『な、なんじゃこりゃぁ〜〜〜〜』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

な、なんじゃこりゃぁ〜〜〜〜

2010/09/12 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:744件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

今までのLVの遅さから考えられません
http://www.popco.net/zboard/view.php?id=just_arrived&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=reg_date&desc=desc&no=126

しかも背面液晶での黄金分割&スケールマット表示で速攻で構図のお勉強
その他・・・・・・

これはK-rにISO50(予定)・100%ファインダー・マグボディ・防塵防滴・レリーズ・縦グリ
が必要な人はK-5を買えば良いけど
本当に君はK-5を買う必要が本当にあるの?
と言われてるみたいw

K-5にはこれ以上のサプライズが無いとK-rに食われちゃいそう




書込番号:11900448

ナイスクチコミ!9


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/09/12 21:32(1年以上前)

あー、これは任天堂に怒られますね。

書込番号:11900547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/12 22:01(1年以上前)

たしかに、K-rで、ペンタタックスでいわれていた欠点は、解消されましたからね。
あとは、電子ダイアルが2個あるか、右肩に液晶があるかくらいですよね。あ、値段が違うので、自分の懐とも相談しないといけないかな?

書込番号:11900756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 22:04(1年以上前)

K−xからだとものすごい進化ですね。

K−7のライブビューの液晶表示拡大よりもスムーズで楽しそうですね。
びっくりです。


ということは、、、
K−5はもっと期待しても良いのかな、、、

書込番号:11900789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2010/09/12 23:08(1年以上前)

リンク先が見れないので…
どういった内容なんでしょうか?

LVが爆速??
Nintendoに怒られる??

気になります

書込番号:11901253

ナイスクチコミ!4


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/13 01:52(1年以上前)

やっと見れました。半分だけ。

コントラストAFはほんとにかなり早くなってますね。
従来のレンズでここまでできるとは…本当にK-5も期待してしまいます。

書込番号:11902058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2010/09/13 07:20(1年以上前)

きよどんさん

おはようございます。

昨晩ご指示のサイトがなぜか(重くて?)見られませんでしたので、
今日は早起きをして拝見いたしました。

このスピードならLVも充分実用になりますね。
ズームイン(?)動作もシステムの進化を感じます。
顔認識も実用的ではなかろうかと期待します。

連写速度はもう充分文句なしですね。
シャッター音が静かになったかどうか気になっているのですが、
自分にはこの動画でははっきりと判断できないです。


書込番号:11902433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/09/13 08:44(1年以上前)

今はどこのエントリー機もスペック上写真を撮る事に満足できない物は無いんでしょうから、
後は実機を持ってみてのフィーリングで選べばいいんでしょうね。
自分にとってエントリー機はどれも至れり尽くせり&コンパクトでとっても魅力的です。
地味〜なんだけどなんだか作りの良さそうなD3100を検討しようかなー、
なんてちょっと思ってたんですがここにきてK-rに傾きかけそうです。

書込番号:11902632

ナイスクチコミ!3


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/13 09:28(1年以上前)

リンク先を拝見しましたがサイトが重かったためflv動画はPCにダウンロードして「GOM PLAYER」というフリーソフトで再生して見ました。
何回見てもライブビューでのコントラストAF、確かに爆速でした〜。
これ見てるだけでわくわくしてしまいました。
四角いAFフレームの部分がヒューっ!と拡大されピントが合ったと思ったらパッと全体表示に戻る、といった動作がすばやく行われますね。
私のK-xではジーコジーコと前後に動いてピントが合うのに時間がかかりますが、これは全くの別物ですね。
アルゴリズムが一新されたのと「画素数はK-xと同じだが、高速読み出しが可能な新型のCMOSを採用」(ソニー製?)というのが大きかったんだと思います。
かなり使えます、はい。

書込番号:11902756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/09/13 09:49(1年以上前)

ライブビューがすごいことになっていますね。

うーん。

これなら、ライブビュー、使おうかな? (^.^)

書込番号:11902811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2010/09/13 11:17(1年以上前)

エントリー機で充分と思えるカメラですね。
エントリー機の性能としてはキャノンやニコンの機種を上回っています。
ソニーのα55はEVFだからファインダーにはタイムラグがあります。
そんな点を考えればエントリー機種最強のカメラではないでしょうか。
動画はSONYの機種のほうがフォーカスが構造的に有利に出来ているので上でしょうけど、もうカメラとしての性能は文句のないところにまできています。
この機種で一点、希望することがあるとすれば、バリアングル液晶の搭載ですかね。

書込番号:11903052

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/13 12:18(1年以上前)

OKボタンから十字ボタンでフォーカスポイント移動,もう一度OKボタンで中央に復帰,というのがものすごく使いやすそうです。

ファインダーでの位相差AFでもこんな感じで使えると,うれしいのですが,実際のところどうなっているのでしょうね?

スーパーインポーズがついたので,ファインダーを覗いたまま操作できるといいのですが。公式HPをみてもこの辺がよくわかりせん。

書込番号:11903236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2010/09/13 14:25(1年以上前)

サイトようやく見えました。LVは最近のコンデジと比べてどうなんかよくわからんのですが、秒間6枚のハイスピード連写には期待してしまいます。K7より明らかに早いんだもの。これでパナカナさんのご指摘のように位相差AFも速くなってたら、貯金始めます。さらば、愛しきK10D。

書込番号:11903648

ナイスクチコミ!4


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/09/13 18:20(1年以上前)

事前の噂通りコントラストAFは劇的に速くなってるようですね。
同じく噂によれば、位相差AFに関しても、SAFOX IVでは、懸案だった暗所性能がアップしてるという話ですから、だとすると、Krの真の改善点はスペック表に現れないところにこそあるといえるかもしれません?

書込番号:11904338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2010/09/13 23:00(1年以上前)

リンク先拝見しました。
当初は動画再生の激ノロさに唖然といたしましたが、
その後は通常に再生できるようになり、状況がつかめました。
某N社が…というのはゼルダのことですね(笑)

ライブビューはストレスフリーで使えそうですね。これは大きな進歩です。
使い勝手もかなり良さそうでなによりです。
K-5でもこれは相当期待出来そうですね。

書込番号:11905959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/14 07:32(1年以上前)

いいですね、新機種が発売されるたびにどんどんストレスフリーになっていきますね。
他社に差をつけるかも・・・。

書込番号:11907364

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング