


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10


製品評価の調整機能が他と比べ悪い評価を受けていますが、具体的にどういった機能のことでそれがどう悪いのか、よろしければ教えてください。TSS-15はこの調整機能は悪評価を受けていないので気になっています。よろしくお願いします。
書込番号:3724558
0点


2005/01/04 23:54(1年以上前)
各スピーカーの音量を調節できます TESTのボタンがリモコンに有ります ウーハーとリアスピーカーの音量調節もリモコンに有ります
音量を上げたらウーハーはコクヨウのスチールデスクの下にセットしていますが共振するみたいなので音量を下げた方が良いみたいです
各スピーカーの角度を台座で調整できます
一クラス上の機種ではウーハーの再生周波数を設定できるみたいです
YAMHAのHPページで詳しく書いています
なにぶん今日届いたので あとリニアPCM 2chの音楽DVDではドルビPL2MUSICで擬似5.1chで再生した方が音質は良いです
あとリアスピーカーはそれほど音が出いないみたいですウーハーはドラムとベースが主に聞こえますボーカルの低音も少し聞こえます
映画の花とアリスのドルビ5.1chを再生したら電車の音など結構良く再生できてます 上新で14800円で売っています光ケーブルとオーデオケーブルも同封されています
書込番号:3730401
0点


2005/01/05 00:02(1年以上前)
TESTで各スピーカーの音量が設定できますこのクラスではデジタルハイビジョンテレビのRCA端子より音質は良いです
書込番号:3730441
0点


2005/01/05 03:47(1年以上前)
自分もTSS-10の評価では調整機能以外は良いにしました TSS-15の方は
まったく分かりません 評価は案外いい加減なものかもしれません
書込番号:3731299
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > シネマステーション TSS-10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2015/03/24 7:16:06 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/26 21:36:07 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/25 15:39:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/05 23:40:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 23:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2005/04/02 20:14:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/13 13:08:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/06 20:38:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/08 16:10:28 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/03 12:41:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





