イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EW9
迷いに迷った末に先週購入しました。
数日ピンクノイズ流しっぱなしにしてある程度エージングされてきたので感想レポです。
当方これまで10年来のATH-U8Mという同じオーテク製のヘッドホンを使用していました。
8番台はポータブルヘッドホンの型番としては比較的上位に当たるもので、当時高校生だった自分にはその音質の良さが衝撃的でした。
それ以来のオーテクファンです。
今回、EW9に買い換えて新たに衝撃を受けました。
U8Mと比べるとドライバ径なども小型化されていますし、耳かけなので開放型に近い感じできちんと聞き取れるかなど心配していたのですが、解像度が素晴らしく、混声合唱やオーケストラの曲でもしっかりと1つひとつの音を再現してくれています。
EW9の後にU8Mで聞いてみるとどうも篭もった感じがしてしまい、その差は歴然でした。
構造上低音を響かせたい場合には逃げる音が多い感じもありますが、重低音が特に好きというわけでもないですし、ベースの弦の響きなどもしっかりと再現してくれているので、よく言われている低音不足も自分は感じませんでした。
あと、自分は通販ではなく店頭で購入したので数千円高くつきましたが、店の在庫のハウジングを全部見せてもらい、一番綺麗な仕上がりのものを買いました(笑)
ハウジング表面の木目もそれぞれ千差万別で、斑点状の粗が目立ったりするのもありましたので、音質の影響はさておき、1台1台で好みは出てくると思います。
長く使いたいのであれば、同じEW9同士で自分なりに綺麗だと思う木目のものを選ぶ楽しみもあるかも知れません。
書込番号:4174416
0点
私も、迷った末たった今買いました。
ヨドバシカメラ上大岡店ですが、最後の一点で残念ながら選ぶ余地ナシでした。
18600円で買いました。(ポイントにて12800円)
音は、エージング無しでEM7より中高音が滑らかに聞こえます。高音の伸びも良いです。
まさに求めていた音の方向です。エージング後が楽しみです。
初めてEM7を聞いた時の衝撃はありませんが、期待大です。
ただ、気掛かりはヤマダ電機で「生産中止で在庫切れ」の言葉が気になります。新製品?
それでも信頼性で買いましたが・・・新製品情報は見ないぞ〜!
書込番号:5465120
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-EW9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/04/28 1:35:31 | |
| 7 | 2024/04/11 22:52:49 | |
| 4 | 2022/03/26 23:46:19 | |
| 0 | 2022/01/17 5:56:32 | |
| 0 | 2018/05/30 0:32:02 | |
| 0 | 2017/08/09 23:00:06 | |
| 2 | 2017/07/08 23:26:38 | |
| 3 | 2015/06/18 19:51:05 | |
| 34 | 2013/11/02 13:45:19 | |
| 7 | 2013/04/02 22:25:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







