


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット
今月始めにk-rレンズキットを購入しました。
写真がこんなに楽しいものだとは!
K-rを持って出掛けるのが本当に楽しくて仕方ないです。友人に「へたくそ!」と笑われたりしますが気にしません。(実際に言われた写真を貼ります)
レビューの方にも書いたのですが、遠くのモノを大きく写したい場面が予想以上に多くてダブルズームキットにしなかった事を非常に悔いております。
そこで50mm〜のズームレンズを購入する予定ですが値段の差が大きく迷っています。
値段の差=解像度の差 の理解でいいのでしょうか?
お勧めのレンズがあれば教えて頂きたいと思います。
用途は登山時の山岳写真や風景写真が主で高山植物等も撮る予定です。
予算は10万円以内を考えています。
宜しくお願いします。
書込番号:13898120
7点

はじめまして。
折角k−rを買われたところで、同じk−rユーザーとして身も蓋もないレスですが、
山に登られるのなら、晴れの日ばかりじゃないと思いますし、
10万円のご予算なら、防滴のk−5+DA18−135を買われるのが良いのでは?
k−rを下取りに出したお金でDA50−200WRとか、もう少し足してDFAマクロ100WRとか、、
私は山に登らないのでk−rでも傘を使って撮っていますが、、、
書込番号:13898259
4点

DA55-300じゃ、まずいでしょうか?結構、コンパクトで使いやすいと思いますが。
予算が随分と余りますか?
書込番号:13898276
4点

k−rご購入おめでとうございます!
好きこそモノの上手なれ。その友人を追い越す日も近いです^^
レンズの値段差は、解像度もそうですが、AF速度(速度)、
防塵防滴加工、DCモーターの静音、材質がアルミ削りだし等、総合的な部分になります。
焦点距離はどの程度までのものでしょうか?
中望遠でしたら、静音でAFが速いDA18-135mmがオススメです。
200o以上の場合・・・薄々お気づきとは思いますが、
高倍率ズームはペンタの泣き所でもあります^^・・・普通に考えればDA55-300oでしょうか。
しかしながら10万円と資金が潤沢ですので、
いっそ短焦点の★レンズ200oF2.8や、300oF4はいかがでしょう?
ここの作例でもわかるように非常に評判の良いレンズです。
書込番号:13898296
3点

国道153号線さん、こんばんは。
K-r購入おめでとうございます。
写真、そんなに下手だとは思わないのですが・・・
ドンドン使って腕上げて、友人を見返してやりましょうw
山登りをされるとのこと、そして写真が楽しいと感じてるとのこと、
私もそれだけ予算があるのであれば、K-5購入をオススメしたいですね。
やはり防塵防滴は大きいと思いますし、
風景対象ってことで、100%ファインダーは気持ちいいですよ!!
その上で、DA55-300mmか、シグマAPO70-300mmの追加はどうでしょうか。
本当であれば、レンズ交換不要ってことで、
DA18-250mmかタム18-250mmがいいのですが、今は新品は売ってませんね。
シグマ18-250mmHSMは少々大きくなってしまいます。
書込番号:13898542
2点

>ダブルズームキットにしなかった事を非常に悔いております
これはそれ程後悔する事は無いと思います。
DA55-300mmの単体はダブルズームキットのものに比べ距離目盛があり、
風景写真には便利だからです。
距離目盛は目安程度ですが参考になります。
他の方もおっしゃれれてますが、まずDA55-300mmを買った後、DFAマクロ100WR
までは必須だと思います。
その後、欲しいものがあれば追加していけばいいと思います。
書込番号:13898672
4点

DA50-300(Wズームレンズキットと同等品)はおすすめだと思いますが。
自分がK-rにしたのは、このレンズが付くコスパも一因でした。
そんなに明るいレンズではないですが、300mmまで行ってもクセが無くて、値段以上の中身だと思いますよ。
書込番号:13900208
4点

スレ主様が300mmまで必要かどうかがわからないのですが、
>そこで50mm〜のズームレンズを購入する予定
とのお話からはズレてしまうのですが高倍率ズームというのはどうでしょうか。もしお急ぎでなければ、
シグマの新型高倍率ズーム『18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM』というのがあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111004_481450.html
まだソニー、ペンタ用が発売日未定となっておりますがキヤノン機でのレビュー記事があり、見たところ写りもまずまずだと思います。
『SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM - デジカメWatch』
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20111020_484829.html
「旅を想定してさまざまな被写体を撮影した」レビューとのことです。
>用途は登山時の山岳写真や風景写真が主で高山植物等も撮る予定
>予算は10万円以内
とのことですが、登山時にもこの高倍率ズーム1本でたいていの撮影は済んでしまうかもしれません。
ご予算的にも8万4,000円で条件におさまるかと思います。
本当はメーカー純正のものをお勧めしたいところですが。
書込番号:13901561
2点

私も外出時には、いつもK-rを持ち歩いています。
画質が少し劣るかもしれませんが、いわゆる便利ズームはいかがでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511357.10505011375.K0000015293.10505511813.10504511885
登山中にレンズ交換せずに済み、荷物が減らせます。
私はタムロンの 18-250 (A18) を中古で買いました。
http://www.tamron.co.jp/lineup/a18/
ふだんちょっと外出する時には、いつもこれを付けています。
(製造中止になっているものを薦めるのもなんですが)
私はダブルズームキットですが、キットレンズ2つを持ち歩いて外でレンズ交換したことは一度もありません。
A18を買ってからは、撮影目的でない外出時でも、広角から望遠までいろいろ撮れるようになりました。
私には登山の作例がないので、レンズ板の投稿やレビュー等も参考にしてください。
なお、レンズ交換を否定するつもりはありません。
書込番号:13902054
2点

皆様詳しいアドバイスと温かい言葉をありがとうございます!
>kazushopapa様、やむ!様
k-5ですか!全く考えていませんでした。
急な雨や濃い霧、砂塵暴風など頻繁にありますので防塵防滴は安心できますね。
レンズ交換をためらうような気象時やパッキングの事を考えるとDA18-135mmも魅力的です。今調べたらk-5、18-135レンズキットが10万円切っていました。
うーん、うーん悩ませてくれますね(笑)
ですが今手にしているK-rにとっても愛着が湧いていますので、まずは撮って撮って、使って使い倒してからステップアップを考えようと思います!
>沼の住人様、arenbe様、Seiich2005様、岸和田民様
DA55-300の評価は非常に高いですよね。コンパクトで比較的軽いというのはとても惹かれます。AF動作音や明るさなどのマイナス部分の指摘もありましたが、自分は常時三脚携帯で野外なのでその部分は全く気になりません。作例を色々と見て周りましたが背景をぼかした作品が綺麗だと感じました。私もあのような感じで高山植物を撮ってみたいです!
PENTAX短焦点スターレンズはド素人の私でもその評判を耳にした事があります。
レビュー評価も素晴らしいですね。
いつかは絶対手に入れてやる!と思っています。
>Yu chan様
情報とリンク、ありがとうございます。記事と作例を見てきました。
とても軽くてコンパクトですね、驚きです。旅行や山行はこれ一本で行けそうです。
ですが発売日未定な事となぜかペンタ用は手ぶれ補正が付かないのが残念です。
今私は写真撮りたい病なので待てません(汗)
皆様のアドバイスを参考に、まずはDA55-300mmを購入しようと思います。
そして、小遣いが7万円強残りますので来春の花が咲く頃まで短焦点レンズ資金として取って置くことに決めました!それまで楽しく悩もうと思います。
一生の趣味になると思うのでのんびり腕を上げます。
書込番号:13902337
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





