『Etymotic Research ER-4Pからの買い換え検討してます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CKM500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM500の価格比較
  • ATH-CKM500のスペック・仕様
  • ATH-CKM500のレビュー
  • ATH-CKM500のクチコミ
  • ATH-CKM500の画像・動画
  • ATH-CKM500のピックアップリスト
  • ATH-CKM500のオークション

ATH-CKM500オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 4月13日

  • ATH-CKM500の価格比較
  • ATH-CKM500のスペック・仕様
  • ATH-CKM500のレビュー
  • ATH-CKM500のクチコミ
  • ATH-CKM500の画像・動画
  • ATH-CKM500のピックアップリスト
  • ATH-CKM500のオークション


「ATH-CKM500」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM500を新規書き込みATH-CKM500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM500

スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

Etymotic Research ER-4Pを使っています。

が。
コードが長すぎるところと、
三つ編みの部分が、服やものに触れるたびにそこから耳に伝わってくる雑音が嫌で、
他のインイヤーイヤフォンとの買い換えを検討してます。

三つ編みの部分がなければ、コードが長すぎることくらいは我慢できるんですけど。

こちらの商品は、Etymotic Research ER-4Pにくらべて、音質、使い勝手などがどうなのか。
知りたくて質問しました。

もしご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

書込番号:15611542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/13 14:26(1年以上前)

質問から話が逸れることをお許し下さい。

スレ主様の所有しているER-4Pですが、ZEPHONEで交換ケーブルを販売しているですが(三つ編みじゃない)、
如何でしょうか?

Avenger P (EE-2)
http://www.oyaide.com/zephone/ETYMOTIC/ee_2.html

書込番号:15612173

ナイスクチコミ!0


スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

2013/01/13 14:43(1年以上前)

居眠りマイスターさん、ありがとうございます。

こんなものがあったなんてしりませんでした!!
教えてくださって本当にありがとうございます。

これは、耳に付けるプラグ?の所を取り外してセットすればいいんでしょうか?

そうそう、タッチノイズっていうんですね、あれ。
知らなかったです、わかりづらい文章ですみません。


これはタッチノイズも少ないということですが、完全に遮断できるわけではないのでしょうか。。。


ちなみに、こちらのATH-CKM500を購入検討してはいるんですが、比較したことはございますか??
値段も安いし、悪くないなら購入しようかなと思ってます。

私が普段聞くのは、J-pop、洋楽pop、英会話教材CDなどの語学、朗読CD、
時々クラシックも聴きます。

もしご存じでしたら教えてください。

書込番号:15612240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/13 15:20(1年以上前)

あと、SHURE掛け(ケーブルを上方に出し、耳の裏に通す掛け方)をすればタッチノイズはけっこう減りますよ。

ただ、タッチノイズはカナル型イヤホンにおいてはほぼ宿命みたいなものですからね……。

EE-2ですが、仰るとおり、プラグのところを交換すればOKです。

ATH-CKM500は所有してないのでなんとも言えないですが、ER-4Pから比べてランクが下がりますが大丈夫でしょうか(音の質、遮音性など)?

書込番号:15612371

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/01/13 17:50(1年以上前)

ATH-CKM500に替えたらだいぶ解像度が下がって粗くなりますよ。
やはり価格帯が変わると満足感もかなり下がります、妥協しにくいぐらいダウンしてしまいます。
ましてバランスド・アーマチュアからダイナミックに替えるのだから解像度は特に落ちます。
ATH-CKM1000ですらもER-4Pよりは解像度下がりますがその落ちはCKM500よりは遥かに少なくなります。

…せめて同価格帯から探されるといいでしょう。どうしても安いのが良ければせめてATH-CKM99ぐらいです。

書込番号:15613035

ナイスクチコミ!4


スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

2013/01/13 18:42(1年以上前)

居眠りマイスターさん

タッチノイズはカナル型イヤホンにおいてはほぼ宿命みたいなものなんですか…。
影のように離れない宿命かぁ、、、。

妥協するしかなさそうですね…



air89765さん

コメントありがとうございます。

妥協しにくいぐらいダウンするのですか…、買う前にここで質問しておいてよかったです。
はっきり断言してくださって感謝します!

ATH-CKM99調べてみます!

書込番号:15613248

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/01/13 19:40(1年以上前)

因みにCKM99のタッチノイズは、ER-4Pより少ないが、標準レベルで、特別にタッチノイズが少ないというイヤホンではないと思います。
ただER-4Pが屈指にタッチノイズが酷いイヤホンなので、それに比べたら大丈夫な部類です。

SHUREのSE215・315・425・535のシリーズはタッチノイズが少なく、掛け方が特殊でありますがこの掛け方は、タッチノイズ軽減に役立つ掛け方として定着しています。
315〜535のシリーズはER-4Pと同じバランスド・アーマチュア型の機種なのでER-4Pからの解像度・透明度低下の感覚も少ないことになります。

私もER-4Pはタッチノイズが酷いので気になる時はSE535LTDなどタッチノイズが少ない機種を使います。

でイヤホンを試聴出来る場所で、試しに耳に付けてケーブルを指でトントンやって確認してみてください。
タッチノイズが多い機種はそれがよく響くし、少ない機種は響き難く、購入前にタッチノイズの程度がどうか確認出来ます。

書込番号:15613505

ナイスクチコミ!1


スレ主 marrycatさん
クチコミ投稿数:35件

2013/01/14 08:56(1年以上前)

air89765さん コメントありがとうございます。

本当に色々ご存じなんですね、すごいなぁ!

ホントは、air89765さんが使っているSE535LTDっていうのにしたいんですけど。
見た目もかっこいいし!
でも私そんなお金ないから、

お勧めいただいた、CKM99と、SE215で検討してみます!

たぶんSE215にすると思います。お店に行って装着具合とか試してみます。

やっぱりイヤフォンも良品は値段に比例するんですね、改めて感じました!

書込番号:15616005

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/01/14 11:36(1年以上前)

>やっぱりイヤフォンも良品は値段に比例するんですね

再現性の高さとか、クリアさなどの音質はどうしても値段に比例してしまうんですが、逆に高めのイヤホンの値段の理由はほぼ音質にのみ偏っていて、
タッチノイズなど色々な機能性の面で便利かどうかは価格にあまり比例しないので、逆に機能やデザインで探せば予算がそう豊富に無かったとしてもいい感じの機種を見付けることが出来ると思います。

因みに535LTDの赤が高過ぎても、SE215にはSE215SPEという青のカラーリングの特別バージョンもあります。
値段もそれほど上がらないのでSE215オリジナルのカラーなどと比べて、気に入った色の方をお選びになるといいかもしれません。

別スレのER-4Pを耳掛けして合わない話のように、耳掛け用ではないイヤホンを耳掛けすると違和感のある可能性も高いが、
SHUREのように最初から耳掛け前提な機種であれば大丈夫だと思います。最初慣れないとSHURE掛けはやり難いですが慣れればそんなに手間ではないです。

書込番号:15616714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/14 22:47(1年以上前)

SE215もいいと思いますが、ER-4Sからなら
ck90promk2やもしくは10proの方がいいでしょう。
他にもいいものはたくさんあるので視聴されるのが良いかと。

書込番号:15620252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CKM500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM500
オーディオテクニカ

ATH-CKM500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月13日

ATH-CKM500をお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング