『接続について教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年 7月15日 発売

HT-CT100

フロント・センター一体型スピーカーを採用した3.1chホームシアターシステム。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:100W HT-CT100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-CT100の価格比較
  • HT-CT100のスペック・仕様
  • HT-CT100のレビュー
  • HT-CT100のクチコミ
  • HT-CT100の画像・動画
  • HT-CT100のピックアップリスト
  • HT-CT100のオークション

HT-CT100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月15日

  • HT-CT100の価格比較
  • HT-CT100のスペック・仕様
  • HT-CT100のレビュー
  • HT-CT100のクチコミ
  • HT-CT100の画像・動画
  • HT-CT100のピックアップリスト
  • HT-CT100のオークション


「HT-CT100」のクチコミ掲示板に
HT-CT100を新規書き込みHT-CT100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続について教えてください。

2009/10/25 17:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100

クチコミ投稿数:175件

すいません、何度も質問していますがイマイチわからないので再度教えてください。

@ホームシアター:HT−CT100
Aテレビ:ブラビアKDL−40V1
Bレコーダー:DIGA−DMR‐BW770
Cゲーム:PS3

これらを最も映像・音声ともに最高に接続するには、どのような接続が理想なのでしょうか?

ちなみPS3はCT100から鳴らす予定はなく、テレビ・レコーダーはCT−100から鳴らしたいと思ってます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10366249

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/25 18:37(1年以上前)

今回はXS38は接続しないでレコーダーはBW770に交換したのですね。

PS3はテレビで視聴するのですからHDMIで40V1に直結、BW770はCT100にHDMI接続してCT100と40V1をHDMIと光ケーブルで繋げればいいでしょう。

書込番号:10366497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/10/25 21:20(1年以上前)

口耳の学さんいつもありがとうございます。助かります。

さらに教えていただきたいのですが、
教えていただいた接続でBW770をテレビから鳴らしたり、映画を見るときは、CT−100から鳴らすというように時と場合に分けて使うことはできるのでしょうか?(レコーダーも常時CT−100から鳴らす使い方をしているわけではないので・・・)

すいませんよろしくお願いします。

書込番号:10367445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/26 11:36(1年以上前)

RRXX8さん、はじめまして。

接続については、当初私も悩みましたが、解決しました。
この考え方で、RRXX8さんの機器を接続する方法は、
@KDL−40V1の出力から光ケーブルにてCT100のTV入力に接続
ACT100のTV出力と、KDL−40V1の入力(HDMI)にHDMIにて接続
BBW770の出力から、CT100のBD入力へHDMIにて接続
CPS3の出力から、CT100のDVD又はSATの入力へHDMIにて接続
となります。
実は、私もPS3をもう一台追加し、CT100を通しTVで見る予定です。
以下に、接続した経緯があります。
http://blog.goo.ne.jp/ispn/e/7fb0d4548424a33270fc36485dc1567a

なお、TVの音声で聞く場合は、CT100の電源を落とせばOKです。
CT100の電源が落ちていても(コンセントは抜かない)BW770の映像・音声ともTV出力されます。
実際に、CT100を体感するべく、BDレコーダーの映像をソースにして、CT100の電源をON・OFF繰り返しました。
http://blog.goo.ne.jp/ispn/e/6fd192c6f0ad6a58c985d4a47eeae9e7

書込番号:10370252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/10/26 22:27(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。

教えていただいた接続ですと、テレビをオンにした場合CT−100の電源は入ったりしてしまうのでしょうか?現在は、テレビのシアターボタンを押すとCT−100の電源が入るようになっており、これはこのまま残したいと思っています。

書込番号:10373117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/31 11:27(1年以上前)

RRXX8さん、ご連絡が遅れました。

私の場合、TVはレグザですですので、シアターボタンはありません。
レグザの場合でいえば、TVの電源を入れるとCT−100もONになります。
なにせシアターボタンが無いものですから、何ともいえません。実験をして頂くのが早いと思います。
お答えになっていなくてすみません。

書込番号:10396938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/11/14 16:39(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

遅くなりましたが本日接続しました。しかし、ここで問題が発生し改善方法があれば教えていただきたく思います。

ご教授の通り接続したのですが、HT−CT100をHDMIを使い経由すると発色がかなり悪く肌色とかが黄色がかってしまします。(HT−CT100を経由しないでTVと直結するときれいに映ります。)

せっかくのブルーレイの映像が台無しです。何とかならないものなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10474704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-CT100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイヤレスヘッドホン🔰 16 2020/04/22 18:04:59
突然リンクオフ・・・ 5 2013/12/10 22:34:29
サウンドフィールド 3 2011/10/27 19:07:54
音がズレる 2 2011/06/17 11:55:41
接続です。お願いします・・・。 6 2010/11/28 5:00:25
接続方法を教えてください! 1 2010/10/31 20:38:33
音が出なくなる 0 2010/10/22 23:00:11
画像が出ません! 4 2010/08/22 17:48:36
ドンキで26800円 0 2010/03/31 0:06:47
画像が一瞬途切れる!? 7 2010/03/10 14:31:20

「SONY > HT-CT100」のクチコミを見る(全 541件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-CT100
SONY

HT-CT100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月15日

HT-CT100をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング