


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
HTZ-565DVを買うかHTZ-373DVを買うかで迷っています。
フロントスピーカーのみの373DVとリアスピーカーが付属されている373DVでは
どちらがお勧めですかね?皆さんのご意見を聞かせてください。
それとすごい初歩的な質問なのですが、
このようにDVDプレイヤーが付属されている場合
付属のDVDプレーヤー以外のもの(5.1chに対応しているTVやゲームなど)も
5.1chで聞くことができるのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:7881179
0点

HTZ-373DVにもリヤスピーカーは付属していますよ、フロントに全てのスピーカーを設置するモードはありますけど。
他の機器からの5.1ch音声の入力にも対応してます、S/PDIF(光/同軸デジタル)で接続すればOKです。
もちろんS/PDIFで送信できるサラウンドフォーマットのみになります、また最近の機種ならほぼ対応していますがシアター側がデコーダーを持たないフォーマットは再生できません。
書込番号:7881857
0点

373DVのリアスピーカーは有線だと思うので
テレビまわりに設置するつもりです。
質問の仕方が悪かったですね。すいません
565DVと373DV(すべてのスピーカーをTV横に置いた状態で使用)だと
どちらがおすすめでしょうか?
書込番号:7882338
0点

やはりリヤスピーカーは後ろにあった方がサラウンド再生では有利ですよ、373DVではフロント設置でも音場が広がるように工夫はしているでしょうけど、環境にもよりますが後ろからは無理でせいぜい横から音が出るように感じる程度ではないですか?
フロント設置が条件でどうしても後ろにスピーカーを置けない理由があるなら373DVでしょう、逆に設置できるなら565DVでしょうか。
後センタースピーカーが一つか二つの違いもあるので設置しやすい方を選ぶ手もありますね。
書込番号:7883112
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/30 15:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/07 22:58:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/28 14:10:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/29 9:15:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/02 22:06:11 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 19:06:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/25 11:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/24 11:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/23 7:43:51 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/12 0:48:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





