


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
皆さんはじめまして!
音関係に詳しい人に質問ですが、S313に接続可能で接続する事によりプロでも分かる位音質がupしてMCACCが出来て5.1CHで予算5万までのAVアンプはありませんか?
そろそろ音質を上げたいと思いまして…
書込番号:9906503
0点

詳しくはありませんが。
自動音場補正機能なら、今販売されているAVアンプなら殆ど対応していますよ。
予算5万で価格コムの最安機なら、ONKYO SA607 YAMAHA AX763 DENON AVC-1909が候補でしょうか。
書込番号:9906590
0点

口耳さん、ありがとうございます!
今サイトを見てAX763に決めて近くのショップに問い合わせた所、何処も取り扱ってないとの事…
通販は信用出来ないし、保証が…
何かアンプ以外にS313の音質をupさせる方法は無いでしょうか?
書込番号:9906670
0点

セット品は完成されたシステムですからアップグレードには不向きです、スピーカー交換が音質アップには効果的ですがメーカー保証外の行為になります。
S313の場合はセンタースピーカーが特殊でデュアルセンターとなっています、8Ωスピーカーをパラレル接続して4Ω扱いで使用しています、交換となるとインピーダンスの調整が必要でしょうね、分岐ケーブルが分岐する前に1本スピーカーを繋げればいい話ですけど。
細かな音質アップは、例えばスピーカーの下にインシュレーター代わりにコインを置いて聞き比べてみたり、スピーカーケーブルの交換(本体側が特殊コネクタなので一工夫必要です)がお手軽なところです。
書込番号:9906893
0点

やってみます!
ん〜でもAVアンプは駄目、買い換えも今使ってるのがもったいない…諦めます
書込番号:9907325
0点

追加で質問ですが…
今PS3のゲームをしてます、音が凄くこもってます!何かこのこもりを無くす設定はないでしょうか?
書込番号:9909210
0点

設置方法ではなく設定でですか、スピーカーのセッティングを見直してもこもりが解消しないのですね?
PS3でビットストリームで出力していますか?S313のディスプレイユニットのDolbyDigitalやDTSマークが点灯していればビットストリームで受けています。
Dolby Pro LogicIIのマークが点灯しているとPS3から2ch音声で出力して、S313で疑似サラウンド再生しています。
こもりの解消と直接無関係かもしれませんが、ビットストリームで受ければ印象が変わると思いますよ。
書込番号:9909721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/10/31 21:34:27 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/25 9:27:47 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/21 23:18:17 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/29 18:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/28 19:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/13 5:48:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 23:17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/18 12:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 23:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





