-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX500SL
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
この度MDR-EX500SLを買ったのですが、エージングは必要でしょうか?
自分でも調べてみたのですが賛否両論で音が柔らかくなるや、平均寿命が縮む、イヤホンではあまり意味がないなど…
どれを信じればいいのかわからない状態です。
(・ω・`)
そこで皆さんの考えを教えていただけたら嬉しいです。m(u_u)m
書込番号:8969860
0点

小生は,普通なに使って,神経質にならず,時には休ませて,大きな暴れ,小さな暴れを,新品から愉しみ,こなれさせましょう派ですね。
で,こなれ時間は,製品に因って,まちまちです。
こなれるまで長いのが,テクニカのESW10JPNとか,ケーブルの質が悪い製品ですね。
前者は,ハウジングの漆が長くしてます。
後者は,ボーカルイメージが,こなれて来るまで,上下へふらふらと暴れてます。
また,左右中央外れ感が少々高く,左右ドチラかに寄った印象が出ますょ。
書込番号:8970063
0点

エージング?あんなのオカルトですよ。新品の状態が一番良いに決まってるじゃないですか。
書込番号:8975862
0点

エージング,こなれはオカルトじゃないですょね。
ケーブルの質が悪い低価格品を,音場感が低い位置へ持ってくる装置で聴いて居ると,意外と判り易い。
段々とボーカルイメージが浮いて遠くなって来ます。
この音,定位感が悪い音で,こなれても定位感が悪いのですが,初期の暴れ具合が面白いですょ。
尚,アップルのBAでも愉しめますょ。
で,この様な機種は,60分以上の鳴らし込みをして下さいです。
書込番号:8976059
2点

どらチャンでさん、詳しくありがとうございます。
m(_ _)m
結果的にこの位のイヤホンでエージングはあまり意味が無いのでしょうか?
書込番号:8979338
0点

初期の暴れ感の収束が速いですから,余り気にしない様にです。
よく,耳エージングって言う,リスナさんが居るでしょう。
処で,こなれの変化を判り易く聴くには,在る程度の鳴らし方をさせます。
最初,音源ソース品質を含めて,確りした環境で鳴らして,徐々に鳴らすグレードを落として行きます。
こなれが足りないと,グレードダウンに足を引っ張られて,ボロを出して来ます。
この状態で暴れが収まってくれば,こなれは進行してますが,変化無しなら,その鳴るモノの実力は,其処までの実力です。
小生が,音場崩しが速いと言う,鳴るモノの確認方法が,上のお試し方法をして聴き比べてます。
書込番号:8981166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-EX500SL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/01/31 0:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/07 23:04:47 |
![]() ![]() |
11 | 2011/09/14 7:54:34 |
![]() ![]() |
13 | 2011/07/08 17:16:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/30 6:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 23:11:00 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/22 19:05:35 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/13 8:44:12 |
![]() ![]() |
10 | 2011/01/22 11:37:25 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/31 16:46:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





