ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
5.1ch素人です。717購入寸前なのですが、店頭で店員さんに聞くとHDMI端子がないので、ブルーレイビデオに支障があると言われます。もし、ブルーレイビデオで聞いた時、それなりのステレオ感覚で聴けるものなのでしょうか?
ハイビジョン放送で、野球、ゴルフ中継のため、717を考えていましたが、そもそも5.1ch放送も少なく、スレレオ放送でもかなり臨場感あるので、購入したいと考えています。
また、よく借りるDVDビデオは、5.1chと記載ありますか?単に「ステレオ」対応と書いてなかったような。
ご教授頂けると助かります。
書込番号:10479818
0点
最新フォーマットはHDMI以外再生不可。
そこを甘受できるかどうかでしょう。
書込番号:10480021
0点
BDソフトではロスレスの音声フォーマット(TrueHD、DTS-HD)がオプションですが採用されています。(事実上必須フォーマット扱いですけど)
そのロスレスを再生するには、HDMIでの接続が必要となります。HDMIを持たない本機の場合は、光ケーブルなどで繋ぐことになるので、音声ははDVDで使われるフォーマットに準じます。
書込番号:10480046
0点
支障があると言えばありますね。
ですがBlu-rayでもDVD並の音質には鳴りますが、5.1ch再生はできますよ。
HDMI接続でのメリットはテレビ等とのリンクが可能になる点も見逃せませんね。
DVDのパッケージには音声の収録チャンネル数は書いてあるはずですよ、次回レンタルされる際に確認してみてください。
書込番号:10480192
0点
5.1chもHDMIが今後の主流なのですね。
音質、デザインの割に脅威的なリーズナブル価格。悩みます。
ブルーレイが占有するには、まだ時間を要しそうであり、来週購入するか
もう一度考えます。皆様、返信ありがとうございます。
書込番号:10483504
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/05/16 13:08:23 | |
| 2 | 2013/08/28 22:34:06 | |
| 6 | 2011/12/02 20:51:32 | |
| 0 | 2011/06/17 21:34:19 | |
| 6 | 2011/06/17 12:02:35 | |
| 3 | 2011/06/04 13:37:28 | |
| 3 | 2011/01/02 15:14:14 | |
| 2 | 2010/08/13 14:50:57 | |
| 2 | 2010/06/04 21:59:37 | |
| 4 | 2010/05/21 16:16:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








