『カワサキ車は壊れやすい??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z1000」のクチコミ掲示板に
Z1000を新規書き込みZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カワサキ車は壊れやすい??

2008/09/05 19:28(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

クチコミ投稿数:20件

Z1000に買い替えを考えてるのですが
カワサキ車は壊れやすいと聞いて結構クレームなんかも出てるなんて聞いたのですが
Z1000はどうなんでしょうか?
所有者の方に意見希望します。

書込番号:8304547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/05 20:20(1年以上前)

十兵衛Jrさん、こんばんわ。

自分はZ1000は所有していませんが、カワサキのバイクを3台所有しています。

KSR110とZRX1200は、慣らしの間はギヤ抜けが有りましたが、それ以外は問題ないです。

ZX−6Rはギヤ抜けも無く快調です。

現在KSR110が2000キロ、ZRX1200が900キロ、ZX−6Rが1500キロなので走行距離が伸びてくればどうなるか解りませんが、消耗品を定期的に交換すれば問題無いと思います。

書込番号:8304783

ナイスクチコミ!0


Z100さん
クチコミ投稿数:120件

2008/09/07 00:45(1年以上前)

十兵衛Jrさん こんばんは(^o^)

カワサキ車だから壊れやすいかどうかは解りませんが…

自分のZ1000は今年2月に新車購入して今まで故障はありませんよ(^_^)

こんな短期間じゃ壊れるわけないか…(^^;

ちなみに走行距離は4100qで…普段は洗車(フクピカ程度)とチェーン掃除くらいしかやりません。

書込番号:8311436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/07 03:29(1年以上前)

故障と見るか個性と見るか、人それぞれ。

機械として扱いやすいのか、扱いにくいのかの「差」だと思ってる。
万人向けでは無いと思う。

趣味の乗り物だから、それでいいと思う。


個人的には長期的(十年単位)な耐久性は逆に高いんじゃないかと思う。
なぜなら新車販売台数は決して多くないカワサキ車だが、数十年前の車両でも現行で使用されていることが多い。これは耐久性も然ることながらオーナーに愛されている証だと思う。
長く愛せる何かがあるのだと思いますよ。(^^

書込番号:8311977

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「カワサキ > Z1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
14年式 リアキャリアについて 6 2015/04/09 4:16:24
逆輸入車のパーツ供給って? 4 2012/09/19 11:14:39
バレリーナー 宮尾俊太郎 もお気に入り 1 2009/11/19 0:15:34
使用について 1 2009/09/09 23:18:19
シート下の熱 6 2009/07/12 20:00:16
グリップヒーターとカバー 0 2008/12/19 1:25:09
ギア抜け 5 2008/12/19 1:06:38
乗り心地 3 2008/09/20 0:04:03
カワサキ車は壊れやすい?? 3 2008/09/07 3:29:35
Z1000逆車について 6 2008/07/11 10:25:20

「カワサキ > Z1000」のクチコミを見る(全 168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

Z1000
カワサキ

Z1000

新車価格帯:11880001188000

Z1000をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング