『ブルーレイレコーダーとの接続』のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

3・2・1 GS Series III

TrueSpaceデジタルプロセッシング回路やHDMI端子を搭載したホームシアターシステム。価格は136,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥130,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3・2・1 GS Series IIIの価格比較
  • 3・2・1 GS Series IIIのスペック・仕様
  • 3・2・1 GS Series IIIのレビュー
  • 3・2・1 GS Series IIIのクチコミ
  • 3・2・1 GS Series IIIの画像・動画
  • 3・2・1 GS Series IIIのピックアップリスト
  • 3・2・1 GS Series IIIのオークション

3・2・1 GS Series IIIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • 3・2・1 GS Series IIIの価格比較
  • 3・2・1 GS Series IIIのスペック・仕様
  • 3・2・1 GS Series IIIのレビュー
  • 3・2・1 GS Series IIIのクチコミ
  • 3・2・1 GS Series IIIの画像・動画
  • 3・2・1 GS Series IIIのピックアップリスト
  • 3・2・1 GS Series IIIのオークション

『ブルーレイレコーダーとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「3・2・1 GS Series III」のクチコミ掲示板に
3・2・1 GS Series IIIを新規書き込み3・2・1 GS Series IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイレコーダーとの接続

2011/01/13 19:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1 GS Series III

スレ主 kumankumanさん
クチコミ投稿数:14件

この商品を購入したのですが、ブルーレイレコーダー(BDZ-AX1000)の購入も検討しています。この商品はスピーカーのみを活かすことは出来ないのでしょうか?
もし、接続できたとしても本来の音を出すことは出来ないのでしょうか?
全くの素人なのでご教授下さい。

書込番号:12503853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/01/13 20:02(1年以上前)

3・2・1 GS Series IIIとレコーダーを光デジタルケーブルで接続すれば、
レコーダーの音声を3・2・1 GS Series IIIから出力出来そうですね。

ただ光デジタルケーブル接続ですから、
ブルーレイディスクに収録されるHDサラウンドは、DVD並にでしか再生出来ないです。

書込番号:12504029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/13 22:16(1年以上前)

スピーカーだけで使用はできないです、一式揃った状態ならレコーダーを接続することはできます。
光ケーブルか同軸デジタルケーブル出接続することで再生できますが、BDのロスレス音声はDVD程度の音質での再生となります。

書込番号:12504800

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumankumanさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/14 10:20(1年以上前)

ずるずるむけポンさん 
口耳の学さん

ご返信ありがとうございます!

やはりスピーカーのみを活かすことは出来ないみたいですね・・

最近、勝手に電源がオフになったりと他にも色々な不具合が出てきたのでレコーダーを買って

スピーカーだけを活かせたらと思ったのですが・・

スレ違いで申し訳ないのですが、ブルーレイの音質で2.1chのおすすめのスピーカーを教

えて頂けないでしょうか?

書込番号:12506540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/14 10:33(1年以上前)

BDの音質で再生するということはロスレスやマルチチャンネルリニアPCMに対応した機種ですね。
定番モデルとしてはONKYO V30HDX V20HDX 22HDX DENON S311HD Pioneer S535、ロスレス非対応ですがYAMAHA S350 S400辺りでしょうか。

書込番号:12506582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/01/14 10:41(1年以上前)

S350とS400もロスレスでイケます。
マルチチャンネルリニアPCMでの対応ですが…

書込番号:12506609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/14 10:45(1年以上前)

>やはりスピーカーのみを活かすことは出来ないみたいですね・・

念のためですが、スピーカーのみで音は出ませんので出来ないってだけで、アンプ部であるデッキも使って外部レコの再生音を出力することは可能ですよ。。

アンプとスピーカーって考えれば、とりあえず買い換える必要な無いと思いますよ。。
光接続なのでHD音声には非対応になりますが、DVD規格での音声では出力されますので・・・


買い替えは聞いてみてからでも遅くないと思いますよ。。

書込番号:12506618

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumankumanさん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/14 11:48(1年以上前)

口耳の学さん
ずるずるむけポンさん
クリスタルサイバーさん

ご返信ありがとうございます

皆様の知識の深さに感銘致します・・

お恥ずかしいのですが、自分は配線などは全く分からず友人などにやってもらっています・・

質問ついでに申し訳ないのですが、メディアプレイヤー?(DVDを入れる部分)はアンプの

役割も果たしているということでしょうか?

もしそうなのであれば、素人考えですが別にアンプを買えば、メディアプレイヤー?が無くて

もスピーカーだけでも活かせるのかな〜と思ったのですが・・

書込番号:12506787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/14 15:16(1年以上前)

プレーヤー部はプリアンプの役割を担当してパワーアンプはサブウーファー内になるようです。
アンプを交換してスピーカーだけ利用するのは難しいです、スピーカーのコネクタは特殊ですし内部に2つスピーカーを納めたような構造になっています。

書込番号:12507429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/14 16:09(1年以上前)

実際のアンプとしての機能がどこにあるのかわかりませんが、入力端子がある部分をアンプとして考えると、本機を別の再生機で利用する場合はセットすべてが必要になると思います。。

メディアプレーヤー部を他のアンプとして見れば、邪魔になるような存在でもなさそうですので、別途アンプとスピーカーを購入するのは聞いてからでも・・・と思います。。

本機のスピーカーは特殊なものなので、ほかのアンプとの使用は不可と考えたほうが良いですね。。


書込番号:12507583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > 3・2・1 GS Series III」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
逆輸入って 2 2011/09/19 19:59:24
新機種の情報を教えて下さい。 3 2016/06/23 20:30:16
これに合うTVは? 3 2011/04/08 17:02:10
接続について 14 2011/02/28 18:29:37
接続について 4 2011/01/19 9:59:30
ブルーレイレコーダーとの接続 9 2011/01/14 16:09:31
PS3 8 2010/10/28 18:31:39
購入を考えています!教えてください! 4 2010/06/05 0:17:24
配線について 2 2010/02/24 23:01:59
学習リモコン 1 2009/11/09 9:17:34

「Bose > 3・2・1 GS Series III」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3・2・1 GS Series III
Bose

3・2・1 GS Series III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

3・2・1 GS Series IIIをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング