
購入の際は販売本数をご確認ください



CD/MDプレイヤーはONKYOの FR-N9
AVアンプはYAMAHAの DSP-AX1500 か ONKYOの TX-SA702
スピーカーはこれと4312M3とSUB 138
を購入予定なのですが、
スピーカーとアンプはあまり問題ないと思うのですが、
プレイヤーはFR-N9でこのスピーカーを十分活かせられますでしょうか。。
使用用途は CDとMD5割 ライブDVD5割
という感じで、
僕の音の好みは高音重視で、
低音は苦手なのでどうでもいいって感じです。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4350673
0点

高級なCDプレイヤーと比べるとわかりませんが、ミニコンのからの
アナログ接続で十分だと思います。(デジタル接続との区別もつきません)
スピーカーをミニコンと直接つなげた時と、AVアンプを介してつなげた時の音は、違いがわかります。ただ、これも好みの問題で、どちらがいいかはわかりません。
ところで、FR-N9にはDVDの再生機能がないようですが、DVDプレイヤー
はお持ちでしょうか?
書込番号:4353141
0点

返信ありがとうございます。
FR-N9にはデジタル出力端子がついているのですが、
アナログのほうが良いのですか?
DVDプレイヤーは安さ重視で買ったSONYのDVP-NS300があります。
一応ドルビーデジタルとDTS付きです。
書込番号:4355076
0点

FR-N9の仕様を見てみましたら、デジタル出力があるんですね。
私の使っている機種と前のには付いていなかったので、ミニコンには
デジタル出力が無いものだと思い込んでいました。
イメージとしては、デジタルの方が音質が良さそうですが、アナログでも
多分変わらないと思います。(アナログの方がいいという意味ではないです。)
4312Mを3本使うという事は、3.1chで使うんでしょうか?
できれば5.1chchの方がDVDを楽しめると思います。
バーチャルサラウンドはどうも音がモコモコした感じになるのでおすすめ
できません。
それと、映画はいいのですが、音楽の場合、フロント2chはなるべく
大きなウーハーのスピーカーを使った方が音に奥行きが出ます。
SUB 138は私も使っていますが、なかなかかっこいいです。
(音質はオーディオ店でいくつか視聴しましたが、店舗で聞き比べても
よくわかりませんでした。自宅で使ってみて不満はありません。)
書込番号:4355737
0点

いえ、4312M3は
4312Mが3つセットになってて値段が安いやつで、
これとあわせて5つ、&ウーハーで5,1です。
アナログとデジタルはよくわかりませんよね。。
ONKYOのINTEC275の35万セットについてるMDデッキにさえ
アナログだけでデジタルついてませんし。。
バーチャルサウンドにも期待してたのですがモコモコですか。。
それならアンプはTXーSA603のほうがよさそうですね。
僕の部屋は6畳くらいなので
これ以上大きいスピーカーはキツイですね。。(笑)
書込番号:4356030
0点

とりあえず、フロント*2 センター*1で始めて、気に入れば、2個追加。
気に入らなければ、フロントをリアにまわして、別のスピーカーを
フロントに2個持ってくるのが、失敗の少ない方法だと思います。
書込番号:4357241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/07/11 15:06:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/07 4:40:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/25 0:31:03 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/16 19:18:34 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/06 12:03:31 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/13 14:15:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/07 18:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/12 13:49:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/24 0:17:58 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/14 9:12:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





