『JPOPを聞きたいのですが、このスピーカーは大丈夫でしょうか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ステレオ インピーダンス:8Ω WAY:3WAY iQ9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iQ9の価格比較
  • iQ9のスペック・仕様
  • iQ9のレビュー
  • iQ9のクチコミ
  • iQ9の画像・動画
  • iQ9のピックアップリスト
  • iQ9のオークション

iQ9KEF

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月20日

  • iQ9の価格比較
  • iQ9のスペック・仕様
  • iQ9のレビュー
  • iQ9のクチコミ
  • iQ9の画像・動画
  • iQ9のピックアップリスト
  • iQ9のオークション

『JPOPを聞きたいのですが、このスピーカーは大丈夫でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iQ9」のクチコミ掲示板に
iQ9を新規書き込みiQ9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スピーカー > KEF > iQ9

クチコミ投稿数:7件

私は今からホームシアターを作ろうと思っています。

オーディオ初心者です。

まず一番よく聞くのはJpopでEXILEをよく聞きます。

まだアンプも何も揃えていない状態なのですが、このスピーカーはjpop向きでしょうか?

また合わせるAVアンプはどれがいいとかはありますか?

将来的にBDプレイヤーの導入も考えていて、プロジェクターもつけようと考えています。

7.1チャンネルにしてJPOPミュージシャンのライブDVDを生のライブのような感覚で聞きたいと思っています。

その為には、このスピーカーでは役不足でしょうか?

あとDVDプレイヤーによって全然画像の綺麗さ、音質の良さは変わってくるのでしょうか?


JPOP<LIVE DVD>向けのお勧めのスピーカー・アンプ・プレイヤーがあれば教えてください。

全くといっていいほど、知識はありません…

詳しい方のアドバイスをお願いいたします^^

書込番号:6875920

ナイスクチコミ!0


返信する
L'Arcerさん
クチコミ投稿数:59件

2007/10/17 09:36(1年以上前)

俺もここでのアドバイスはとても役にたちました。しかし、私の結論から言って、一番よい方法は、まず、アンプの値段設定をして、その値段に該当するものは全てそのスピーカーで試聴することですね。

書込番号:6875962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/17 09:45(1年以上前)

ラフセーフさん

早速のアドバイスありがとうございます。

まずは価格設定なのですが

アンプ            20万円

フロントスピーカー<2本>   25万円

センタースピーカー      10万円

サイド            15万円

リア             15万円

ウーファー          10万円

プレイヤー          10万円 


としています。
 

この価格帯でお勧めの商品、世間的に評価の高い物を教えて頂きたいです。

私が一番求めているのは、ボーカルの声です!
声がクリアーに聞こえて、それなりの芯のあるものを求めています。

書込番号:6875979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/10/17 13:43(1年以上前)

うほほ、結構予算ありますな。

入門クラスでなくても良さそうです。

>アンプ            20万円
>フロントスピーカー<2本>   25万円
>センタースピーカー      10万円
>サイド            15万円
>リア             15万円

アンプ+スピーカーで85万ですな。

>ウーファー          10万円

スーパーウーファーのことなら、これだと音質のバランス取れないかも。

>プレイヤー          10万円 

何プレイヤー? DVDかな?

>私が一番求めているのは、ボーカルの声です!
>声がクリアーに聞こえて、それなりの芯のあるものを求めています。

経験的に、こういう要望だと、ほぼなんでもアリです。(^_^;
クリアーってのは人によって違います。

iQはストレートなんで、聞いてみていいと思ったならそれでいいと思いますが、低音緩めなのでモッコモコに低音が入ったソースだと響きまくるかもしれません。

ヴォーカルの音が張り出すのは、DALIとかBOSEとかB&W(800系)かなと思います。値段帯からするとDALIかな? BOSEはトールボーイないし。

どちらもJPOPは楽しいと思いますが、AVEX系の圧縮が強くかかった音源ならオーバースペックかもしれません。(圧縮が強いと、そもそもソースにエネルギー感や芯がなくなっている)

スーパーウーファーは、分譲クラスのマンションでも躯体を振動させてしまいますので、一軒家以外では使えないと思っていいです(クラシックだけなら構いませんが)。そこがクリアできるなら、SPとセットになってるのを買っておけばいいかなと思います。

アンプは、dts-HD対応を考えるとほとんど選択肢がありませんが、元気のいい音が好きならDENONの3808は評判いいですね。無難に何でも鳴らすのはONKYO。アルト系中心のフワッとした音作りなのがヤマハです。フロントに20万円/pairのクラスを持ってくるなら、アンプは30万くらいの予算の方がいいかもしれません。いずれにしても、SPを鳴らしきれているかの確認はしましょう。

DVDプレイヤーは、10万ならDENONの3930位しか選択肢はなさそうですが、アンプにパイオニアを持ってくるならiLinkに対応してないので注意が必要です。

DVDの画質については、いいものはいいです。(笑

一番のお勧めはDENONのDVD-A1XVAで、3930と比較してi/p変換の精度や解像感、ノイズ感の少なさは変わらないのですが、立体感が違います。ライブ映像などでカメラが引いたりパーンしたときの臨場感が違ってきます。もちろん、音も一段上です。が、これは21万を越えます。

BD系を考えてるなら、今の旬はレコーダーですが、最近のレコーダーはそこそこのアップスケーリング能力も持ち合わせてます。HQVのチップを使ってるものから選べばそこそこの性能は得られると思います。

PS3もいいらしいですけどアニメにチューンしてるとのことです。

書込番号:6876488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/17 19:28(1年以上前)

ムアディブさん

すごく詳しい内容でとてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。

スーパーウーファーとはどのような物なのでしょうか??
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/2312000027917/
このウーファーはスーパーの部類に入るのでしょうか?
家は一戸建てなのでスーパーのほうが名前からして欲しいのですが…笑

プレイヤーはDVDプレイヤーで10万円まで出そうと思っています。

アンプはDENONの3808にしようと思っています。
このアンプで、IQ9のスピーカーの性能を発揮させることは可能でしょうか??

7.1チャンネルをIQ9をフロントに持ってくる構成で組めば、どのようなスピーカーをサイドに置いたほうが宜しいでしょうか?
メーカーを統一してIQ5をリアとサイドに持ってくればいいのでしょうか?

あと一番大事な事なのですが、このくらいの予算で生でライブを聞いているようなルームにはできるのでしょうか?

質問ばかりですみません…
よろしくお願いいたします^^


書込番号:6877291

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/10/17 22:11(1年以上前)

> 私が一番求めているのは、ボーカルの声です!
> 声がクリアーに聞こえて、それなりの芯のあるものを求めています。

スピーカーは大きく分けると、トールボーイ型とブックシェルフ型があります。iQ9 はトールボーイになります。設置などはトールボーイのほうが楽ですが、取り回しはブックシェルフのほうが便利です。たとえば、スピーカーの高さを低くしたい、などの場合、トールボーイだと物理的に不可能です。
ボーカル重視だと、口と同様に音が一点から出るブックシェルフのほうが向いていると個人的には思っています。

> あとDVDプレイヤーによって全然画像の綺麗さ、音質の良さは変わってくるのでしょうか?

DVDプレイヤーは、今なら機種による違いはほとんどないと思ったほうが良いです。せいぜい(映像端子としての) HDMI 端子があるかどうか程度です。
EXILE はどうなのかは良く知りませんが、ライブDVDだと画質がフィルム調(動きが荒く残像がある感じになって、いかにもああライブだなという感じの画質)になっているものも多く、そのために垂直解像度が犠牲になっていて、DVDの画質云々を論じる以前のものであるものも多いです。
1万円位のでも良いと思います。HDMI が付けばもっと高いのかもしれませんが。

> このウーファーはスーパーの部類に入るのでしょうか?
> 家は一戸建てなのでスーパーのほうが名前からして欲しいのですが…笑

スーパーウーファーとサブウーファーは同じものです。サブウーファーのほうが普通の呼び方です。スーパーウーファーと言っても通じることがほとんどですが。

> あと一番大事な事なのですが、このくらいの予算で生でライブを聞いているようなルームにはできるのでしょうか?

いきなり高いお金を出すのはもったいないと思います。また、オーディオはパソコンに比べれば陳腐化の速度は遅いとは思いますが、それでも10年も経てば古くなります。アンプなどはあっという間に時代遅れになるでしょう。10年後や5年後に買い換えることを予定して資金計画を立てられたほうが良いと思います。
オーディオはサラウンドならば一式20万円も出せばそこそこのものが手に入ります。それを超える金額を投入してもリターンはそれほど比例しません。そもそも、人によって満足する音質のレベルに差があるため、馬の耳に念仏、というわけではありませんが、あまり高いものを買っても無駄になる恐れもあります。最初は安いもので良いと思います。

書込番号:6877884

ナイスクチコミ!1


LOFFICIELさん
クチコミ投稿数:316件

2007/10/17 22:30(1年以上前)

こんばんは,アンプに3808,フロント=iQ9,リアiQ3,センターiQ2C,サブウーハーPSW2500でポップスやクラシックを視聴しています。アンプのサラウンドモードの ロックアリーナやスーパースタジアムではヴォーカルが遠くに聞こえてスタジアム場外の様な感じです。iQ9のみで視聴ポイントをSPの後方2〜3mの SP間中心位置で聴く(ふざけているのではありません,家が古い和様式で食事時に障子戸を開けてその位置で聴いています)と豊かな臨場感(奥行き)で聞こえます。クラシックはクラシックコンサートモードで良い感じです。

書込番号:6877972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/18 00:12(1年以上前)

ばうさん

レスありがとうございます。
ブックシェルタイプの方がお勧めなんですね…

個人的には、テレビの横にトールボーイを置きたいと思っています<デザイン的に>

私の性格なのですが、すぐに飽きてしまうという最大の欠点があります…

まずは100万円ほどで全てを揃えて、5年後にでも全てを入れ替えようと思っています。
その時には、知識もそれなりには身についていると思うので高価なスピーカーを購入したいと思っています。

サブウーファーのことをスーパーウーファーと言うんですね。
知りませんでした…

色々と教えいただきありがとうございます。





ロフィシェルさん
もう私がしたいと思っていることを実践されているので、すごく説得力があります。
今の状態で、不満などはありますか?

お願いいたします。





書込番号:6878452

ナイスクチコミ!0


LOFFICIELさん
クチコミ投稿数:316件

2007/10/18 01:11(1年以上前)

3808ですが中音量程度,2時間位の使用はではそれ程,熱くなりません。オンキョー905などはとても熱くなるとのスレを見ました(熱くなるのが良くないとは思いませんが)。これから3808のサラウンドモードでのヴォーカルが近くに聞こえる設定やインターネット接続,USBメモリでのMP3再生などで遊んで見たいと思います。さて,iQ9ですがポップス再生ではエージング完了前でも良い感じで鳴ると思います。なお,iQ9,3などはメイドインチャイナのシールが貼ってありましたが,イギリスで最終組立まで実施した場合,何割増しの価格になるのか知りたいです。

書込番号:6878656

ナイスクチコミ!0


LOFFICIELさん
クチコミ投稿数:316件

2007/10/19 05:53(1年以上前)

AVアンプ3808ですと2chプリメインアンプ6〜8万円クラス相当だと思います。Qシリーズかアメリカ系のJBL,クリプシュなどを視聴したらいかがでしょうか。私の調べた範囲では他の20万円以下クラス,ヨーロッパ系SPでは2chプリメインアンプで15万円以上が妥当である機種が多いそうです。iQ9でも6万円クラス2chプリメインアンプ+ラフなセッティング(1m150円位のカナレ製SPケーブル)で良い音が出ていまうので,他の機器を揃える,セッティングをしっかり行うのは追々でも良いかと思います。

書込番号:6882089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEF > iQ9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハイレゾ 11 2015/02/11 19:00:19
鳴らしきれますか? 1 2009/03/13 14:40:14
iQ9と相性の良いアンプ教えて下さい。 0 2009/01/29 23:41:01
購入しました 4 2009/01/05 13:57:48
KEFのQ5DE 3 2009/01/04 10:55:32
センターSP選び。 10 2009/02/05 12:16:05
オススメのスピーカーケーブル 1 2008/12/25 20:19:04
通販にて購入予定 6 2008/12/24 14:09:20
オーディオボードについて 4 2008/12/18 13:38:15
値段について 2 2008/12/17 16:28:51

「KEF > iQ9」のクチコミを見る(全 576件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iQ9
KEF

iQ9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月20日

iQ9をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング