年以上前)

LR Fan様

ご返信頂きありがとうございました!

メーカーによっていろいろ仕様があるんですねぇ〜☆

やはり視聴するのが一番なんでしょうか?

でも、予算的にも限りがございますので決め兼ねています・・・

いろいろとご教授頂きありがとうございます!

書込番号:9917437

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe1203さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/27 23:55(1年以上前)

miki--様

重ねてのご返信ありがとうございます!

なるほどぉ!上を見たらキリがないような感じですね・・・(^_^;)

いい音で聴けたらいいなと思っていたんですが
正直ここまで奥が深いとは思いませんでした・・・

身近に詳しい方がいらっしゃいませんので、こちらで皆様にご質問させて頂いておりますが
やはり視聴に行った方が良いみたいですね☆

今度の休みにもう一度行ってみます!

書込番号:9917466

ナイスクチコミ!0


boze901ssさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件 マィライフインフォトグラグ 

2009/10/05 14:29(1年以上前)

レグザを使っているのなら、取り扱い説明書の方に、メーカーが勧めるAVアンプがあると思います。オンキョー・ヤマハですね。
 パワーならオンキョーでしょう。サラウンドシステムにかけては長年実績のあるヤマハが良いと思います。
 僕もレグザを使っているので、AX−V1065を購入しました。ちょっと取り扱い説明書は、読みにくいけど、値段的にもちょうど良いし…
 まぁ、結局決めるのは本人ですけどね。

書込番号:10262981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

77WER [ペア]
Bose

77WER [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

77WER [ペア]をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング