『テレビとの接続』のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

シネマステーション ミニ TSS-15

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション

シネマステーション ミニ TSS-15ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • シネマステーション ミニ TSS-15の価格比較
  • シネマステーション ミニ TSS-15のスペック・仕様
  • シネマステーション ミニ TSS-15のレビュー
  • シネマステーション ミニ TSS-15のクチコミ
  • シネマステーション ミニ TSS-15の画像・動画
  • シネマステーション ミニ TSS-15のピックアップリスト
  • シネマステーション ミニ TSS-15のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

『テレビとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「シネマステーション ミニ TSS-15」のクチコミ掲示板に
シネマステーション ミニ TSS-15を新規書き込みシネマステーション ミニ TSS-15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

テレビとの接続

2008/03/18 21:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

SHARPのLC20EX3と接続しようと思うのですけど直接で大丈夫でしょうか

書込番号:7552096

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/18 22:06(1年以上前)

直接光ケーブルでTSS-15と接続でOKでしょう、AQUOSの音声出力の設定がPCMになっていたらAACに変更してください。

書込番号:7552241

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/18 22:20(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます~

初めて使うのですが入門用としたら十分でしょうか

書込番号:7552333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/18 22:48(1年以上前)

サラウンドの入門用としてならまずまずでしょうね。

前のスレではテレビのスピーカーのグレードアップをしたいという要望でしたよね。
でしたらサラウンドには移行しないでステレオ再生でシステムを組んではどうでしょう。
同じ予算ならステレオ再生の方が高音質を狙えますよ。

書込番号:7552532

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/18 22:56(1年以上前)

ステレオ再生て何ですかぁエ

ホームシアターシステムより良いのですか

書込番号:7552602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/18 23:48(1年以上前)

ステレオ再生とは2本のスピーカーで左右から音声を出して再生する方式です、左右で音に差を出すことで立体的に聞こえます。
サラウンドはさらに発展させた方式で左右のスピーカーに加えてセンターやリヤのスピーカーをプラスすることでさらに臨場感を高めます。

5.1chのシアターより良い悪いではなく、好みの問題ともいえますね。
同じ価格でしたらスピーカーやアンプが多い分、2chだけのシステムよりコストがかかるので、一般には音質は劣るという評価がされます。

書込番号:7552941

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/19 07:02(1年以上前)

スピーカーだけやったら直接はテレビに付かないと思うのですが~

書込番号:7553844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/19 11:15(1年以上前)

はいそうですね、前スレで回答したように普通のスピーカーは直接接続できずアンプが必要です。
安価なアンプとスピーカーを組み合わせてはどうかという提案です。

PC用として販売されているアクティブスピーカーを使う手もありますよ、これならアンプは必要無いです。
ONKYO辺りのスピーカーの評判をPCスピーカーの板で調べてみては?

書込番号:7554357

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/19 14:22(1年以上前)

見てみましたが

確かにPC用は安いですよね~

テレビとブルーレイレコーダー両方にこのヤマハの機械はツナゲルのでしょうか

書込番号:7554949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2008/03/19 15:42(1年以上前)

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/cinema_st/tss-15/

光が2あるんで問題ないですね。

PC用は安いですけど、音質もそれなりですよ。

書込番号:7555185

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/19 16:24(1年以上前)

PC用は直接テレビにツナゲルのでしょうか

書込番号:7555318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/19 18:39(1年以上前)

PC用のアンプを内蔵しているアクティブスピーカーなら接続できます、検討するなら試聴はしてくださいね。
私としては予算オーバーしてもアンプ+スピーカーの構成をお勧めしますけど。
後々アップグレードもできますしね。

書込番号:7555756

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリ兄さん
クチコミ投稿数:28件

2008/03/19 18:45(1年以上前)

なぜそこまで勧めはるかがわからないのですが~

昨日と今日家電量販店で5.1ch試聴したのですがやっぱしいいですねぇイ

迫力がイ

音楽聴く分には2.1ch でいいらしいのですが~

音楽用のスピーカーとアンプセットで7000円ぐらいの物もありました~

書込番号:7555782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シネマステーション ミニ TSS-15
ヤマハ

シネマステーション ミニ TSS-15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

シネマステーション ミニ TSS-15をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング