『まよっています…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:8Ω WAY:2WAY DM601 S3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DM601 S3の価格比較
  • DM601 S3のスペック・仕様
  • DM601 S3のレビュー
  • DM601 S3のクチコミ
  • DM601 S3の画像・動画
  • DM601 S3のピックアップリスト
  • DM601 S3のオークション

DM601 S3Bowers & Wilkins

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 3日

  • DM601 S3の価格比較
  • DM601 S3のスペック・仕様
  • DM601 S3のレビュー
  • DM601 S3のクチコミ
  • DM601 S3の画像・動画
  • DM601 S3のピックアップリスト
  • DM601 S3のオークション

『まよっています…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DM601 S3」のクチコミ掲示板に
DM601 S3を新規書き込みDM601 S3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まよっています…

2005/01/19 23:36(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > DM601 S3

久々にオーディオ熱が高まってきてスピーカーの購入を考えています。
求める音は、朗々と鳴り、聞き疲れなく、また飽きがこない感じで、
やさしい音だけれど、クールというのが希望です。
あまり明るく、はっきり鳴るのは苦手です。
中学生のころ、父親のラックスマンのアンプとダイヤトーンのユニット(13cm程度)
を使った自作スピーカーを譲り受け、(今は記憶の中だけですが)あの頃の音に
近づけたらと思っています。

今、アンプにマランツの6100ver2,CDPに、マランツのCD5400を
使用しており、スピーカーはkenwoodのLS-9070-MLを使用しています。
悪いスピーカーではないのですが、どうも音に艶がないというか、
朗々と鳴りませんので…
部屋は12畳。
音量は、小型スピーカーなら比較的大きめに出せます。
朗々と…と言うのは小型スピーカーでは難しいと思うのですが、
大きなスピーカーを小音量で鳴らすよりも、小型スピーカーを
大き目の音量で鳴らしてやりたいという気持ちがあります。
重低音までは望みません。
よく聞くのは、古い目のジャス:小編成クラッシック:声楽が5:3:2程度です。

そこで、アンプとCDPはそのままで
B&Wの601 S3
ALR/Jhodan Entry Si
QUAD 11L
ウィーン アコースティック S1
スペンドール 3/5
等のスピーカーを考えています。
(予算は10万円強です)
アンプは場合によれば、6100SAver2を追加してバイアンプも考えています。

なかなか視聴できるところが近くになく、スピーカー選びも困難な状態です。
上記のスピーカーに以外にもお勧めがありましたら、ぜひご教授いただきたい
と思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:3805469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/01/20 01:38(1年以上前)

こんばんは。

子供の頃に聞いた音の記憶ってすごく大事ですよね。それから先の音の好みをかなり左右すると思います。
さて、上記の求める音の印象を読んでいて、私の中ではELACのスピーカーが浮かんできました。ELACの「CL310.2JET」というスピーカーを聞いたときの印象にすごく近いと思います。
値段は少し高めで、実売15万円ぐらいですが、もし興味があれば一度試聴してみてください。
遠く足を運んだとしても、それだけの価値のあるスピーカーです。

書込番号:3806194

ナイスクチコミ!0


ごんでごわすさん

2005/01/21 22:16(1年以上前)

ウィーンアコースティックスに一票
小型2Wayはスタンドを良いものにした方が良いよ。

書込番号:3814278

ナイスクチコミ!0


スレ主 tttmmmさん

2005/01/23 23:34(1年以上前)

こんばんは。
かりな27さん ,ごんでごわすさん ご助言ありがとうございます。
今日,思い切って梅田ヨドバシまで足をのばして試聴してきました。

ウィーン アコースティック S1はV1のみで試聴叶わず…
スペンドール S3/5とELAC CL310.2JETとでかなり悩みましたが,
全体的にはスペンドール S3/5に一つ皮のむけたというか,
そうゆう音に惹かれましたが,
ツイーターはジェットVと言うのでしょうか,
ELAC CL310.2の高音の美しさに完全に心魅かれました。
しかし,CL310.2は鳴らすのが非常に難しいとのことで,
203.2の方が,鳴らしやすいと薦めてもらい,試聴して気に入り,
この機種に決定しました。
(CL310.2では値段もスタンド込みで予算オーバーですし…
203.2はスタンド込みで,少しの予算オーバーでいけました。)
「やさしい音だけれど、クール」という言葉があてはまるがどうかは
わかりませんが,私自身にはこの言葉通りの納得の一台であると思います。
まだ,品は届いていませんが,これから音を追い込んでいくのが今から楽しみです。
ご助言ありがとうございました。

追伸
アイコンが間違っておりました。

書込番号:3826050

ナイスクチコミ!0


ごんでごわすさん

2005/01/24 22:42(1年以上前)

おめでとう。良き音楽ライフを!

書込番号:3830464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/01/25 00:26(1年以上前)

ELACのBS203.2。良いスピーカーですよね。私もELAC大好きです。
良き音楽ライフを!

書込番号:3831246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bowers & Wilkins > DM601 S3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DM601 S3
Bowers & Wilkins

DM601 S3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 3日

DM601 S3をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング