HT-CT100
フロント・センター一体型スピーカーを採用した3.1chホームシアターシステム。市場想定価格は50,000円前後
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT100
東芝テレビZ8000とHT−CT100の組み合わせを考えています。
使うのが高齢者世帯なので、Z8000のリモコンだけでテレビ電源のオンに併せてHT−CT100の電源が入り、毎回何の操作をしなくても自動的にHT−CT100から音声がでること。
音量調整もZ8000のリモコンでできること。
以上の2つが最低条件なのですが、ご存知のかた、既にお使いの方がいらしたら教えてください。
書込番号:9795701
0点
全く同じ構成で使用しています。
HDMI連動設定で電源オフとスピーカーの設定を行えば、
CT100の電源オン/オフとボリューム調整はTVのリモコンで操作できます。
書込番号:9796442
1点
お教えいただきありがとうございます。
細かい点ですが、テレビの電源をオンにすれば、自動(連動)でHT-CT100 の電源もオンになり音が出る。特段の操作はいらない。テレビ電源をオフにするときも同様に連動し電源が切れる。
ということでよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:9796930
0点
実際にはCT100側は電源オン/オフではなく、
電源オン/スタンバイの切り替えなのですが、
TVの電源を入れれば、若干遅れてCT100から音が出ます。
そして、TVの電源を切れば若干遅れて音が消えます。
この制御はHDMIケーブルを介して行うので、
CT100とTVをHDMIケーブルで接続する必要があります。
書込番号:9797782
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-CT100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2020/04/22 18:04:59 | |
| 5 | 2013/12/10 22:34:29 | |
| 3 | 2011/10/27 19:07:54 | |
| 2 | 2011/06/17 11:55:41 | |
| 6 | 2010/11/28 5:00:25 | |
| 1 | 2010/10/31 20:38:33 | |
| 0 | 2010/10/22 23:00:11 | |
| 4 | 2010/08/22 17:48:36 | |
| 0 | 2010/03/31 0:06:47 | |
| 7 | 2010/03/10 14:31:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








