


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W
今日ネットで注文しました!今から楽しみです♪
そこで、現ユーザーの方にお聞きしたいのですが、
PS2で観たい場合、どのようなケーブルが必要になりますか?
今までに買った、これは必要だよっていうケーブルがありましたら
教えてください。
後、下にも書き込みがありましたが、
防音のために何かなさってる方はいらっしゃいますか?
夜間に観ることが多いのですが。
質問ばかりですが、宜しくお願いします!
書込番号:4162935
0点

うーんPS2で観たいとはDVDを観たいということ?だとしたらこの機種はDVDプレイヤーが付いているのですが。
それともPS2のゲームの音声をこの機器を通して聞きたいのですか?まあどちらにしろコンポジットでもかまいませんが本当にゲームソフトのドルビープロロジックUやPS2でDVDの5.1chサラウンドを楽しみたいのであれば、光ケーブルを買いましょう。
この機種に光デジタル入力があればの話ですけどね。光デジタルケーブルの端子の形は両方とも角型です。あと防音は基本的にちょっとやそこらで改善されるものではないので注意してほしいです。
まあサブウーファーのしたに何か固いものを下に置くとサブウーファーの振動を結構抑えられます。
その他に本当に基本的になりますが壁からスピーカーを離す。
マンション等でしたら夜ましてや夜中に使うのは最近の壁が厚いマンション等ならまだましかもしれませんが、マナーモードにして音量を下げて聞くかヘッドフォン使用でないなら止した方がいいでしょう。
まあ一度体験すれば大体の人が音が突然大きくなったりするので防音室など専用の部屋や家と家が離れている地域以外の人は夜中には観ないと思いますけどね。(T_T)
書込番号:4166641
0点

>Blackbird.さん
レスありがとうございます!
なるほど、光デジタルケーブルで繋ぐのですね。
今まではアナログケーブルで繋いでいたので、試してみようと思います!
防音はそうですよね。
一応、業務用防振マットとaudio-technica製の防振ゴムを買って
ウーファーとスピーカーの下に敷いてみました。
でもよく考えたらウーファーが床を振動してるのを感じるということは
下の階に響くということですもんね。
やはり夜中に大きな音で映画を見るのはやめようと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました!
これからどんどんDVDを買い漁って、楽しみたいと思います♪
書込番号:4169402
0点

いままでアナログで接続でしたか。
では光デジタルしたらサラウンド対応になるので結構感動すると思います。
では存分にホームシアターライフを楽しんでください!(^O^)
書込番号:4172430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-SR4W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/01/04 10:10:31 |
![]() ![]() |
13 | 2014/11/21 18:45:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/31 20:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 14:40:28 |
![]() ![]() |
7 | 2006/05/22 9:51:39 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/10 23:45:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/26 0:00:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/10 12:31:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/01 2:11:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/15 21:20:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





