『別に問題の無い携帯だと思いますが。』のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『別に問題の無い携帯だと思いますが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信26

お気に入りに追加

標準

別に問題の無い携帯だと思いますが。

2008/04/15 13:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

使用して1週間以上経ちましたが、これといったトラブルも無く重宝に使わせていただいております。
 しかし皆さんのお話を聞きますとトラブルの嵐のようですが、本当なんでしょうかね?
あまりにも自分のW62Sとかけ離れている症状なので疑問を抱きます。
 特に20歳以下の人からの悪い報告が多いようですが、反対にこのW62Sを20歳以下の方が購入していること自体不思議に思えます。(AUの中ではかなり高価な機種)
 しかし、20歳以下で仕事の付き合いで購入したり仕事で海外へ行ったりと、世の中随分と変わったものですね。
 
 正直言ってそのトラブルって本当の話なの?って感じです。

 もし本当だったらごめんなさいね!

書込番号:7676969

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/15 13:55(1年以上前)

ドコモの905だって5万円以上するけど若者も買っています。
大学生でアルバイトをバンバンしてたら財布の中は家庭持ちサラリーマンより多くても何ら不思議じゃないと思いますよ。
因みにドコモユーザーから見たら、この62Sも安価な機種ですねw

不具合に関しては、あったユーザーは何とかしたいから書き込む。問題ないユーザーは何もないから書き込まないし、こういったサイトも見ない。のではないでしょうか。
だから掲示板を見るとトラブルが多く感じると思います。
トラブルの嵐というのはW54SAとか54S、56Tの板。62Sはまだまだ少ないと思います。

あと、インターネットの掲示板ですから年齢や書き込み内容の真偽など疑ったらキリがないと思います。

書込番号:7677123

ナイスクチコミ!4


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/15 15:53(1年以上前)

由里奈のパパさん、すごい完璧な回答ですね。
付け足す事がないです。
auは他社よりかなり安く買えるので、お金ない(自分もですが)人はauにするか、他社でローンをくんで買うかですね。
1万そこらなら余裕で買えるのですが、5万や8万となると…
素晴らしいと言う評価もあれば、困った、残念だ、など様々な評価はあると思います。
まず、年齢は関係ないでしょう。
そもそもアイコンは自由に選べますのであまり信用しない方がよいのでは。
ただ、不具合がなければ良しとする所ではないでしょうか。

書込番号:7677358

ナイスクチコミ!2


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/15 23:28(1年以上前)

スレ主様

メールの受信が出来ない
着信が出来ないというのは
事実です。

メールが受信できないというのはともかくとして
着信できないというのはどうかと思います。
またそれに対してauの対応もまったく不誠実です。

事実は事実として起こっているわけで
それにまっとうに対応してくれないから
こういうところに書き込んでいるわけです。

遊び半分の便乗カキコミではありません。

書込番号:7679501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 09:06(1年以上前)

メールや通話の着信が出来ないのであれば、AUショップで実際に店員に試してもらい事実を確認し、もし出来なければ別の端末にICカードを挿入して再度試験をして、仮に別な端末で普通に着信できたなら確実にその端末に原因がありますので、ショップの対応も的確にせざるえないと思います。
 まさか目の前でテストをしてその端末のみ正常な動作をしていないのに、ろくな対応をしない店員はいないでしょう。
 
 よく、店員の対応が悪いという書き込みが他の製品にもあるようですけど相手に納得させる方法をしているかどうか?をもう一度再確認されてはいかがでしょうか?
 私は今まで何かを購入し、不具合があった場合販売店の対応が悪かったという印象は一度もありません。あくまで建設的に交渉すれば相手も同様に対応するのが、世の中の常識だと思いますよ。
 
 

書込番号:7680636

ナイスクチコミ!3


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/16 12:47(1年以上前)

常識ではありません。
客は皆が喋り上手な方ばかりではありません。
こちらから動かなくても店員から動くのが常識です。
建設的に交渉など出来る方ばかりではありません。
納得してもらえるしゃべりが出来る方ばかりではありません。
親身に対応してくれる店員であればそのような客側(被害者)が努力する必要もありません。
皆、架空の理想の店員と比べて店員の対応が悪いと言っているのではありません。
良い店員、悪い店員がおり、その中で悪いと思ったから悪いといっているのです
あなたは建設的に交渉できるとか、店員の対応が悪いと思った事がないとか、知ったこっちゃありません

少し、あなたは他人を見下し過ぎなのでは

書込番号:7681190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2008/04/16 13:26(1年以上前)

自分の端末もここに書き込まれている症状が出ています。

メールはさっきは受信したにの数分後には自動受信しないで新着問い合わせをすると受信する。
通話は着信の音がしないのい着信履歴に残るという症状も今日も出ています。

ショップに持ち込めばいいとのお話ですが、その症状が常時出続けるわけではありません、ショップに行った際に出ればいいですが、でなければどうしようもないではないですか!
auショップに行く時間もないのでHPから問い合わせをしましたが、誠実な回答は得られませんでした。
回答の内容はメールはサーバーなど端末以外の要因による原因で遅延するなど当たり前の答えのみでした。
自分以前に使っていたW51CAと同じ場所でW62Sと交互に使っていて明らかに遅延をしたことを書きましたが、それすら「時刻や電波の状況により異なります・・・」との回答です。
同じ場所でほぼ同一時刻でICカードを入れ替えてテストする数分間でそんなに状況が変わるのでしょうか?
この誠意のない回答に10年近くAUを使っていてほんとにガッカリです。
メールで解決ないないのであればショップに持ち込んで相談してほしいなど一言付け加えるべきではないでしょうか?

買い換えた際にEZフェリカの移行サービスをショップでしてもらった際には、やり方の手順が悪くて失敗してしまった際のショップの店員の対応はとてもよかったのに・・・
少なくともここに書かれている不具合は事実です。
端末のあたりはずれがはっきりしてるのか、なんだか原因はわかりませんが、悪意を持って書いている人ばかりではないと思います。

例えが悪いかもしれませんが、リコール対象になった商品があったとします、この商品をご自身で持っていても対象になるような症状が全く現れない、ということもあるのではないですか?

年齢の件はあくまで書き込み際に本人の設定をするだけのものであり実際に正しい年齢とは言い難と思いますが。

インターネットの掲示板は確かに不適当な書き込みも多いいとは思いますが、自分がこのような症状が出て困っている中、中年太りかなさんの端末に不具合がないからと疑いを持たれてこのようなことを書かれることを不愉快に思いますし、自分はこの端末をデザイン、大きさなど大変に気に入っています、できれば正常に動いている中年太りかなさんの端末と交換して欲しいくらいです。なぜこのようなことを書く必要があるのでしょうか?

書込番号:7681312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/16 13:29(1年以上前)

本題とは関係ないけど・・・

だいCさん

店員とお客様である前に人間と人間です。
あなたの考え方では、説明しないと解って貰えないような案件だとどのキャリアでもトラブルになりそうですね。若しくは悪い店員と評価されるのかな。

書込番号:7681321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 13:38(1年以上前)

>>少し、あなたは他人を見下し過ぎなのでは

そのように受け取られてしまうと何も言えなくなってしまいますが、世の中いろんな人がいろんな職業に就かれていると思いますが、どんな客に対しても親身に対応してくれる店員って、最初から期待しないほうがいいと思います。
 たいがいショップの店員は20代前半の若い女性が多いように思いますが、一番難しいのが客のクレーム対応でしょう。
 クレーム処理をスムーズに出来るようになるには少し経験が必要ですので、客が100%満足することは至難の業でしょう。
 ですからいくら自分が客だと言っても、店員に対してのみ完璧を求めるより自分自身相手に足しして理解してもらえるような会話方法などを身につけることは必要だと思います。
 私の周りにもいろんな人がいますが、相手に対してのみ誠意だとか優しさを望む一方、自分が人に対しては何も人に与えないという人が結構います。
 とにかく人にたいして何かをして欲しければ自分から努力することも必要かと思いますよ。

 電話に出て応対した担当者に対して、「責任者出せ!」とかいうセリフは間違ってもしないことです。その時点で相手はまともに応対しなくなるものです。客は偉いなんて一切思い上がった考えは捨てましょう。

書込番号:7681338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/04/16 15:09(1年以上前)

本題とは関係ないけど・・・
モンスターペアなんとかが店員に噛み付いてるわけではない こんな輩は問題外
現実に良い店員、悪い店員はいる 建設的にお話できる人は、どっちに当たっても話が進むが、
そうではない人(モンスターでない人)が悪いのに当たると、本当に話は進まない(そのような現場に出くわすと店員にゴラァって言いたくなる)

自分は長年接客業をしておりますが、ケイタイショップにかかわらず、どの接客業でも最低限の仕事はしてほしいと思いますね。
店員には最低限、気配り、相手の話を良く聞き、話を誘導出来る接客は心がけてほしいですね。
良いとされる店員さんはこれが自然に出来てる。
店頭での接客業選んだのなら、まして金貰って仕事してるのだからプロって仕事をしなければいけない。年齢性別など関係無い

人と人の係わりだからこそ良い店員、悪い店員が出来てしまうと思うのですが?

書込番号:7681551

ナイスクチコミ!3


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/16 16:52(1年以上前)

経過です。

責任者を出せと言ったものですw間違っているとは思いません。

いつまで経っても回答がないので157へかけました。
結果・・・回答したことになっていました(私に対して回答したという記録がされている)。
ビックリです。虚偽記録です。

いい悪い以前の問題かと存じます。

さて
着信の問題ですが
auのほうでは基地局を調べたが問題なしとのこと。
早期に問題を切り分けるべく、ショップでICカードの交換をしました。
交換して一発目、早速留守電に直行でしたw
ただし、2回目3回目は着信しましたので、少し様子を見ます。

症状が再発するようであれば、
残るは端末に問題があると考えざるを得なくなり、修理対応ということになります。

再現せずで戻ってくる確立はきわめて高いと踏んでいますw

ちなみにですが
auでは、62Sの不具合報告はないとのことです(本日時点でも)
auの見解として、62Sでメールの受信、着信に関して不具合があるとは認識していないとのことです。

以上です。

書込番号:7681847

ナイスクチコミ!2


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 17:43(1年以上前)

auショップが誠意ある対応をしてくれず、問題が継続するようであれば、国民生活センターに相談してみてはいかがですか。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

ネット上で怒りをぶちまけてガス抜きするのも一つの方法でしょうが、問題解決という視点に立つと非生産的です。auに本当に問題を解決させたいのであれば、それ相応の手段を採る必要があると思います。

携帯電話関連ではないですが、私がいままで何度か相談した限りでは、センターの担当者はこちらの言い分をきちんと聞いたうえで、法的な見解を示してくれます。そして業者、メーカー、店舗などに対する申し入れが可能だと判断すれば、迅速に行ってくれます。

ただしセンターを効果的に利用するには、自分が遭遇している問題を、冷静かつ理路整然と説明する能力が求められます。あまつさえ、センターの担当者に怒りをぶつけるのは、最大の味方を自ら失うことになりますので、厳禁です。

携帯電話端末やICカードを交換してもメールや通話が正しく機能しないのであれば、少なくとも貴殿に対しては携帯電話として対価に見合うサービスが正しく提供されていないと考えられるので、その線で国民生活センターに一度相談してみてはいかがでしょう。他に同じような相談が多いようならその事実を隠さず教えてくれますし、センターとして改善勧告を行うかどうかも回答してくれます。

書込番号:7681996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/16 17:44(1年以上前)

 発売されて一ヶ月も経っていないので現時点では不具合の報告はユーザーに対して言わないのが普通でしょう。
 もう少し時間が経てばソフトウエアのアップデートで対応になると思われます。
 現在は未だ調査の段階で、解決方法が見つかり次第何らかの処置はするでしょうから、それまで待って見てはいかがでしょうか?
 
 確かにユーザーは購入した以上は完璧な製品を求めるのは当たり前のことで、仮に不具合が生じた場合にメーカーや販売店での速やかな対応を期待するでしょうが、あくまで人によるだろうし、仮に全てにおいて同様の悪い対応であれば、会社の教育の問題でしょう。
AU(KDDI)の前進はKDDです、もともとはお役人の集まり。(ドコモも同じですが)もともと接客には慣れていないかもしれませんね!(笑い)
 
 私なんか人に対してもある一定以上の期待はしないようにしています。
何故なら、期待して裏切られた時はショックが大きいですからね。
 
 そのような考え方が出来るかどうかは人によると思いますが、そういう考えの方が精神的には楽で良いですよ。

書込番号:7681997

ナイスクチコミ!1


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/16 23:21(1年以上前)

経過です。

ICカードを変えて様子を見ましたが
「改善されていない」と断言できます。

次のステップに進みます。

国民相談センターですか?ありがとうございます。
利用してみます。

しかし
筋としては新品交換でしょうねw
問題のない端末に当るまで延々と交換する。

ショップで再現できれば良いのですが
再現できなければタダの言いがかりになるところがたちが悪いです。

携帯は特別な商品ではないと認識しています。

使えないから交換を要求する
それが出来なければ解約を要求する
その際にフルサポート解除料をとるなら
それは単に詐欺と変わらない。

サポートの対応など無意味です。
彼らはauにとっての
都合の良い防波堤でしかありません。

解決するとは最初から思っていません。

解決すると思うならこんなところにイチイチ書きません。

事実を情報として発信させていただくだけです。
コレを読んでどう思うかは
読んだ方にお任せします。

しかしアレですね
不具合があるという書き込みに対しては
「あなたも努力を」なんて書き込み必ずありますよねw

不思議なもんですねw

今後も
事実を事実として
述べていきます。

書込番号:7683663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/04/17 01:05(1年以上前)

あのお火に油を注ぐようなものかもしれませんが、KDDIの前身は確かにKDDです。
が、KDDだけじゃないんですね。
特にAU部門はDDIが引き継いでますよ。いわゆるIDOですね。
でその大株主は京セラとTOYOTAですよ!
この両企業どのような企業かご存知かと思いますが、もうそろそろアクションがありそうですよ。

書込番号:7684184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/04/17 01:19(1年以上前)

auショップはただ売っているだけなので
店員を責めるのはどうかと思います・・・不躾な店員以外は
(もし自分がショップ店員だったらどうします?普通のトラブルとして対応するしか無いと思います)
原因はやはり開発段階にあると思いますが
ソニエリは作るだけで、クレーム等はすべてauに任せる事になっていますので

https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
こちらに一通でも多くの問い合わせが行く方が効率的だと思います

書込番号:7684226

ナイスクチコミ!1


cs551さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/18 18:50(1年以上前)

ほんとに気まぐれな携帯で困ります。



今まで普通に使用できていたのに 急に出来なくなることのストレスといったらありません。
単に今まで通り使えればいいだけなのに、
157に聞けば この対処で・・それでもダメならショップへ・・・
ショップへ行けば この対処で・・
でも ダメで メールでの問合せをしてみたり・・・。
たらい回しな気がしてなりません。


そういう状況が今まさに起きているわけだから
不具合はみつかっておりません ではなく
そのような声を何件か頂いていますが 調査中です。が正しいかと。

そして原因がわかるまでのケアをしてほしいと思います。
そのケアも その都度その都度 電池パックの入れ替えとかICチップの入れ替えとか
そういうレベルではなく それまで代替機でとか 方法はあるはずです。
購入した側が ガマンすることが おかしい気がするんですけどね。。。


仕事で使用される人も多いと思いますし
何より お客様から電話があることが多いと思います。
お客様は こちらの携帯事情なんて関係ないですしね。
期待も何も 今まで普通に出来ていたことなんですから。。


しかも デザイン等気にいって購入しているだけになおさらですよね。。。




書込番号:7690921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 19:41(1年以上前)

うれしい記述が、他掲示板にあります

正常な商品が出回っているみたいですね!

ワタシは、現在、修理に出していますが 
直る可能性が高いですね!!
ちなみに、関東地区発売(4/2)の初期ロットの商品購入です。

結局、修理対応ってことで、収束しそうですね
今現在も不具合出ている人は、修理に出さないとイカンですね!!

アップデートで不具合が解消することもなさそうですね。

書込番号:7691093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/18 22:29(1年以上前)

私も本日ショップに持ち込みました。
症状が出にくいし、良いときも悪いときもあるということを説明したところ、店員さんは結構粘ってくれて現場での状況再現とICチップをショップの電話機と入替えての確認なども行っていただきました。
結局本体交換ということになったのですが、ショップの在庫から出したばかりのものでも同一症状。。。
最終的に現状ではまずメーカー修理を依頼して欲しいということになり、修理関連の情報を集約しているところ(?)に電話で症状等の報告、手続きをしてもらったところ、
・現在同様の症状の報告が何件か来ている
・現在は確認と情報収集を行っているところ
との現況を教えていただきました。
こういう状況なので今メーカー修理に出しても同じ状況で返って来るかも知れないということを言われてしまいちょっと悲しい状況です。
ただ、これまでこちらやauへの電話での問い合わせで「同様の問い合わせはない」から少しは先に進んでいるようです。
(ショップの店員さん自身は始めて聞いた不具合と言っていましたが)

現在不具合がないと思っている方でも、現象が確認しにくいだけで実際には同じ不具合を抱えているのではないかと個人的には思っています。同じ場所でも10〜15分単位で着信できたりできなかったりしますので。自分で試したところではメールの送信(電話の発信はあまり試していない)を数回繰り返すと現象が再現しやすい印象を受けました。

書込番号:7691907

ナイスクチコミ!1


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 23:20(1年以上前)

>CS551さん

おっしゃるとおりです。
ココの書き込みで初めて正論を見ましたww

書込番号:7692196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/19 00:05(1年以上前)

 ちょっと気になりこの時間にパソコンよりメールを送信したところ、1分たっても2分経っても受信しませんでした。
あれっと思い、前機種のW44KにICカードを挿入して試したところ、すぐに受信しました。
 しかし、3回目に送信したらなかなか受信しません。再度送信したら直ぐに受信。
そして再度W62SにICカードを挿入し、送信しますと直ぐに受信。数回試したのですがやはり受信しました。
 
 いったい何なのでしょう?もしかして端末の不具合というよりAUのセンターの問題なのでは?
 
 端末を換えて受信したり、しなかったりという具合です。
一概には言えませんが、これはW62Sの端末の問題とは限定できないし、不思議ですね。

 単にセンターが混み合っていた為にメールの遅延が発生しているだけのことのような気がしますけど。でも、中にはW62Sのみ発生している方もいらっしゃるようですしね。
 とりあえず私の場合は様子を見るしかなさそうですね。

書込番号:7692456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/19 00:22(1年以上前)

パソコンの場合は他のサーバーも経由しているのでどこが原因なのか分かりにくいと思います。
試すなら自分の端末から自分宛てにメールすればauのサーバーしか通らないですよ。

書込番号:7692542

ナイスクチコミ!1


u-16さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/19 00:30(1年以上前)

62Sの不具合とauの対応の悪さに嫌気が差し、ドコモにMNPしましたが、
その後も、興味深く経過を見守ってます。
中年太りかなさんは かなりイタイ人ですね。
みんな困ってここに書き込んでいるのに、逆撫でするようなスレ立てて、
「私ならこうしてます」と、上から目線。自分の62Sが不具合無いからといって、
なんだか傍観者気取り・・・HNの通りなら、自己管理の出来ない自分に甘く他人に厳しい人ですね。
私もそうでしたが、今回の不具合でのauの対応に憤りを感じているんです。
たかがケータイではないですよ。私たちの生活を大きく変えてくれた、現代社会の鍵かもしれません。
ケータイに不具合があれば、仕事、生活に支障をきたすのは、認めなければなりませんよね。
現に、私も62Sの着信しない不具合のせいで、手配を失敗したり、数十万の売り上げの仕事を逃しました。
多分ここに書き込んでいる人たちも、同じようなストレスを抱えているはずです。
それを中年太りかなさんは火にガソリン注いじゃって、爆発させてますね
ここで、不具合に悩まされてる皆さん、頑張ってください。
ただ、授業料と思って、フルサポート解除料払って、MNPするのも一つの手ではないかと思います。ホントすっきりしますよ。
支離滅裂な文章ですいません

書込番号:7692589

ナイスクチコミ!2


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/19 00:56(1年以上前)

u-16さん

あなたは優しい人ですねw

中年・・・さんは
常識のあるお方なので
きっと数日で解決すると思いますw

書込番号:7692695

ナイスクチコミ!1


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/26 18:53(1年以上前)

友里奈のパパさん
遅れましたが、
私もカーディーラで営業をしておりますが、お客様あっての自分だと毎日うざい位言われてます。
何故、自分側の商品が悪く不愉快にしてしまっているのに、お客様が努力しないといけないのでしょう?
店側が努力するのは当たり前です。
努力と謝罪とそれらがあって当たり前。
そこからどう対応するか、だと思いますが。
人間と人間の間に、店員とお客様があると思いますが…
まず、あなたの考えは社会では通用しないでしょう。
少なくとも良い営業(店員)の仕事は出来ないでしょう。
自ら率先し、お客様第一の考えが出来ない店員はあなたが言う『悪い店員』と私は評価致します。

書込番号:7725918

ナイスクチコミ!1


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/04/26 19:00(1年以上前)

連続書き込みですみません。
中年太りかなさん。
あなた見たいな考えをもってくれているお客様は店員からみたらすごく嬉いと思います。
そんなかたばかりだと楽しく仕事できると思いますが…
ただ店員側は仕事なのでお客様に努力させない姿勢は持って欲しいです。
責任者出せ!ですか
1番困るセリフですが、そこまで怒らせたのは店員の責任でしょう。
最後に、客は偉いです。残念ながらそういう世の中です。腹はたちますが(笑)
あなた見たいなお客様ばかりだと理想ですね。

書込番号:7725940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/02 18:32(1年以上前)

私の携帯は、幸いに軋み音だけで、発着の不具合は出てないのですが
この間、auショップに行った時に、62Sの不具合のことを色々聞いてみました。

軋み音に関しては、何件か報告がありとのこと。
対応としては、一度修理に出してくださいと言われました。
そこで、価格.com 62Sの書き込みを見せてみました。
すると、少々お待ちくださいの言葉を残して、どこかと電話で連絡をとりだしました。
返ってきた言葉は、新品交換させていただきます。w

私も、意地悪だとは思ったのですが、こんな不具合もありますよねって
メールの件、電話着信の件の書き込みを見せて
今新品交換してもらっても、今度は違う不具合出るのも嫌ですし・・・
もう少し様子見ます。そう言って帰ってきたんですが

店員と話していて、埒が明かないようなら、
このサイトの書き込み見せるのも一つの手だなと思った次第です!

水戸黄門の印籠みたいにwww

書込番号:7752721

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > W62S」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)