『国産小麦粉で焼かれている方いらっしゃいますか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション

ふっくらパン屋さん HB-100MK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月16日

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

『国産小麦粉で焼かれている方いらっしゃいますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミ掲示板に
ふっくらパン屋さん HB-100を新規書き込みふっくらパン屋さん HB-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:2件

ナショナルと迷いましたが、コネが強く、しっかりした翌日もおいしいパンが焼けるとの評判に惹かれ、このHBの購入を考えています。
できれば、国産小麦粉を使って焼いてみたいのですが、国産小麦粉で焼いた場合のやけ具合を知りたく思っています。
この機種で国産小麦粉で焼かれている方がいらっしゃれば、どんな具合か教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9142392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/02/23 18:57(1年以上前)

昨年10月に購入し以降4ヶ月ほどの間3日に1回の頻度で付属のレシピに従って愛用しています。出来合のパンは購入しなくなりました。我が家では主夫の仕事になりました。

お尋ねのパン粉ですが、全て国産の強力粉、価格の範囲は約¥200/kg〜¥800/2kgほど、出来映えは殆ど差は見られず、最寄りのスーパーなどで入手したもので十分に満足しています。

特殊な例えば輸入の強力粉などは使った経験はありませんが、国産品で十分満足できるのでトライはしていません。

ドライ・イーストは何故か何処で購入しても原産国はフランスと表示されています。国産品は見かけません。

書込番号:9143365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/02/23 22:53(1年以上前)

どんな具合かといわれても具体的に何にこだわるのか(色づき、ふくらみ、食感等)によって機種選定も変わってくると思います。

[8753612]の
http://www.cuoca.com/library/event/2007bread/report.html

を見ていただければ、ある程度の見た目(色づき、ふくらみ)はわかりますので、ご参考に。

個人的には、別スレにも書いてますが、この機種は、少々癖のあるものかなと思っています(国産小麦粉の場合ふくらみが少ない)。
過去スレを見ると、メーカー推奨のカメリアを使わず、国産小麦粉を使うと、いろいろと試行錯誤が必要になってきます。

私も実際、国産小麦粉(300円弱/kg)を使用しており、自分が満足する食パンを作るのに半自動(自動でスタートし、発酵完了後焼きに入る前に一旦取り消し、単独で20分発酵時間を追加し、焼きのみ再スタート)で製作しています。

無難に使えるのは、ナショナル(パナソニック)製だと個人的には思います。
ただ、いろいろ試行錯誤して使うのが苦にならないようでしたらこの機種でもよいかと思います。

書込番号:9144950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/02/24 12:38(1年以上前)

ぱいぷのけむりさん、国産小麦粉で満足のゆく仕上がりとなっているとのクチコミありがとうございます。安心しました。主夫の仕事とは、奥様お幸せですね。
kztk36さん、詳しい説明をありがとうございます。やはり、国産小麦粉だと色々工夫が必要なのですね。それでも、国産小麦粉で焼いていらっしゃる方がいるのは心強いです。教えていただいたサイトも見てみました。私は、あまりふわふわよりもしっかりとしたパンが好みなので、釜伸びはそれほど重視しませんが、ナショナルとではかなり違いがあって、びっくりしました。色々工夫するのは好きな方なので、この機種でがんばってみようと思います。過去スレをもうすこししっかり読み込んでみます。ありがとうございます。
お二人のおかげで、この機種を購入する決心が付きました。ありがとうございました!

書込番号:9147482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こねる時の音 7 2010/08/22 13:41:14
HBH-100とHB-100との違いは? 0 2010/04/04 2:22:18
パンケースに擦れた様な剥がれが? 3 2010/02/26 6:25:47
市販の食パン 1 2009/11/29 1:07:14
チーズが底に固まりました 3 2010/04/06 13:46:57
今の段階ではイマイチかも・・・ 11 2009/07/27 16:42:39
少ない材料の生地が出来ますか? 4 2009/07/13 15:46:03
パナソニックかMKで迷っています。 2 2009/06/25 14:39:42
美味しい! 7 2009/06/24 9:22:31
ピザ生地 2 2009/05/31 17:52:14

「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミを見る(全 692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ふっくらパン屋さん HB-100
MK

ふっくらパン屋さん HB-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月16日

ふっくらパン屋さん HB-100をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング