ATH-ES5
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5


以前愛用していたATH-FC5をなくしてしまい、同じ物を買うのもつまらないので上級機のFC7を買おうと思ってビックカメラに行った。元気はないが素直な音質のFC5だったので、それより音圧の高いFC7には期待していた。店で試聴した感じもほぼ思った通りだったので購入しようと思ったが、ふと隣に見なれない折りたたみタイプの密閉形のヘッドホンがあったので何気なく試聴したのが運のつき、あまりの音の良さにしばし聞き入ってしまった。これに比べればFC7はノイズの寄せ集めで音を出しているんじゃないかと思うくらいだった。とにかくこの私にヘッドホンに\9,800も出す気にさせたというのがすごい。非常にクリアーで音の分離がよく、低音も良く出ている。まったくノイズを感じない。イコライザーで周波数域を調整してもダイレクトに違いが出て、好みの音質で聞ける(安いのはどういじっても限界がある)。若い頃、雑誌を参考に評価の良い一万円台のヘッドホンを何個か買ったことはあるが、満足する物に出会ったことはない。最近のオープンエアの三千円台の物はそこそこ満足できる音だと思っていたが、ATH-ES5の音を一度聞いてしまうとこれしかないなと言う気になってしまった。価格の問題ではなく、納得できるものを見つけるのは難しい。欠点は音漏れと言う種類のものではないと思うが、外からも音が聞こえる。音が良いので、ついボリュームを上げて聞きたくなるが、電車の中では開放型と同じくらいのつもりで聞くべきだろう。コードが1.5mと長いのも欠点と言えば欠点か?付属のソフトケースは意外と重宝している。
書込番号:3640419
0点


2005/01/20 22:16(1年以上前)
ケーブルは長いですか?
書込番号:3809542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-ES5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/02/15 17:10:08 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/27 12:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/19 19:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/04 2:02:08 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/16 1:21:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/05 3:37:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/24 19:24:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/23 10:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/05 3:41:28 |
![]() ![]() |
11 | 2006/05/31 22:48:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





