『接続方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

『接続方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方

2008/02/16 15:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:15件

家を新築するにあたって、ホームシアターの購入を検討しています。
第一候補としてS313を考えているのですが、光端子が2つしかない為、接続をどのようにするか迷ってます。
接続機器として、TV、DVDレコーダー、PS3です。
映画鑑賞とゲームを趣味としているのでレコダーとPS3を光端子で接続し、TVをアナログ端子で接続しようかとも考えているのですが、もっと良い方法はあるでしょうか?
また、接続がデジタルとアナログでは音質にかなりの差がでてしまうのでしょうか?
なにぶんホームシアター初心者で、分からないことだらけですので、詳しい方のご教授をお願いします。

書込番号:7399234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/02/16 18:19(1年以上前)

デジタル接続しないとデジタルサラウンドで再生できません、サラウンド再生するなら光で接続したいですね。

AAC5.1ch放送は少ないので、テレビはアナログでもかまわないかも知れませんが、使い方次第なのでご自分で選択されるより他ないです。

全て光で繋げるなら、使用のたびに繋ぎ直すか光セレクターを導入するか光端子の多い機種に変更するか光→同軸コンバータを使うかでしょうね。

書込番号:7399913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2008/02/16 21:09(1年以上前)

>口耳の学さん返信ありがとうございます。
アナログで接続するとサラウンドで出力されないんですね。知りませんでした。
TVは、BRAVIAの40W5000を購入予定で、スピカーの弱さを補おうと思っているのですが、アナログで接続した場合、フロントスピーカーからのみ出力されるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、お願いします。

書込番号:7400917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/02/17 09:18(1年以上前)

アナログで接続したとしてもS313の機能で擬似的に5.1chにしてくれるのですべてのスピーカーから出力できますよ。

音源がモノラルかモノラルに近い状態だと、Dolby Pro LogicIIではリヤスピーカーが鳴らないという現象は起こりますが、S313には他のサラウンドモードがあるのでそちらを使えばすべて鳴るでしょう。

書込番号:7403749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/02/17 10:52(1年以上前)

>口耳の学さん
すべてのスピーカーから音が鳴るようで安心しました。
DHT-M380と悩んでいましたが、S313で決心がつきそうです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7404165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング