ATH-CK5NS
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK5NS
iPod shuffle + iPod shuffle用USBカバークリップ FJ-90で使用してみました。
これだとネックストラップの取付位置とミニジャックが同じ方向に来るので
スマートに取り付けられました。
ATH-CK5をネックストラップタイプにした製品なので
そこそこいけるかなと思っていましたが
・標準:低音がでなくてシャカシャカした感じです。
・改造:低音はでてくるが 高音が少しこもります。音質的には標準使用よりましですが
改造時穴をふさぐので耳が圧迫される感じが気持ち悪くて使えない。
iPod shuffle純正ヘッドホンと比べると
標準でも改造しても音が悪いことに気づいて使用を断念しました。
音質に関しては、それぞれ意見があると思いますが
自分としては、人におすすめできる商品でないと思います。
書込番号:5115437
0点

やはり、時代も変わり\50,000もするイヤホンが飛ぶように
売れる時代になりましたので、いい音の基準がここらの廉価
イヤホンとは隔離されたレベルになっていると思うよ。
まずそこそこ無難な音質(いい音という基準で)なら\8,000-12,000
最高レベルなら\30,000-50,000ですからm(_ _)m
書込番号:5115666
1点

☆満天の星★さん 返信どーもです。
本体が1.1万前後ですから そこまで良い音は望んでませんが
純正より音が悪いと悲しいですよ
ネックストラップタイプは、かなり使い勝手が良いので選定事項から外せません
しかし 現在このタイプは機種が少なくこのクラスが上位機種なので
ATH-CK5NSを購入しましたがちょっとがっかりしました。
ただ、使ってみて密閉式(カナルタイプ?)は、
自分に余り向いていないことがわかりました。勉強になります。
現在、開放式のMDR-NE3を使っています。
(MDR-NE3は、純正とほぼ同等の音でホットしてます。)
書込番号:5116118
0点

CK5は、かつてはもてはやされましたが、
今は時代遅れの機種だと思います。
まず、ループサポートがじゃまで、直ちに切除すべきです。
ループサポートを設計した時点のオーテクの技術者たちは、
カナルの装着については全く無知だったとしか言いようが
ありません。
1ヶ月前にループサポート無しのATH-CK32がでましたが、
最大入力が小さいことをのぞいて、あらゆる面でCK5を
上回っています。
いや、CK7をも上回っていると思います。
今後、オーテクが、CK32をベースに、中高級機展開し、
ネックストライプ機種も作ってくれることを願っています。
書込番号:5116920
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CK5NS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/27 6:13:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/07 23:30:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/06 21:16:10 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/28 0:21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/07 17:56:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/29 23:10:17 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/24 20:40:32 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/22 23:03:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





