


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > エテルノ EX-A3
EX-A3のユーザーでは無く、EX-A1のユーザーにも関わらず、ここに書き込ませて頂くことをお許し下さい。EX-A3が発売されてからは、EX-A1への書き込みが皆無に近い状況なので、敢えてEX-A3のクチコミに書き込みさせて頂きます。EX-A3のユーザーの方々にも参考になれば幸いです。
先日、念願のパワードサブウーハー(Victor製SX-DW505)をEX-A1に取り付けました。
ワクワクしながらセッティングを終え、ジャズのベース音を中心に調整して行きました。位相・音量・位置、等、ああでもないこうでもない、といじくりまわしたのですが、どうにも期待の低音が得られません。最後はトールタイプに近いスピーカーにも関わらず、インシュレーターを噛ませました。(安定が悪いので5個使用。)
インシュレーターで多少音の抜けは良くなったのですが、最大音量にしても、思ったように低音が響いてくれません。EX-A1のリモコンにはサブウーハーオン・オフのスイッチがあるので、つけたり消したりして確認しましたが、確かにオン・オフで差が出ることは出ます。
極端な低音ブーストは好みませんが、クラシックと違い、ジャズのベース音は、お腹に響くような音を期待してしまいます。
今は、センターとRスピーカーの中間くらいにセッティングし、音量最大・位相150Hz程度に調整しています。
折角サブウーハーを購入したのに、なんともしっくりきません。より良いセッティングの方法があれば御教示頂ければ幸いです。
ちなみに、クラシックを聴くときは、サブウーハー・オフにします。
書込番号:6670376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > エテルノ EX-A3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/03/30 22:55:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/04 22:26:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/12 22:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/16 19:48:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/11 19:18:46 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/18 0:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/16 23:22:06 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/26 16:37:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:58:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/26 19:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




