『600AとLX51』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

HTP-LX51

3次元音場スピーカー/フロントサラウンド・アドバンス/Advanced MCACCを備えたホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-LX51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

『600AとLX51』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 600AとLX51

2009/03/22 17:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

スレ主 ペンjpさん
クチコミ投稿数:55件

どなたかクロの600Aとこちらのシアターの組み合わせで使っているかたいませんか?素人な質問なんですが、シアターと組み合わせるとテレビからの音声はシアターのスピーカーからでると聞きました。600Aに搭載されているスピーカーよりLX51のスピーカーからでる音声のほうがやはり音質が良くなるのでしょうか?
近くにディスプレイしている店頭などがなく、いまいちわからなくて購入をふみとどまっています

書込番号:9287292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 HTP-LX51のオーナーHTP-LX51の満足度5

2009/03/23 21:40(1年以上前)

KURO500AとLX51

私は500Aとの組み合わせですがご参考までに。

確かにLX51のリモコンで[ TV ]にするとテレビの音声がLX51のスピーカーから出ます。
ただ、その時はテレビのリモコンを消音にしないとテレビからも音声は出たままです。

LX51の音質は、KUROに搭載されているスピーカーより遥かに高音質です。
音が小さいと分かりづらいのですが、少しボリュームを上げるとハッキリ違いが分かります。

ついでにKURO LINKについていいますと、
KURO+LX51の接続またはKURO+LX51+パイオニア製のレコーダーやプレーヤーでの接続でしたらKURO LINKは有効ですが、KURO+LX51に他社のレコーダーやプレーヤーが加わるのでしたら残念ながらKURO LINKはできません。
私のところはKURO+LX51+X95なのでKURO LINKはできません。

うちはマンションの12〜13畳程度の空間にて視聴しているので小ぶりなLX51が丁度良い感じですね。
甥っ子も私と同じKURO+LX51+X95ですがとても満足していると聞いています。
LX51でも映画やライブが十分に楽しめますよ♪

書込番号:9293475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンjpさん
クチコミ投稿数:55件

2009/03/23 22:22(1年以上前)

デルフトさん色々ありがとうございます。デルフトさんは普段からLX51からテレビの音声は出しているのでしょうか?日常の使い方を是非とも教えていただけると嬉しいです。ちなみに私は600aとWD700のレコーダーの組み合わせでLX51のシアターもしくは同タイプのDVD再生機能がついたHTZーLX61DVで迷っています。なぜかというと我が家には音楽再生するものがないからなのですが。WD700でも音楽再生できますが、その際レコーダーとテレビとシアターのすべての電源を入れなくてはいけないようです。LX61のほうであればシアターの電源のみで音楽再生出来るのではないかと考えます。ただレコーダーとDVD再生機能がついたシアターは2つもいらないのかなとも思います。商品が違うもの質問になってしまいますが、良ければお考え聞かせて下さい。素人なものですいません。
最後にもう1つ、LX51のサブウーハーはテレビのラックに入れたらラックごと響いてしまいますか?長くなりましたがわかる範囲で結構ですので宜しくお願いいたします

書込番号:9293786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 HTP-LX51のオーナーHTP-LX51の満足度5

2009/03/24 20:16(1年以上前)

ペンjpさんへ

私の場合は、普段テレビを見る時にはLX51からテレビの音声を出すことはなく、テレビのスピーカーから音声を出します。
また、レコーダーとテレビだけの使用もありません。
微妙な差なのですが、X95を通すとKURO単体よりも高画質、高音質になります。さらにLX51で聞くとこにより臨場感が歴然とアップしますので、音楽番組やサラウンド放送など高音質、高画質で視聴したいものがあったらX95+LX51+KUROの組合せで使用します。

LX61での音楽再生についてですが、
LX61は、LX51と同じアンプとスピーカーなのでLX61でCDを再生させた音はある程度の想像がつきます。
そつの無いパイオニアですからそこそこの音でしょう。しかし、LX61での音楽再生はあまりお薦めはできません。
私は、LX51でFMステレオ放送はよく聞きますが、さすがにCDを聞こうとは思いません。
それが例えパイオニアSC-LX90といえども同じです。
本来AVマルチチャンネルアンプは、映像があって初めてその良さが発揮できるものなので、どんなに優秀なAVアンプであっても音楽専用の再生には向かないと私は思っています。
手軽に兼用でLX61も良いかもしれませんが、できれば餅は餅屋でCDはCDプレーヤーとプリメインアンプもしくは専用コンポで聞くのが一番です。
試しにX95にてCDを再生させ、LX51で聞いてみましたが1分と絶えられない音でした。もちろんLX61再生ではもっと良い音かも知れませんが。
LX51ユーザーの私がこんなことを言うのは矛盾しているようにお思いになられるかもしれませんが、私はホームシアターはこれぐらいで良いと割り切って楽しんでいるのです。

LX51のサブウーハーは、再生するコンテンツによっては床全体を響かせ揺れさせるほどのパワーがあります。
LX51のスピーカーコードのコネクターとレシーバー側の端子との接続には少々遊びが有り、ほんのちょっとレシーバーに触れただけで接触不良を起こし、スピーカーの音が出なくなる時があります。
サブウーハーをラックに入れる場合には要注意です。

書込番号:9297834

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンjpさん
クチコミ投稿数:55件

2009/03/24 22:54(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございました。
是非参考にさせて頂きます。ちなみに本日600AとWD700とシアターLX51を購入手続きをとりました。まだ納品は先になりますが、私も色々試してみたいと思います
また相談にのっていただけたら嬉しいです

書込番号:9298778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > HTP-LX51」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BDレコーダーについて質問です 5 2010/10/30 17:39:16
HTP-LX51とBASE-V20HD 5 2010/08/17 17:42:21
KRP-500AとHTP-LX51とDIGA BW880の接続方法について 8 2010/07/13 21:45:20
ホームシアターシステム 1 2010/06/14 21:21:33
51と61 2 2010/05/17 23:19:59
HTP-LX51 でiphoneを接続 3 2010/04/26 18:04:41
音声と映像が・・・ 3 2010/03/29 16:30:34
PS2接続について 2 2010/03/21 11:58:00
使用状況について 0 2009/12/08 23:23:06
AMステレオ 1 2009/12/07 6:29:56

「パイオニア > HTP-LX51」のクチコミを見る(全 297件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTP-LX51
パイオニア

HTP-LX51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

HTP-LX51をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング