


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
こんにちは、今日k-rのオーダーカラー赤ボディの黄色グリップを
八百富写真機店
http://www.yaotomi.co.jp/ で購入しました。
会員価格で42800円の送料が1050円でした。
本題なのですが、ネットでSDHCカードを注文ついでに
ハクバ インナーソフトボックス TYPE-F KCS-34FRD レッドが売っていて
注文をしたのですが、
他ののサイトで見るとインナーを入れて
他の物が余りいれてない状態の使用例が載っていました。
普段のかばんにコンデジ感覚で入れられていいと思ったのですが、
これって大丈夫なんでしょうか?
やはりカメラと日常の物は分けてカメラバックに入れて持ったほうがいいのでしょうか?
レンズはキットレンズ一本なのでお出かけも付けっぱなしで出かけると思いますが、
増えても移動は電車、バスなので、
外でレンズをはずしたりするのは怖くて出来ないと思います。
些細なことなのですが、なんか気になってしまってお願いします。
書込番号:13057479
0点

こんにちは(*^o^*)
丁寧に使われる方からすれば邪道かもしれませんが、
私は撮影行きはリップストップナイロンのマザーズバッグ、
日常は普通のカバンです。
カメラやレンズはキルティングの巾着ポーチ(カメラ店で売ってます)に入れて突っ込んでます。
どこかにぶつけたらダメかもしれませんが、普通に持つ分には問題ないですよ(*^o^*)
ただ、食品や飲み物などが入るときは気をつけてください。
水分、塩分、糖分などは大敵です。
書込番号:13057515
3点

ふぃーね♪ さんのご意見に全く同意です。
当該「インナーバッグ」の仕切りを取って、レンズを装着したままの状態で格納。
それを普段のバッグに、他のものと一緒に入れる、ということですよね?
走っていて、駅の鉄柱に思いっ切り、ゴツンとぶつけない限りは大丈夫だと思います。
私は、むしろ嵩張るので、ふぃーね♪ さん御用達の「キルティング巾着」を愛用しています。
例えば、こんなの。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4906238708182#spec
書込番号:13057566
1点

こんにちは☆
参考までに私の場合。
私も邪道な人間なんで、普通のバッグにインナーバッグを入れて運用しています。
ちょっと底部が薄いかなと思ったりしたんで、
底部とおまけで側面にも別売りの中仕切りを張ってクッションを厚くしていますが、
なくてもたぶん問題ないくらいです。
画像では分かりにくいかもしれませんが、
最大でレンズ付きボディ1台と単焦点レンズ4本を入れてます。
レンズの数を減らして、財布やら携帯やらを空いたところに入れたりもします。
インナーとバッグ本体の隙間には、予備バッテリーとか予備メモリーカードも入ってたり。
これで傷がついたとか壊れたとかしたことはないですね。
ただ、ふぃーね♪さんがおっしゃるように、食べ物や飲み物は絶対に一緒にはしませんが。
いろいろ探したんですが、カメラバッグで気に入ったデザインのものがなくて、
結局この形に行きつきました。
書込番号:13057630
3点

7star39さん、こんにちは。
K-rオーダーカラー、購入おめでとうございます。
自分は、メッセンジャーバッグに、インナーケース入れて、
そこにカメラを入れて、その他の部分に、仕事用の物入れて持ち歩いてます。
走ったりした時には、押さえながら走るので、ちょっと面倒ですが・・・
バッグの中で、カメラが衝撃を受けるような動作をしない、
湿気のあるものをかばんに入れない(例えば冷たいペットボトルとか)、
この辺りを注意さえすれば、普段のかばんにコンデジ感覚で、いいと思いますよ。
ただ、注意したいのは、バッグ・ケース共に、やはり湿気は吸うと思います。
カメラにはあまりよくない環境ですので、家では出して風通しのいい所に保管、
もしくは、防湿ケースや防湿庫にて保管することをオススメします。
カメラ本体、レンズ共にカビは大敵です!!
防湿ケースは、ホームセンターとかに売ってる、食料用のゴムパッキン付きのケースで、
防湿剤だけは、カメラ用を選択して、一緒に入れておきましょう。
衣類用の防湿剤を使うことは避けましょう。
K-rでのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:13057633
2点

ふぃーね♪さん ありがとうございます。
そんなに神経質にならなくても大丈夫なんですね。
でもでっかい袋状のかばんに何でも入れるのが好きなのでマイボトルなど気をつけます。
巾着簡単でいいですね、今度カメラ店に行ったら防水のものあったらほしいです。
ぼーたんさん ありがとうございます。
大きな袋状のかばんに持っているものから買ったものまで入って
1個まとめれるのが好きなのでカメラも一緒にって思ったのですが
それではあまりにもひどくないかなって思いまして
他所のものにぶつけるなど今までないと思いますが、
それに似た状態で物をぶち込むってあるかもって思います涙
紹介していただいた巾着とってもいいですね。
かばんが生地なので防水のものならいいなーって思いました。
たまたま注文をしたこの商品欠品で注文を取り消しました。
一緒に頼んだSDHCカードサンディスクのPROを頼んでいたので助かりました。
新しいもん使ってみたくて頼みましたが
このサイトの口コミでk-rに対応してない新しい企画で
PCにも多分対応してないと思いますし
今もっているカードリーダーにも対応してないので助かりました。
ケチして送料の足しにしたのがいけなかったです。
到着まで2週間以上あるのでゆっくり探します。
それに気をつければ一緒に入れられるのわかって良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:13057717
0点

街中に持ち出すことが多いので、いかにもカメラバックですよ というのは持ちたくないので
オルトリーブ メッセンジャーバックMに インナー入れて使っています
カメラの上に2Lのペットボトルくらいは入るので、他のものも入れられます
(SIGMA 50-500APO-DG-OS も入るよ)
とりあえず ボディには 18-135mm そしてレンズキットの300mmと50mmマクロが余裕で入ってます
見えているノーパソは 東芝ダイナブック(普段は入れていません)
まぁ、ラバータイプのカメラケースに入れておけば、普通のバッグに放り込んでも大丈夫でしょう
書込番号:13057750
1点

かいざいくさん のカメラバックに見えないとの事ですが、
オシャレでいいじゃありませんか〜
>私も邪道な人間なんで、普通のバッグにインナーバッグを入れて運用しています
大丈夫、邪道なんかじゃありませんよ!(笑)
わたしの方がもっと邪道で、異なるメーカーさんの製品を入れてしまっています(お恥ずかしい)
ニコンバックなのに、PさんやSさん、さらにはCさんも収納・・・です
私が使用しているニコンバックで、
Nikon カジュアルトートミニ ベージュ CT2BG です
(スレ主さん、インナーでなくて ゴメンナサイです)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-CT2BG-Nikon-%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5/dp/B000EU1O9M
書込番号:13057795
2点

手持ちに外観の写真がないのでリンクします(持ち物でインプレ書いていたんだけど消えている)
オルトリーブ(ORTLIEB) スリングイット M
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96-ORTLIEB-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-K8253/dp/B0024NK376/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1306480593&sr=8-13
ショルダーにしたり たすき掛けにしたり
たすき掛けではウエストストラップを締めると、背中で荷重を支えることが出来るので肩に負担がかからず、快適です
(走っても暴れない)
防水仕様ですがフラップはマジックテープ留め(豪雨では危なそう)
たすき掛けの状態で中身が取り出せるので、レンズ交換などは楽です
Lなら着替えなども入れられるので小旅行用に買い足そうかと思っています
て、スレの方向が変わってきてる
7star39さん ごめんなさい
書込番号:13057867
1点

>やむ1さん お返事遅くなってすいません。
ありがとうございます。
そうですね、走ったりするの気をつけないとですね。
荷物も放り込まないでペットボトルなどと別に持つように気をつけます。はい。
湿気は禁物ですね、掃除していろんなバック出てきたので来るまでニッタコしながら
考えますねー
>防湿ケースや防湿庫にて保管することをオススメします。
はいシーリングライト明るさ対策で新しく購入したんですね、それでついでに
ドライボックスって売っていたので買いました。
湿気計が着いていて1900円位だったです。
食品のでも良かったんですね、(T_T)
でも結構かさばるので送料無料になったのでついつい注文しちゃいました。(笑)
衣類用駄目なんですね、ついつい入れちゃうそう・・・気をつけます。
来るの楽しみです。
青空公務員さん ありがとうございます。
青空公務員さんの下のレスで商品見ました、結構入るんですね。
おっきなカバン私も大好きで何でも放り込みます。
ただワンコを連れて出かけるときはワンコのカバンが横がけなので
バッテンになると戦後の買出し状態になってしまうかもでーす。
でも後ろに出来るのいいですねー
ワンコいない時はこれめっちゃいいなーって思いました。
デジイチ入れられるラバータイプみつからなかったです。
もうちょっと探してみます。ありがとうございます。
>て、スレの方向が変わってきてる
いえいえぜんぜんとっても参考になります。
文殊の知恵ありがとうでーす。
東芝ダイナブックいいですねーーー
私もほしいーです。
でも今のメインPCもノートなので買うのならディスクトップだろ!と知人に言われました。
>カメラ女子 ドレ美ちゃんさん ありがとうございます。
カメラ古女子でーす。(笑)
>>私も邪道な人間なんで、普通のバッグにインナーバッグを入れて運用しています
>大丈夫、邪道なんかじゃありませんよ!(笑)
私もそう思います。
お祭りなんかであからさまなカメラバックもって高そうーーーなレンズ出してって
子供がめっちゃ引いて見ちゃうとやめようって思っちゃいますよ。
かっこいいいですね、ニコンのバック。
なんでペンタックス出さないのかなぁーって
前にカメラ屋さんで買い物をしている中国の方が
おもいっきり定員の方にニコンのカバン指してお買い物してました。
私もお金あったらおフランス行って同じことしてるかもって思っちゃいました。(笑)
とっても参考になりました。ありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすいません。
ワンコ無事に帰ってきました。
皆さんいろいろ工夫されてるんですねー
私も考えます。
ありがとうございます〜
私エネループで使えるホルダーを舞い上がってしまって注文するの忘れてしまって
紹介いただいたアマゾンで見たら値段って違うんでびっくりです。
お安く買えて助かります、ありがとうございます。
後で注文しちゃいます。
書込番号:13061730
0点

カメラ女子ドレ美ちゃんさん
ありがとうございます〜☆
私もニコンのトートはチェックしてたりします。
気軽に持ち歩くのにいいですよね〜。
邪道といえば、、、言われて思い出しましたが、
私のK-rのハンドストラップはオリンパスのでした(汗
書込番号:13062637
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





