『望遠レンズの購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

望遠レンズの購入を検討しています。

2015/09/23 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

k-rは2011年から使用しています。
使用用途は主にディズニーとスポーツ観戦です。
ダブルズームキットの55-300mmでは物足りず、シグマのF4APO 50-500mm F4-6.3 EX DGの購入を悩んでいます。
5年保証の期間中ではありますが、今からの購入はもったいないでしょうか?
高価なレンズなので悩んでいます。
私はこのk-rが初のデジタル一眼レフカメラなのですが、どの程度本体はもつものでしょうか。
ご意見いただけると幸いです。

書込番号:19165978

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2015/09/23 13:44(1年以上前)

>ダブルズームキットの55-300mmでは物足りず、シグマのF4APO 50-500mm F4-6.3 EX DGの購入を悩んでいます。
5年保証の期間中ではありますが、今からの購入はもったいないでしょうか?

もったないとの状況がわかりませんが、
5年保証はボディ、レンズともセットでないと効かない保証ですか?
55-300は手放すのですか?

50-500を買い足しすればよいかと思います。
55-300は55-300のそれなりの使い道もあると思いますが…


どの程度持つかは、誰も判断できません。
丁寧に使っていても1年以内に壊れるとこもあれば、ラフに使っていても5年たっても壊れないことも、
形のあるものはいつかは壊れるかと思いますが、何ともです。


書込番号:19166030

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/23 13:53(1年以上前)

>5年保証の期間中ではありますが、今からの購入はもったいないでしょうか?

一眼レフは後から交換レンズを購入するのが一般的ですので、今からであってももったいないという事はありません。
ただ、例えばペンタックスだと選べるレンズが少ないとか何かしらの不満があって、今度は他社のカメラにしたいと思っているのでしたら
ペンタックス用を買ってしまうと他社のカメラにはつかないので、もったいないという事になってしまいます。

ペンタックス自体に不満がないのであれば、必要なレンズはどんどん購入したほうがいいと思います。


>私はこのk-rが初のデジタル一眼レフカメラなのですが、どの程度本体はもつものでしょうか。

相当持ちます。
一般的にはシャッターユニットの耐久回数が目安になると思いますが
このカメラは公表されていません。ただ、ペンタックスの同様のシャッタースペックの機種が10万回の耐久性を持っていますので
K-rも10万回の耐久性があるかもしれません。

そうすると、今までどのくらいの写真を撮ってきたかで、あとどのくらい大丈夫かの目安にはなると思います。

ちなみに、10万回の耐久性だから10万回で壊れるというわけではありませんし(17万回で壊れたと書いている人もいますし)
10万回になる前に壊れることもあります。(工業製品なのでしかたありません。)

書込番号:19166053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2015/09/23 14:17(1年以上前)

自分も2011年から使用中で、トラブルは今のところありませんが、
確かにそろそろ不具合が出やしないかと気になりますね。
画素数も12Mなので他との比較で見劣りしてきました。

9/13には50-500(旧型)をオートポリスで使用しましたが、
上位機種との比較でボディの剛性不足が気になり使用をやめました。
使えないということではなく、扱いに気を使うという感じですね。
持ち回りはレンズを吊るしてボディにも手を添える感じでしょうか。
個人的には人ごみの中で使用したくない組み合わせですね。

TDRでK-r+DG50-500というのは男前でカッコイイ気もしますが、
ボディの経年による陳腐化を思うとレンズだけの更新よりも、
安くなっているK-3あたりにボディ更新(レンズは予算により)をお勧めいたします。
レンズ継続の場合、望遠の不足分は増えた画素数+トリミングで対応できると思います。

書込番号:19166101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/23 14:19(1年以上前)

PENTAXも次々に良いカメラを出しています。シグマのレンズは、有料ですがカメラマウント交換サービスをやっています(0120-9977-88お客様相談窓口)買っても大丈夫ですよ(^ー^)

書込番号:19166107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/09/23 14:45(1年以上前)

y0uさん こんにちは。

あなたがペンタックスに飽きてキヤノンやニコンなどの一眼レフを購入する予定であれば、今更ペンタックスKマウントのレンズを追加するのはもったいないと思いますが、そうでないならばレンズは資産でデジタルになってからボディはすぐに過去のものとなってしまいますのであなたの考え方次第だと思います。

これからもペンタックスを使用して行かれるのであればKマウントのレンズ追加に関しては、もったいないでなく撮りたい被写体撮りたい方法に応じて必然的な追加だと思います。

但しキヤノンやニコンマウントには150-600oなど新しいレンズがありますが、ペンタックス用には発売されていないのは残念だと思います。

書込番号:19166177

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2015/09/23 14:53(1年以上前)

y0uさん こんにちは

>どの程度本体はもつものでしょうか。

使い方によりますが 普通に使っていれば 5年以上持つとは思います。

でも デジカメの場合 新しい機種がどんどん出る為 本人が新しい機種の誘惑に誘われて買い換える事が多いので 本人の心がけ次第で 代わると思います。

書込番号:19166196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/09/23 14:57(1年以上前)

y0uさん、こんにちは。

>シグマのF4APO 50-500mm F4-6.3 EX DGの購入を悩んでいます。

欲しいのでしたら購入しては。
カメラがダメになっても、次のカメラもペンタックスを選べば流用出来ますから。
うんと大きく重いですから、一度実物を見られることをお勧めします。

個人的には作例を見て、このレンズはいらないと思いました。
これに10万出すなら、DA*300/4でトリミングするか、ニコンP900のような超望遠コンデジを選びます。


>どの程度本体はもつものでしょうか。

5年を超えたら、いつ寿命が来てもおかしくないと考えましょう。
だから長期保障は5年なんです。
5年を超えると故障が増えて赤字になるというデータが出ているということ。

実際に私の例ですと、K-7は4年でダイヤル不良になり、2万円以上の修理代がかかりました。
中古6ヶ月保証期間中だったので販売店負担でしたが、自腹だったら直さなかったでしょうね。
*istDsは10年目の今も一度も壊れず、いまだ現役です。

PCなんぞは3年保証しかなく、実際に5年でダメになってしまいました。
その前のPCも7年で寿命。
これじゃ5年保証がないのも当然だわね。

カメラが壊れたので買い換えたという書き込みは5〜10年使用という例が多いので、そのくらいが目安ではないでしょうか。
デジタル製品は総じて低寿命ですし、メーカー修理期間も短いですから。
シャッターよりも電気関係の寿命が短いと感じています。
幸いK-rはバッテリーが最新のK-S2と共通ですので、バッテリーが寿命なのに新品入手できず、カメラが使えないという事態は避けられそうです。

書込番号:19166203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2015/09/23 15:13(1年以上前)

>さいてんさん

スレ主さんの質問レンズは対象じゃないです。

書込番号:19166249

ナイスクチコミ!1


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:30(1年以上前)

>okiomaさん
早速の回答ありがとうございます。
55-300は手放さずに買い足しを検討しています。

書込番号:19166294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/09/23 15:30(1年以上前)

 シグマの50-500はキヤノンマウントで持ってます。テレ端の画質に不満はありますが、我慢できないほどではないですし、より高価で重いレンズも買えないのと、最短撮影距離が短くて重宝するので愛用してます。

>5年保証の期間中ではありますが、今からの購入はもったいないでしょうか?

 ボディの5年保証と、交換レンズの購入は関係ないので、今後もペンタを使うなら問題ないでしょう。もしペンタ以外のボディに買い換えるつもりなら、このレンズはマウント交換サービスに対応してませんし、ボディの手ブレ補正に頼っているので、タリに将来対応してもニコンやキヤノンへの買い替えでは辛いものがありますから、マウント変更の予定があるなら勿体ないです。

http://www.sigma-photo.co.jp/support/mcs/list.html

>どの程度本体はもつものでしょうか。

 故障するかしないかは誰にも分かりません。明日壊れるかもしれないし、あと10年壊れないかもしれません。ただ、故障とは別に新製品の発売によるハードとしての陳腐化はあります。新しいカメラの方が性能がよくなりますし、機能も充実してきます。k−rで不満な点が新型では解消されるかもしれません。
 ただ、現状不満が無ければ、k−rを使い続けることに何も問題はないと思います。

 と言うことでペンタマウントを使用していくつもりで、スポーツ撮影に焦点距離の長いレンズが欲しいなら、このレンズを購入すればいいと思います。ただ、それなりに大きく重いので、55-300は残しておいて必要に応じて使い分けたほうが楽だと思います。

書込番号:19166297

ナイスクチコミ!1


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:33(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
早速のご回答ありがとうございます。
ペンタックスに不満はないです。
寧ろその場でトリミングができたりと重宝しています。
ただ、キャノンやニコンも気にはなる所です。

書込番号:19166308

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2015/09/23 15:36(1年以上前)

y0uさん
ご返信ありがとうございます。

欲しいレンズであれば購入してもよいかと。

ただ使用する場所のディズニーだと、
撮影目的だけで持ち込むのであれば別ですが、
大きくて重いですのでお荷物になりませんか?
その辺は大丈夫ですか…

書込番号:19166311

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:40(1年以上前)

>Tubby spongesさん
早速のご回答ありがとうございます。
レンズではなくボディの更新は盲点でした。
おっしゃる通りガタが来ないかと、友人が持っているミラーレス等より画質が劣ると感じているところです。
更にご指摘の通り55-300以上の望遠は一応女性なので少し男前すぎるかなと思っています。
ボディの更新も検討してみます。
アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:19166321

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:45(1年以上前)

>写歴40年さん
早速のご回答ありがとうございます。
レンズは資産、今後もペンタックスを使い続けるのであればレンズの買い足しはありですね。
キャノンやニコンの購入予定はありませんが、レンズの種類が豊富な所に魅力を感じていますが、ペンタックスに愛着も湧いていますので恐らくこのままペンタックスユーザーのままかと。
心強いお言葉ありがとうございます。

書込番号:19166331

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:47(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
早速のご回答ありがとうございます。
そして情報ありがとうございます。
新機種に心惹かれる所まではいっていませんが、ボディを更新するという手もありかなと思い始めてきました。

書込番号:19166336

ナイスクチコミ!1


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 15:58(1年以上前)

>たいくつな午後さん
早速のご回答ありがとうございます。
実体験を交えた情報をいただけ感謝感謝です。
やはり経年劣化には逆らえないですよね。
私のk-rも過去レスにも上がっていますがバッテリーを入れ替える度に日付がリセットされるという現象が起きています。
保証の適用になってくれれば良いのですが。
レンズ買い足しだけでなく、ボディ更新も選択肢に加えてみたいと思います。

書込番号:19166361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/23 16:02(1年以上前)

別機種

もっと望遠なら・・・と思います。

>y0uさん

 ディズニー(特にファンタズミックとか)で超望遠が欲しいと思ったことがあるので、お気持ちはよくわかります。ただ本レンズは相当な重さです。さらに夜のパレードなどを撮影される場合、思い切ってK3も購入されてはいかがでしょうか? あの手ぶれ補正やトロスプの水を被ってもびくともしない防滴性能はNIKONユーザーである自分にとってうらやましく思います。
 
 先述されたかたもおりましたが、Kマウントにシグマのスポーツライン105-600があれば最強だと思います。

書込番号:19166372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/23 16:06(1年以上前)

>y0uさん

 連投すいません。もしディズニーの写真機材、撮影の仕方などについて疑問がありましたら、
 ディズニーリゾート総合スレ
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19013019/#tab

 にも質問されるとよいでしょう。

書込番号:19166381

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 16:19(1年以上前)

>遮光器土偶さん
早速のご回答ありがとうございます。
シグマレンズ愛用者からのコメントいただけて嬉しいです。
リンクも含めて詳しい情報ありがとうございます。
k-rに対しては画質に若干の不満があるのでこのようにレンズの購入を検討しているのですが、レンズは流用してボディを替えるということも検討していこうかと。
皆様から色んな視点からのアドバイスといただけ本当に感謝です。

書込番号:19166420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/09/23 16:23(1年以上前)

ボディか?レンズか?
なら、Krぐらいのボディを持っているならば
吾輩ならレンズですね♪
…ついでに乾電池用のホルダーもあると安心☆

書込番号:19166435

ナイスクチコミ!2


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 16:41(1年以上前)

>さとうあきひろさん
早速のご回答ありがとうございます。
また、写真やディズニースレも教えていただきありがとうございます。
ディズニーファンの方からコメントいただけ嬉しいです。
本当ファンタズミック撮りにくいですよね・・・
k-3については全く情報収集していなかったのですがニコンユーザーの方でも気になる機種なのですね!
他の方からもアドバイスをいただき、レンズは据え置きで本体購入もありかなと思い始めた次第です。

書込番号:19166480

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0uさん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 16:54(1年以上前)

>ほら男爵さん
早速のご回答ありがとうございます。
当方も当初はレンズ買い足しと考えておりましたが前述の通り2011年からの使用のためいつガタが来るか不安な所です。
もう少し悩みます。

書込番号:19166523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/09/23 17:23(1年以上前)

以前K-5Usにシグマの150-500mmを付けていましたが。
50-500mmも近い重さだと思うんですが。
手持ちだと重いですよ。今、私はDA⭐️300mmF4に変えたんですが、
写りも良いし軽いです。
近日中に1.4倍のテレコン導入しようと思っています。
予算許すのであれば軽さでK-r+DA⭐️300mm+1.4倍テレコンどうでしょうか?
http://review.kakaku.com/review/10504511916/#tab

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/smcpentax-das300/

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/converter/lc-1_4x-aw/

ボデイ更新をされるのであれば他の方がおってしゃられている様にK-3は私も良い
と思います。後は、最近10万円切り始めて下がり始めている最新のK-3Uもあると思います。
私も最近、K-5UsからK-3Uに乗り換えましたがAFもかなり良くなっている様ですし
全体的に操作の動作も軽くて良いです。

http://review.kakaku.com/review/10504511916/#tab

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/

http://review.kakaku.com/review/K0000772459/#tab

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/


書込番号:19166623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/09/23 17:28(1年以上前)

>以前K-5Usにシグマの150-500mmを付けていましたが。
50-500mmも近い重さだと思うんですが。
手持ちだと重いですよ。今、私はDA⭐️300mmF4に変えたんですが、
写りも良いし軽いです。
近日中に1.4倍のテレコン導入しようと思っています。
予算許すのであれば軽さでK-r+DA⭐️300mm+1.4倍テレコンどうでしょうか?


文字化けしてしまいました。

以前K-5Usにシグマの150-500mmを付けていましたが。
50-500mmも近い重さだと思うんですが。
手持ちだと重いですよ。今、私はDA*300mmF4に変えたんですが、
写りも良いし軽いです。
近日中に1.4倍のテレコン導入しようと思っています。
予算許すのであれば軽さでK-r+DA*300mm+1.4倍テレコンどうでしょうか?

書込番号:19166638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2015/09/23 21:43(1年以上前)

K-rの保ちということですが、コレばかりは神のみぞ知る といったところでしょうか。

今使っている私の二代目のK-rも5年が経過しました
かなり酷使
していますが概ね問題なく動作しています
ただ希に変な動きをしてバッテリーを抜いて対処することも有るので・・・

さて、SIGMA50-500m コレもかなり使い込んでいますがPENTAXで使える良いレンズだと思っています
ただ、ディズニーランドへ参戦はどうでしょう?

実際大きくて重いです
イメージとしてはカメラの前に1.5リットルのペットボトルを付けた感じになります
そこをどう判断するかですね
スポーツ撮りなどでも一脚の助けが欲しい感じですが、ディズニーランドで使うことが出来るのかな

ということでここは手持ちのレンズを生かして、ボディをトリミング耐性のある上級機の買い増しが良いかと思います
予算的にはK-3Uも変わりませんから思い切って   ね。

書込番号:19167545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2015/09/23 22:07(1年以上前)

吾輩のペンタックスで一番古いK200Dは…まだまだ元気です(^w^)

書込番号:19167630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング