ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
色々な書き込み
があるのですが、書き込みになかったのですが
パン生地に、つぶあんを入れて焼きたいのですが
どのタイミングで入れてやけばいいのでしょうか
ナッツとかのレーズン・ナッツ自動投入のブザーが鳴ったときにほりこんでおけば、焼けるのでしょうか
粉も市販されてる食パンミックスか、自分のアレンジで作るほうがおいしく焼けますか
作られた方、教えて下さい
書込番号:7015592
0点
kuchan48さん
こんばんは。つぶあんがあったので早焼きで作ってみました。
付属のレシピにつぶあんを使うものはありませんが、ミックスコールで入れるべきものはこね過ぎると崩れてしまうもので、他は最初からのようですので、最初から入れました。
つぶあんのつぶを残したいなら、捏ね終了の数分前・最低全体が混ざるぎりぎりのタイミングで良い気がします。
だんだんと涼しくなる季節で、地域による差かもしれませんが、あまり膨らまず、途中で中止し、20分発酵を追加し35分焼きました。
ドライイーストはいつも使う通常のサフしか常備していなかったので、つぶあん甘味次第では耐糖用のものが良いのかもしれません。
食べた感じは、(粉に個人的好みで食パンの場合でも薄力粉2割入れているからかもしれませんが)村雨に似た風味でおいしかったです。
あと少し、薄力粉を加え、捏ねた後、茹であずきが丸々入れるともっと「村雨もどき」になるかもしれない感じでした。
私はパン・ケーキ作り初心者なんですが、食パンミックスもホットケーキミックスも使いません。
継続的に使うと不経済だし、味も自分で調合するよりおいしくない気がします。
初心者なので初チャレンジのものは素直に他人様のレシピを使わせていただきますが、そのレシピで何度やっても自分の環境では、写真通り再現できず、分量を変えたり、温度や時間設定の変更が必要だなと感じます。
書込番号:7029650
0点
こだわり@おっちさん
一度作ったのですが、あん入り食パン、粉々で解からない状態のパンができてしまいました
ゆうとうりだと思います
有難うございます
ミックス粉おいしくありません
アレンジの方がいいかな〜…
色ろ変わったものを作って挑戦したいと思います
書込番号:7036357
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2010/08/22 13:41:14 | |
| 0 | 2010/04/04 2:22:18 | |
| 3 | 2010/02/26 6:25:47 | |
| 1 | 2009/11/29 1:07:14 | |
| 3 | 2010/04/06 13:46:57 | |
| 11 | 2009/07/27 16:42:39 | |
| 4 | 2009/07/13 15:46:03 | |
| 2 | 2009/06/25 14:39:42 | |
| 7 | 2009/06/24 9:22:31 | |
| 2 | 2009/05/31 17:52:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)








