『皆様のご意見をお聞かせください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

『皆様のご意見をお聞かせください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様のご意見をお聞かせください。

2011/03/16 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

初めて買うデジタル一眼について皆様のご意見をお聞かせください。

予算としてはとりあえずレンズキットで5万円前後のもの、後々旅行用として高倍率ズームのレンズを購入予定です。
候補としてはこちらのk-rとα55があがっています。

k-rはデジタルフィルターが非常に魅力的で雅やリバーサルが気になります。ペンタックスのカメラは自分の望む色を追求できる感じがとても好ましいです。
そしてペンタックスは先につながることも魅力です。この先魅力的なカメラが開発されていくでしょうし現時点でk-5という上位機種があります。
マイナス要素としてはおもちゃのような安っぽく感じるカラーバリエーションとバリアングルがないことです。それとデジタルフィルター以外に魅力を感じる機能があまりないというのもマイナスといえばマイナスです。
予算の都合上仕方がないのですが、k-rではなくペンタックスに魅力を感じているためk-rがほしいのかと言うと微妙なところがあり何かすっきりしないものがあります。

α55は現在使っているHX-1に近いところがあり、GPSやパノラマなど魅力的な機能が満載でこの価格帯のカメラならば最有力候補です。
しかしペンタックスのデジタルフィルターや富士フィルムのフィルムシュミレーションのような機能がないことや実験機的な面があり完熟されてない感があるなど引っかかるところもあります。そして今後のソニーに期待が出来るかと言うと微妙なところがあり、レンズを買っていくことに不安があります。それにα55は長く使って行けるカメラではないように感じています。
それとα55のクチコミ掲示板には荒しが多く最近どんどん購買意欲が失せています。

現状k-rを選んでもα55を選んでもすっきりできそうにありません。
よろしければk-rの魅力やレンズ資産の考え方などをお教えいただけますでしょうか?
気持ちよく購入できるアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:12786717

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/03/16 17:09(1年以上前)

こんにちは
K-xを一年前に短期間使ってました、K-rはカメラ本来の機能をマジメに練り上げた機種かと思います(カラーは販売多様化のための手段とお考えください)。
販売価格の制限の中で、手ブレ補正、高速連写などがそれです。
レンズについても個性的な単焦点製品が評価されてるなど、楽しみもあります。

一方α55はソニーならではのアイデア商品です、確かに明るいEVFなどの魅力はありますが、30%を透過ミラーで失われると思うと、考えてしまいます。
ソニーツアイスも魅力はありますが、高価ですね。

書込番号:12786757

ナイスクチコミ!2


zullbonさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/16 20:36(1年以上前)

K-rとα33を使っています。
K-rはよく作り込まれた、オーソドックスなエントリーデジイチの完成形という感じ。
α33は非常に良くできた家電カメラというふうに思えます。
軽量で多機能ならα33が有利、じっくりと撮影したいなら設定の自由が利くK-rがいいかと思います。
α33(55)、K-rのどちらを選んでも後悔する事はないかと。

ただより長く使えるのはどちらかと言えば、交換レンズの選択肢の多さでK-rでしょう。
しかし今後のペンタックスのKマウントの将来性が明るいかと言えば、そうでもありません。
今後ペンタックスのエントリーの主力がミラーレスに移行する可能性も大きく(ペンタックスに限った事ではないですが)、
そうなった場合現行のAPS-Cエントリー機は廃盤になり、中級機のみのラインナップになる事が考えられます。

ペンタックスに一目惚れした、レンズ資産があるという縛りがなければキヤノン、ニコンに行くのが妥当だと思います。
K-rが現行の最強レベルのエントリー機である事は間違いないと思いますが・・

書込番号:12787271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/16 21:51(1年以上前)

値段のわりにはペンタックスのスペックが良すぎるだけかもしれませんが、
キヤノン、ニコンが同じスペックで同価格ならいいのですが、
SSや、ファインダー、液晶、連写、AFセンサーが1点クロスなど出しおしみが気になります。

キヤノン、ニコンを買うなら中級機以上でしょう。

それにレンズにたくさんお金をかけられるかです。

そういえはD7000キャッシュバックしてますよね。

うらやましい。K-5はあるのかな。

それから、

まだミラーレスが出てもないのに主力がミラーレスに移行する可能性も大きくはいいすぎだと思うのですが、

ペンタのミラーレス機ご存知なんですか?

http://digicame-info.com/2011/02/post-220.html


http://digicame-info.com/2011/02/20104-1.html


蔵白さん

k-rを選んでもα55を選んでも大丈夫だと思います。

書込番号:12787581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/16 23:37(1年以上前)

こんばんわ
k-rのスペックは魅力ですよね。
>何かすっきりしないものがあります
Nikon、Canonにも候補を広げてみては?

書込番号:12788007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/17 00:53(1年以上前)

旅行用でしたらどの機種でも良いと思います。

ミラーレス機でも。
むしろミラーレス機のほうが良いのでは。

K-rもってないんですけど今月中には購入する予定です。

エントリー機には珍しい、ピント調整機能があることが決め手になりました。

とりあえずペンタックスを使っているのでK-rをすすめてみます。

http://digicame-info.com/2010/12/k-r-1.html

http://digicame-info.com/2010/11/k-rk-xk-7.html

K−rは18種類のデジタルフィルター、カスタムイメージは9種類、

3枚の画像を合成して超ワイドな階調の画像を撮影できるHDR機能、

多重露出は撮影回数は2〜9回から選択できます。

K-rは前の型のK-xと同じシャッターユニットのようなので、10万回の作動テストをクリアした最高速度1/6000秒のシャッターユニット

エントリー機には珍しいボディにピント調整機能がついている。

電池のもち。

価格。

ISO1/3段ステップ

中央9点クロス。α55は3点クロス。

保護フィルタはキットレンズ以外つけているのですが、
α55は透過するレンズが一枚増えたのと同じで、保護フィルタ1枚分程度の画質低下が気になります。
(普段、単焦点レンズをよく使っているので、保護フィルタ2枚付けたら画質落ちそうな気がしてるだけですけど)

光学ファインダーが個人的には良いと思っています。

次にレンズです。

ほしいレンズは人それぞれだと思うのですが、どんなレンズがほしいのでしょうか?

現在の使用機はK-x、K20Dを主に使用しています。
ついでにネオ一眼はEX-FH25 を使うことがたまにあります。

用途は、子供、結婚式、発表会、運動会、花、昆虫、鳥、動物です。

買って良かったレンズはFA77mmF1.8、FA35mmF2、シグマ30mmF1.4、FA50mmF1.4、FA135mmF2,8、APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
、シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 、タムロン18-250mm
PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED、タムロン90mmF2.8です。

外付けフラッシュも買って良かったです。

FA77mmF1.8は一番気に入っていますがピントがずれているため、専用機があります。
(K20Dにはレンズごとに20本まで、ピント調整機能があるため問題なく使用できるので、1年ぐらいつけっぱなしです。K20Dは2台あります。
K−rを購入後、ピント調整機能があるのでK−rにつける予定です。)

レンズ↓

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=26/

とりあえず高倍率ズームです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511357.10505511526.10505511322.10505511813.10505011967

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011375.K0000015293.10505011465.K0000152662

シグマの18−250がよさそうですよ。

>予算としてはとりあえずレンズキットで5万円前後のもの、後々旅行>用として高倍率ズームのレンズを購入予定です。

単焦点レンズはキットレンズより画質がはっきり良いのでおすすめですが、

合計の予算はおいくらでしょうか?

旅行いがいの用途はなんでしょう?

書込番号:12788218

ナイスクチコミ!1


スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

2011/03/17 00:54(1年以上前)

皆様、素早い返信ありがとうございます。

里いもさん
カラーについてはブラックを買えばいいのでそれほど気にしているわけではないのですが、敷居が低くなったせいで一眼を持つ満足感が薄れるといいますか、うまく言葉にできないのですが。エントリー機種なので仕方がないというのはわかっているつもりですが。

zullbonさん、よすみんさん、にほんねこさん
Nikon、Canonは確かにできがいいのでしょうが、無難、妥当と勧められるものはどうしても買う気が起らないのです。私はNikon、Canonというメーカーに対する心証が悪くカメラを買う際の選択肢に一切いれていません。(食わず嫌いではありますが)
α55のクチコミ掲示板を荒しに来る方のほとんどがNikon、CanonのユーザーというのもNikon、Canonの心証を悪くしています。
Nikon、Canonをお勧めいただいた皆様には申し訳ないのですが、いかに優れた機種があろうとも嫌いなものを我慢してまで買いたいとは思えません。

zullbonさん
ソニーは自然な色合いを目指しているためか、リバーサルフィルム、雅などのカスタムイメージはありませんが物足りなさはないでしょうか?

皆様、k-rやペンタックスの欠点や不満な点などもあればお聞かせ願えるでしょうか?

書込番号:12788220

ナイスクチコミ!1


スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

2011/03/17 01:47(1年以上前)

よすみんさん
再びの返信ありがとうございます。

私の旅行は写真ありきなことが多いので、こだわって選びたいと思っています。
ミラーレスはNEXなど気になるところですが、一度は一眼を持ちたいので最終的にミラーレスに行きつくこともあるかもしれませんが、今回は一眼を買いたいと思います。

とりあえず買いたいと思っているレンズはシグマの18-250です。
撮影対象は風景が多いですが、季節の花々も撮りたいですし、夏に旅行をすれば花火も撮りたいと思っています。
ほしいレンズは広角側のレンズです。超広角レンズや魚眼レンズで撮った風景がどのようなものになるか興味があります。それとマクロレンズも一本はほしいかなとは思っています。
単焦点にも興味はあるのですが、レンズの違いによる画質の違いまでこだわれるかわからないので18-250を使っていく中でおいおい手を出していければと思います。

予算は5万円でレンズキットを買うだけでいっぱいいっぱいです。出来る限り18-250も早く買いたいですが同時購入はちょっと無理かなという状態です。フィルターや予備バッテリー、SDカード分くらいは許容範囲内です。

旅行以外の用途としては模型の撮影に使います。

書込番号:12788326

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/17 11:52(1年以上前)

蔵白さん

こんにちは。

Sony機については、使用したり周りに持っている人がいませんのでコメントは控えます。

友人がK-r(僕はK-5)を使っています。
K-rはデジ一入門機としては熟成された完成型との印象を持っています。
画像素子が前モデルのK-xとほぼ同じものですので、動作は安定しており、ここKakaku.comに不具合の報告はほとんどありません。
また、性能的にも2年前の中級機に匹敵するものがあります。入門機としては必要十分以上だと感じます。

高倍率ズームについては限られた予算の中ですので、
@K-rのダブルズームキットは如何でしょうか?
レンズ交換の必要はありますが、18mm-55mm、55mm-300mmとかなりのレンジをカバーできますし、DAL55-300は写りに評判の良いDA55-300の廉価版ですので、お買い得と思います。
http://kakaku.com/item/10504511919/

Aレンズ交換無しだと、写りの評判はあまり良くないですがタムロンの18-200が2万円以下であります。
http://kakaku.com/item/10505511357/
このレンズは以前使っていましたが、やはり写りがイマイチなのとAFが鬱陶しいのもあって知人に譲りました。

折角のレンズ交換式カメラですし、最初の購入はトラブルの可能性の少ない純正レンズ(キットレンズも含めて)がお勧めです。

それでは、良いPhoto Lifeを☆

書込番号:12789114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/17 14:49(1年以上前)

K−r買ってきました。

なにか知りたいことがおありでしたら、試せることは試してみますので
いって下さい。

模型の撮影も、どちらの機種でも撮影できると思います。

LVよりファインダーで撮影した方が楽しいのでK-rを選びましたが、

LV重視ならα55、ファインダーでならK-rがよいのでは。

電池のもちはK-rの方がいいとおもいます。

書込番号:12789487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/03/17 20:47(1年以上前)

よすみんさんへ、

K-r買われたんですね。お、お、(時勢が時勢ですので続く言葉は控えます。)
K-5はもう少し先でしょうか? 吾輩は夏頃を予定してますが(silverlimitedは
あきらめました。)

>なにか知りたいことがおありでしたら、試せることは試してみますので
 いって下さい。

スレ主さんに対ししての言葉とは重々承知の上、も、もしよろしかったら
K-20Dを格安で譲って頂けないでしょうか? K-20D子供さんは落下させて
ないですよね??

スレ主様、失礼しました。


書込番号:12790354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/17 23:30(1年以上前)

レンズ2本、AFアダプター、K-rを買ってしまったので、K-5はまだまだ先になると思います。

K-r内緒で買いました。ばれるかな。

K20Dの2台目も内緒で買いましたが、すぐばれました…

落下させたのはK-xだけです^^;

K20Dですが家族も使用していますので、お譲りすることはできませんm(_ _)m

書込番号:12790944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/18 16:39(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、高感度画質をα55と比較されている奇特な方がおられました↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12144802/#12150531

書込番号:12792664

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

2011/03/18 22:54(1年以上前)

Pic-7さん
「折角のレンズ交換式カメラ」という思いは私もあるのですが、初めてのデジタル一眼なのでレンズ交換時のほこりの侵入が不安なためレンズ交換はしないで済むならその方がいいかなと思っていまして。

よすみんさん
何度も返信いただきまして、ありがとうございます。
よすみんさんをはじめ、皆様から様々な意見をいただきかなりK-rの方に傾いてきました。
高感度画質はK-r方がきれいに見えますね。

よすみんさんからはシグマのレンズをお勧めいただきましたが、Pic-7さんからは純正の方が安心との意見を頂きました。やはり他社のレンズよりは純正レンズの方が安心なのでしょうか?
あまりすぐにレンズを買いたせそうにはないのですが、キットレンズの画質はどうなのでしょう?
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR も気になるのですがキットレンズと比べて画質はどうでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:12793901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/03/19 07:10(1年以上前)

シグマのレンズは7本使っています。

ピントが怪しいのは2本で2本ともF2.8のズームレンズです。

ボディでのピント調整で使えています。

ペンタックスのレンズは12本で、ピントが怪しいのは2本で2本とも単焦点レンズです。(1本は中古)

ですが、1本はK-rではピント調整しなくてもピントが合います。
K-rでは1本しか試していません。
(k200D、K-m、K20D、K-xではずれていました)

タムロンは2本でピントは ズレていません。

ズレていた場合シグマは無料で調整してくれたと思います。
(ボディと一緒に送ります)

キットレンズはF8まで絞れば良好です。

単焦点レンズはそこまで絞らなくても良好なのでお勧めです。

FA50mmF1.4の場合ですが、F2.8まで絞れば、DA16-45mm(45mm)やDA18-55mmをF8まで絞ったときの画質を上回るそうです。
(気に入っています)

http://digicame-info.com/2008/11/fa50mm-f14k20d14mp.html

DA 35mm F2.4 ALもよさそうです。

http://digicame-info.com/2011/03/da-35mm-f24-al-2.html

smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR は持っていないのでわかりませんが、K-5を買う際は18-135mmのレンズキットにしようかと思っています。

http://ganref.jp/items/lens/pentax/2017/capability

ダブルズームにした場合、便利ズームがほしくなる可能性は高いと思います。

18-250mm悪くなさそうですけど。

書込番号:12794810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/03/19 08:40(1年以上前)

こんにちは、蔵白さん

>smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRも気になるのですがキットレンズと
 比べて画質はどうでしょうか?

まずはご自分でsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRを調べられた方が
よろしいと思います。参考までに

http://review.kakaku.com/review/K0000152662/

折角の防滴機能を持ってますからできればボディも防滴機能があるものをお勧めします。
よすみんさんの選択も納得できますね。

また、レンズ交換が煩わしいのならよすみんさんが言われるように18-250のレンズが
良いと思います。(シグマが良いと思いますよ)

よすみんさん、K-20Dを手放さないのですね残念です。それにしても手持ちレンズの
多さには圧倒されました。またK-rでの良い作品をお待ちしております。





書込番号:12794952

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/19 22:51(1年以上前)

蔵白さん

お返事ありがとうございます。
>純正の方が安心との意見
についてです。
カメラやレンズは精密機器で、工業製品なので、やはり不具合や初期不良が発生し、蔵白さんもそれに遭遇される可能性はあります。
例えば、レンズのピントずれの不具合があった時に、初心者の間はそれがカメラ本体の問題なのか、それともレンズの問題なのか、なかなか検討をつけるのは難しいと思います。
純正レンズですと、カメラ本体とレンズをPentaxの修理センターに送ればそれで済みます。
一方サードパーティ製レンズだと、カメラ本体の問題ならPentaxに、レンズの問題ならレンズメーカに本体とセットで送って、と言う形になります。
この場合、一旦Pentaxに送ったものの実はカメラ本体に問題が無かったとすると、カメラが戻ってきた後に再びレンズメーカに送る2度手間になりますよね。(その逆ももちろん考えられます。) カメラが手元に無い時間も増えますし。
そういう状況を想定して純正をお勧めしました。
ちなみに僕もサードパーティ製のレンズは使っていて、タムロンのズームです。シグマはPentax純正レンズとズーム方向が逆で違和感を払拭できなかったからです。

良いお買い物が出来るといいですね☆

書込番号:12797714

ナイスクチコミ!2


スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

2011/03/22 02:20(1年以上前)

よすみんさん、毎朝納豆さん、Pic-7さん

様々なレンズ情報ありがとうございました。
皆様の意見を参考にさせていただき、レンズを購入していきたいと思います。

皆様のおかげで気持ちよくK-rに決めることが出来ました。
大変お世話になりました、ありがとうございました。

書込番号:12807870

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング