『1xについて』のクチコミ掲示板

A5522SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月 8日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:134万画素 重量:97g A5522SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5522SAをお気に入り製品に登録<19
A5522SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『1xについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「A5522SA」のクチコミ掲示板に
A5522SAを新規書き込みA5522SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1xについて

2006/10/15 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5522SA

スレ主 na3onさん
クチコミ投稿数:8件

通話とメールと着メロのDL程度しか使わないため、
Winの必要性を感じず、1xで月々3千円でおさえています!

機種変をしたいのですが、5522SAはデザインが
気に入りません!

今後、1xの新機種は出るのでしょうか?
それとも、今後、1xはなくなっていくのでしょうか?

winだと、1xよりも基本料金がアップしますが、他社携帯の
基本料金と比較した時に、auのwinにしたとしても基本料金や
パケット代等でも金額は安いのでしょうか?

書込番号:5541212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/10/16 12:34(1年以上前)

1xの新機種に関してですが、auから1x廃止の話も出てないし
現状通りに出てくるとは思います。
しかし、auの3G率(WIN)が9割を超えてる事もあり
WINのラインナップに比べて見劣りするのは否めません。

料金面は、確かに使用頻度によってはWINの方が高いですが
通話料+パケット代が1000〜2000円程度なら
年割+家族割前提なら3000円前後で組めますよ。
(ご存知だとは思いますが。)

他社との料金比較は、使用状況によって一概には言えないので
以下のような比較サイトで、ご自身でご確認を…。
ttp://keitai.impact-blue.net/index.html

参考迄に、私が1xからの移行でFOMAとWINで迷った際
家族はDocomoだったにも関わらずWINにした最大の理由は
au加入年数が5年を超えていた事と、機種変時の端末価格。
加えて、パケット単価がmova>FOMAなのに同様の使用量で
パケット代がFOMA>movaになると言う詐欺のような話を
Webや友達から見聞きした事かな?
SoftBank(当時Voda)は、眼中に無かったので悪しからず。。。

書込番号:5542103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/16 12:51(1年以上前)

1Xも3Gなので、3Gが9割というのは1Xも当然含まれていると思いますよ。

基本料金、通話料金などの「基本的」な部分だけでいえば、各社さほど差はないですよ。
むしろその他のオプションサービスで大きく差が付く場合が多いですね。

>かとりぶたさん
パケット代に関しては、合っている部分もありますが、大部分でそうはならないですね。
短いメールを送受信する場合に限りmovaよりも高くなりますが、それはFOMAのメールのヘッダー部分のためです。
通常のウェブ閲覧、中文〜のメールならFOMAの方が有利みたいですよ。

書込番号:5542143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/16 14:26(1年以上前)

> まっしろさん
どうも1xが3Gに含まれて無いと勘違いしていたようですね。
よくよく考えれば、WINは単に1xの上位に当たるだけで
1xも3Gですよね。申し訳ないです。

パケ代に関しては、Web閲覧は比較対象としてませんでしたが
FOMA>movaが本文の長さに左右されるってのは初耳でした。
私がWeb上で得ていた情報は、ヘッダー部の違いにより
movaに比べ20パケット余計に付加されるって内容だったので
メール全般に言える事だと認識してました。
1パケット=全角64文字だとして、かなりの付加量だなぁと。
まぁ、私も友人も精々100文字程度の遣り取りだったので
もろに当てはまってたようですが…。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:5542282

ナイスクチコミ!0


スレ主 na3onさん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/16 23:40(1年以上前)

かとりぶたさん、まっしろさん。
ご回答、ありがとうございます!

1xの新機種の様子をみながら、
winへの機種変を検討してみたいと思います!

これからワンセグが登場していく中で、
新規と機種変だと、価格差が大きく、機種変の
価格も、もう少し下がらないかな?
と思うのですが…!


書込番号:5543800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/10/17 22:31(1年以上前)

機種変更のことまで、
考えているのなら、
winのAUicカードの機種のほうがいいですよ。
これなら、機種変更の手数料がかからないし。

あと、cdmaonexは、
来年以降は、サンヨー、京セラで
企業向けモデルのみでの対応だそうです
(どこかのウエブで見ました)。

winも減らして、
3.5Gのほうに、力をいれるみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000004-san-bus_all

書込番号:5546205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > A5522SA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

A5522SA
三洋電機

A5522SA

発売日:2006年 9月 8日

A5522SAをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)