


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
今日待ちに待ったauの秋機種モデルですが、やはり噂通りW63CAにはサブディスプレイはついていないようですね。。。。
今使っている機種はW51CAなのですが、サブディスプレイは大変便利に思えます。
(時計をさっと見れたり、メールや着信はなかったかさっと確認でき、誰からメールや着信が着たのか表示してくれる等)
この機種もカメラ機能が優れており、大変興味はあり機種変更したいと思っているのですが、サブディスプレイがないとちょっと考えてしまいます。
実はサブディスプレイがある機種しか使ったことが無いのですが・・・(笑)
サブディスプレイがある携帯と、サブディスプレイが無い携帯
やはりサブディスプレイがある携帯のほうが使いやすいのでしょうか??
無くても、何事も慣れで、そのうち気にしなくなるものなのでしょうか??
あとはレスポンスさえ改善されていれば。。。。
書込番号:8562268
0点

>時計をさっと見れたり、メールや着信はなかったかさっと確認でき、誰からメールや着信が着たのか表示してくれる等
☆柴犬☆さんが書かれてる通り、
サブディスプレイがある携帯のほうが使いやすいです。
書込番号:8562401
0点

31045さん
やっぱりそうですかぁ・・・。
この機種もあきらめて(レスポンスが遅いという関係でW62CAも見送りました((泣)、次回の春機種のカシオにサブディスプレイ付きの機種が出るのを祈りつつ、この機種は見守る形としますかね・・・・。
回答ありがとうございます!
書込番号:8562425
0点

折りたたみ形状の場合、結局は開くんですから「何かがある」事が解れば十分に感じます
増してや二軸の場合、どうしてもディスプレイを見たいならひっくり返しておけばいいワケで
時計は便利なのかもしれませんが、いい大人が腕時計じゃなくてケータイで時刻の確認はあまりみっともいいモノには見えません
サブディスプレイ、デザインさえ損なわなければ付いていても悪い事は無いんでしょうが、無いからと言って他の機能に満足しているのに見送る程のモノでは無いと思いますが
書込番号:8563150
1点

自分もW51CA使っていて、柴犬さんと同じ意見です。
サブディスプレイさえあれば完璧なのにと思ってます。
でもすごく欲しい・・・レスポンスのレビュー次第で買うかもです。
51CAと比べたら速いのは間違いないと思いますけどね。
あと、KCP+になってる点も期待と不安があって、やっぱり様子見ないことには。
書込番号:8564173
2点

私もずっとサブディスプレイ付を選んできました。
春から機種変を考えていましたが、サブ無しタイプがほとんどだったのと値段の高さからずっと見送っていました。
でもそろそろ本気で機種変をしたいので今回はサブ付かスライドタイプにしようかと考えています。
画素数もすごくいいし、子供とのお出かけの際のシャッターチャンスも逃す事が減るといいなぁ。
早くモックを出して欲しいです。でもめっちゃ高いでしょうね〜
書込番号:8564532
0点

サブディスプレイついてないんですか・・・
だとしたら携帯で最もよく使う機能が時計な私には合わないですね。
その他のスペックが魅力的なだけに残念。
やっぱりSO906iの方がいいかなあ。
書込番号:8564935
0点

W31CAからW53CAを狙いつつもいつの間にか無くなっていてW61CAに機種変してしまった自分としてはサブディスプレイの必要性を全く感じません。
カシオケータイにはカメラに信頼を置いているので、W63CAの作画はどんな感じなのかすごく気になります。
書込番号:8565362
0点

のぢのぢくんさん
「無いからと言って他の機能に満足しているのに見送る程のモノでは無いと思いますが」
確かに全てが完璧な携帯なんて存在しないのですし、1つぐらいは我慢するしかありませんね・・・・。ごもっともです(笑)
ん〜もう少し考えて見ます。
びぎ@さん
サブディスプレイさえあれば完璧ですよねぇ・・・。(笑)
私もレスポンスのレビュー次第で買うか買わないかの1歩となりそうです。
お互い発売を楽しみに待っていましょう。
霧亜さん
サブディスプレイなしで今までとどれだけ不便になるかが怖いんですよね。。。
2年間も機種変更できないし・・・。結構勇気がいるんですよ(笑)
結構高そうですねぇ本当に・・・フルサポートでW62CAと同じくらいの3万くらいでしょうか?
私の場合、値段によっても変更するかしないかお財布と相談しなければなりませんからね(笑)
E=mc^2さん
W51CA以降、カシオ製品はサブディスプレイ付きの携帯は出してないようです・・・。
毎回スペックは魅力的なんですが、サブディスプレイ付きではないところが残念です・・・。
ユーディアさん
やっぱり慣れ的なところもあるようですね。
貴重な意見ありがとうございます。
「カシオケータイにはカメラに信頼を置いている」確かにその通りですね〜(笑)
サブディスプレイだけにとらわれず、カメラを重視にして購入を検討したいと思います。
書込番号:8565810
0点

どうしてもサブディスプレイの無い環境が想像出来ないのなら
51CAのサブディスプレイにテープかなんかで目張りしてみるとかw
2、3日使えば、慣れて何とかなるのか絶対必要なかのが解ると思いますが
書込番号:8566282
0点

私もA5406CAから5年、サブディスプレイ付きの高解像度モデルを待っているのですが、さすがにバッテリーが限界に近付いています。
W53CAの時にも思ったのですが、2軸なので裏返していれば今までのサブ付きと変わらない感覚で時計は見れると思いますが、裏返したままでは通話できないんでしょうか?
それさえ出来れば、普段は裏返してディスプレイがいつでも見える状態にして待ち受けるのもアリかなと考えているところです。
書込番号:8566611
1点

こんにちは!
携帯電話の『サブディスプレイ』についてはどちらかの企業が特許を取得されたようです。
今後は減っていく…!?のかもしれませんね!
この際、サブディスプレイのない機種に慣れた方が良いかもしれませんよ!
ITメディア+D関連記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0303/05/01.html
書込番号:8567427
1点

1998年に2画面の携帯電話ってなかったのかなあ?
案外な話ですねぇ。
書込番号:8567744
0点

みなさんこんにちは
自分はW33SAというサブ画面がない機種を1年半使ってましたが、やはり時間の確認などかなり不便に感じましたよ‥‥
すみません、ちょっとしたご参考にでも‥‥
書込番号:8568102
0点

私はサブディスプレイ不要派です。
サブディスプレイない端末はWINロゴが光るので
こっちの方が魅力感じてます。
サブディスプレイの時計を見るにしても常時表示ではない限り
ボタンを押さないと時間表示されないので、だったら携帯開くのと
たいして手間はかからないかと。
メールの確認はお知らせランプがあるので、サブディスプレイは不要ですし。
書込番号:8568151
0点

使いやすさ…では無いですが。W11Hを使ってた頃、サブ
ディスプレイの壁紙を何にしようか楽しんでた時期があ
った。
苦労して選んだ壁紙は、誰かに見て欲しい(見せたい)。
てか気づいてくれ。
書込番号:8568501
0点

のぢのぢくんさん
毎日のようにサブディスプレイを活用しているので、多分我慢できなくなってテープを1日たらずではがしてしまうと思います(笑)
やはりサブディスプレイあっての携帯だと私は思います(笑)
hiro1dさん
裏返して使うの!その手がありましたか!!
でもそれならスライド式の携帯のほうが使いやすそうな気もしますね・・・(笑)
裏返したまま通話は出来ると思いますが、(今使っているW51CAが出来るので)気分的にはちょっと嫌ですね(笑)
k1.comさん
へ〜こんな記事が!!
サブディスプレイがない携帯になれることがやはり一番いいのですかねぇ・・・。
とりあえず春機種にサブディスプレイ付きのカシオの機種が出なかったらあきらめて、サブディスプレイ無しの機種かいます(笑)
巨神兵さん
古い時代からサブディスプレイ付きの携帯があったんですね!
僕も驚きました(笑)今もサブディスプレイ付きの携帯でろよ〜(笑)
Mii3710さん
いえいえ、貴重な意見ありがとうございます。
やはりサブディスプレイは必需品のようですね!
なぜ今はサブディスプレイ月の携帯が少なくなったんですかね・・・・?
春機種に期待ですね(笑)
blue_leaf88さん
確かに色や音楽で見極めればサブディスプレイは必要なくなるかもしれませんね!大半が光や音楽で何の意味なのかを考えていつも携帯使っていますからねぇ(笑)
しかし、今までサブディスプレイを使っているとどうしても不便に感じてしまうんですよね・・・。
一種の依存症みたいなものですね(笑)
でもサブディスプレイなしの携帯にも慣れておきたいですね!
モナズ石.さん
昔はサブディスプレイにも壁紙設定が出来たのですか!?
初めて聞きました(笑)
その時代の携帯欲しいかもしれないです!(笑)
書込番号:8569571
0点

ん〜〜〜薄型化&多機能化で詰め込みすぎてサブ画面がなかなか付けれない‥‥とか‥‥?(°Д°)
すみません素人的な考えしかできないですが(笑)
書込番号:8569859
0点

サブディスプレイってデザイン的にも配置とかやりにくいからねぇ・・・。
デザインを重視する人向けの電話機を作るにはサブディスプレイはちょっと邪魔だったりするんじゃないでしょうか。
ちなみに自分は52Pと53Hを持ってますが、52pのサブディスプレイは常時点灯じゃなくて、だったらワンプッシュで開いたほうが早いのでサブはほとんど使ってません!
53Hでも何の不便を感じないので・・・。
人は環境に適用するものですよ!
そのうち慣れるのでは!?
書込番号:8570207
0点

>昔はサブディスプレイにも壁紙設定が出来たのですか!?
A5503SAなんか壁紙はもちろんのこと、閉じた状態でサ
ブディスプレイ(約1.5インチ)の画面から、メニュー操
作やメールの閲覧、webの閲覧まで可能。これらの操作
を、背面にも搭載された十字キーで神の如く操れる。
>その時代の携帯欲しいかもしれないです!(笑)
4年前のケータイです。慣れは慣れでも“諦めにも似た
慣れ”ですよ。
(KCP+への不満がぶっ飛んじゃう慣れ。。。ケラ)
書込番号:8570717
1点

結局特許の件はNECの失態だにゃぁ・・・・・みごとに隙をつかれてる。
書込番号:8574775
0点

厚さやコストの問題があるらしく、ヒンジが回転二軸タイプのものは十分それでカバーが効くし、そうでなくても開ければ簡単に済む話ので…と言うのがメーカー側の考えみたいです。
又、某アンケート結果によるとサブディスプレイは便利と言うより、誰からメールだの着信だの、細かい情報が表示され寧ろ恥ずかしかったと言う意見の方が多かった様ですね。
書込番号:8583750
0点

特許はあまり気にする必要はないと思うし、使いやすさという点なら折りたたみ式ではサブディスプレイ(それも大きめなもの)があった方が格段使い勝手が上がるとおもいます。
上記2点は「各社の折りたたみ式かんたんケータイ」には必ずサブディスプレイがあることがいい証明かと思います。
今は「薄型化と軽量化に不利」などの理由のほうがサブディスプレイを省く大きな理由かと思いますが、私は見やすいサブディスプレイの機械がまた出てくるのを心待ちにして機種変更をひかえております。
(出てこなければ、中古でもURBONOでも買おうかな、と)
書込番号:8597942
1点

W21CAからW53CAに昨年機種変更しました。2機種連続でサブディスプレイなしなのでもう完全に慣れてしまいました。かれこれ3年以上ですから。カメラの機能が優れているし基本的に使いやすいところが多いので気にならなくなりました。W21CA使い始めはサブディスプレーがないのはどんなかなぁと思いましたが問題ないです。
要は携帯で何をしたいかで選べばいいんです。そう思います。
W53Caからの機種変は値段次第かな
書込番号:8603362
0点

サブディスプレイはいらない派。だからない方がむしろ好き。
書込番号:8603391
0点

少々遅くなり申し訳ありませんが、返事を書かせていただきます。
Mii3710さん
それはかなりありえますね(笑)
薄型化はメーカーにとっての課題でもありますからね((汗
Xienさん
確かにデザインは大きく変わりますからね((汗
やはり人間慣れでしょうね・・・。
最近眼鏡をかけ始めたのですが、眼鏡をかけるのも慣れが必要だと先生から聞きましたし。。。
モナズ石.さん
やはり今は今で進化して、良いところもたくさんありますしね!!
巨神兵さん
たしかにサブディスプレイで特許という言葉は聴きませんからね(笑)
C.halさん
へ〜!貴重な意見ありがとうございます。
細かい情報が表示され寧ろ恥ずかしかったと言う意見の方も確かにいると思いますしね((汗
あっていいものか悪いものか、その人によって違いますもんね((汗
しゅれでぃんがぁさん
やはりあったほうが便利は便利ですよね〜(笑)
サブディスプレイは薄型化が大きな課題かと私も思っております((汗
春機種に期待です!!
koguanbaさん
要はこの機種はカメラメインですからね(笑)
その通りです。カメラも主に使うなら問題なしですね!!
もう少々使い道について考えてから購入したいと思っております。
アパートの鍵貸しますさん
やはりそう意見の方もいますよね〜((汗
意見ありがとうございます。
やはり人の好き好きの個人差ですね・・・。
書込番号:8605819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/03/02 16:27:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/30 20:42:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/01 23:29:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/12 20:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/22 1:36:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/25 22:16:10 |
![]() ![]() |
13 | 2010/04/21 18:02:46 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/21 18:54:24 |
![]() ![]() |
13 | 2010/01/11 20:11:16 |
![]() ![]() |
9 | 2010/10/24 14:05:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)