『タムロン90mm(272E)???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ73

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タムロン90mm(272E)???

2010/10/27 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 PEMDAXさん
クチコミ投稿数:13件

最近K-rを購入したのですが、手持ちのタムキュー(272E)がはまりません。K-7でも使用しておりますのでマウントはもちろんKマウントなのですが、K-rには合わないのです。同じKマウントなのになんで???

絞り環の位置?なんでだろう?不思議です。どなたか存じませんか?

書込番号:12123141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/27 18:15(1年以上前)


メーカーTEL・・・・・・ご愁傷様です。。。。

書込番号:12123188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/27 18:17(1年以上前)

本当?

こーゆーのあるんだけど… どうなるんだろ?
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=147552656&p=y%23body

書込番号:12123198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/10/27 18:21(1年以上前)

変ですネ。K-7ならOKなのに
もう一度落ち着いてやったら、問題ありませんでしたと、いうオチに期待します(笑)。

書込番号:12123211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2010/10/27 18:22(1年以上前)

サポートにて本体を確認してもらうのが一番確実でしょうけれども
そんなに切羽詰っていないなら
K-rのマウント面(正面)から写真を撮られて
ここに貼り付けされて回答を得てみるのも手かもしれませんね。

その前に手持ちのK-7とK-rのマウントを見比べることもされてみては?

書込番号:12123223

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/10/27 18:28(1年以上前)

K-7に使えてK-rに入らない事は、まず考えられないのですが・・・

他のレンズは大丈夫ですか?

書込番号:12123242

ナイスクチコミ!1


スレ主 PEMDAXさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/27 18:32(1年以上前)

あぁ〜(泣)セットで販売してるってことはご愁傷様コースですかねぇ。miyabi1966さん 、仕事から帰ったらマウントのところアップしてみます。

というか、本当にこういうこと有るんですねー。びっくりしました。

皆様、お早いご回答ありがとうございます。謝謝(^^)

書込番号:12123257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2010/10/27 18:52(1年以上前)

通販でなく店舗販売で購入されたのであれば
レンズと共に持っていって 初期不良で交換することが
一番スッキリではあると思いますよ。
面倒ですけどね。
ちなみに他のオートフォーカスレンズはしっかりとハマるんでしょうか?
その辺りの情報も必要かと思います。

書込番号:12123342

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/10/27 18:55(1年以上前)

 工業製品には必ず公差(許容誤差)というものが付いて廻ります。大量に生産すれば個々の製品には(加工精度の問題で)寸法誤差が出来ます。そのペンタックスK-rのマウント径とそのタムロンマクロの個々の寸法誤差が公差の範囲を超して擦れてしまったのかも。公差範囲はメーカー極秘事項ですし。
(こういうケースはあんまり考えにくいですが、その場合ペンタックスの方の公差に互換メーカーがあわせなければいけません)
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/basic/accuracy/index_j.html
 (スクリューマウント(M42)辺りの時代は、この問題よくありましたが最近では聞きませんが。)

 後はタムロン272Eが、何度も脱着したりしたとき(乱暴に扱かったりして)マウント部に傷や少し歪みが出たのかも知れませんが。(中古品ではたまにあります)
 この場合、使っているカメラのマウントの方も少しゆがむので、そのカメラでは合いますが。

 後はK-rのマウント部の歪みですが。新品なので考えにくいですが。
 他のレンズではどうなのでしょうか?272Eだけなら、カメラメーカーや販売店に言っても無理ですから、タムロンの方に相談すれば何とかなるかと。

書込番号:12123363

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEMDAXさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/27 19:05(1年以上前)

手持ちのレンズ(PENTAX・SIGMA・TAMRON)のうち、入らなかったのがタムキューのみ。他、DALimted35、DA18-55WR、SIGMA30o、TAMRON10-24oはかろうじて入ります。
 『かろうじて』なのは、K-rのキットレンズはすんなりなのに対し、手持ちはやや固い感じがあるためです。
 当初はデジタルAPS-C専用(SIGMAならDCレンズ、TAMRONならDiU)だけに対応なのかと思いましたが、違うのですね(泣)

書込番号:12123429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2010/10/27 19:11(1年以上前)

そこまで色んなレンズを取り付けてみてのデータがあるなら
レンズのマウントを壊さないためにもムリして取り付けを試すことは
やめたほうが良さそうですね。

やはりこれは、販売店にて初期不良交換が正解ですよ。
または、店頭に行って 他のK-rにそのタムキュウがすんなり付くかどうか
を試してみれば初期不良かどうかの判断基準もしっかりすると思います。

書込番号:12123469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/10/27 19:30(1年以上前)

キットレンズは樹脂マウントだから若干柔らかいのですんなり嵌るのでしょうね。
手持ちのレンズが固い感じがするのは金属マウントだからでしょうか。

問題の「あわない」の意味は、マウントには入るのだけれど、
硬くて廻らないという意味でしょうかね。
タムキューがK-7では廻るけど、K-rには硬くて廻らないのであれば、
K-rのマウントリングの公差が出ちゃったのかな。
人間と同じで何度もやればユルユルになるのでは?

書込番号:12123538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/27 19:34(1年以上前)

優しくゆっくり時間をかけて落ち着いてやればユルユルでなくとも入る気がしますが、、、

書込番号:12123554

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/27 19:47(1年以上前)

>人間と同じで何度もやればユルユルになるのでは?

どこがユルユルになるのか具体的に教えて欲しいナ?

書込番号:12123601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/27 20:07(1年以上前)

新品の革靴です。

これも下ネタですね。

書込番号:12123689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2010/10/27 20:10(1年以上前)

>どこがユルユルになるのか具体的に教えて欲しいナ?
それは、きっと双方の凸凹なマウント部です!!

で、取り敢えずどちらかに問題があるのでガタガタになる前に購入店舗かSCで確認されるのが一番かと思います。

書込番号:12123711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/27 21:09(1年以上前)

革靴?マウント部?
わかんなーい><

書込番号:12123986

ナイスクチコミ!3


スレ主 PEMDAXさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/27 22:49(1年以上前)

やや下ネタに走っておりますが(笑)

さてさて、ウチに着いたので試してみたところ、確かに廻りません。というか、廻らないではなく『ひっかかってる』というのが正直なところ。金属と金属がぶつかってる感じです。

やっぱりK−7ではストレスなくスムーズインです。ジャパニーズ イン ジャパニーズって感じです。ん〜、K−rかタムキューか…
正面から7とrを比べてもマウントを見た感じは変わりありません。タムのマウントも見た感じ変哲なしです。はっきり言ってグリグリねじりこんでも廻らなそうですな…

rに故障がある場合、どうすれば保証対象になるんでしょう?サードパーティ(TAMRON)レンズが入らなかったと言ってもメーカー保証になるのでしょうか?PENTAXレンズ(rのキット18−55)はすんなり廻るのでタムキューが廻らないと言ってもメーカー保証対象外な気が…

どなたか同じ経験したことありませんか?タムキュー持って即販店に行っても掛け合ってくれるもんですかね?

参ったな〜。タムキューデカチンかな(笑)

書込番号:12124529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/10/27 23:02(1年以上前)

90ミリマクロは購入してから時間が経ってそうですね。

本来はタムロンに連絡かと思うのですが、そこは買って間もないK-rの方でサポートに相談されるのがいいと思います。

書込番号:12124612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2010/10/27 23:05(1年以上前)

>タムキュー持って即販店に行っても掛け合ってくれるもんですかね?

販売店で双方の新しいのを着けてみて、問題側を確認されるのが良いのではと思います。
でその後は、問題のある方のメーカーと相談されては如何でしょうか?

書込番号:12124632

ナイスクチコミ!1


ユヌスさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/27 23:32(1年以上前)

え〜っ!

うちのK-r、購入後まだ手持ちの272Eをつけていなかったのですぐ装着。
結果、確かに引っかかりは強いものの装着&使用可能ですね。
個体差でしょうね。

書込番号:12124810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/10/28 00:03(1年以上前)

状況説明の内容からすると、タムキューに原因がありそうですね。
だってK-7について、他のレンズはK-rに付く訳だし。

きつかったとかぶつかっている経験が今までなかった訳じゃないので、
対処としては、
1)レンズをボディに少し強めに押し付けながら廻す。
2)その際、レンズ取り外しレバーも押しながら。
3)だめだったら、ぶつかっている部分を音か感触で探る。
  レンズ側のマウントの仕上げのバリでもあれば、金属ヤスリでバリ落しする。

1)と2)で上手くいけばと思います。
*たまには強引さも必要かもですね。

書込番号:12124998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/28 00:42(1年以上前)

>*たまには強引さも必要かもですね。

そんなぁ…痛いのはヤダよぉ。





…ごめん。ひっぱりすぎ?

書込番号:12125197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/28 01:28(1年以上前)

別機種

今年のGWに買った272Eです。
反射して見ずらいと思いますが、添付画像をよく見て頂くと、

「手作業で面取りしてるだろコレ・・・」

みたいな状態です。何かあるのかも?という疑惑です。

もしかしたら、マウント部のステンレスだけ交換をしてもらう〜
なんて言う手も(有償?)出来たりして??

書込番号:12125335

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/28 09:22(1年以上前)

うちのKrは純正でもタムロン(70−200、18−250)でもスムーズにはまりました。

他のレンズもきついみたいですのでKrの方を交換してもらうのがいいと思います。

書込番号:12126059

ナイスクチコミ!0


旅人”さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/28 10:07(1年以上前)

なかなか悩ましい問題ですね〜。

工業製品なので当然公差があるわけですが、どうも+-が悪い方向に出たようですね。
この場合純正レンズではないので、果たして本体を交換してもらえる物かどうか・・・。

基本的にはレンズ側の問題だと思うので、タムロンに聴いたほうが良いのかもしれませんが、一応両方聞いてみて、対応してもらえないようなら当る所を削るかですね、1/100mm違っても入らないことがあるので、その差はかなり微妙な物だと思いますよ。

書込番号:12126194

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2010/10/28 11:05(1年以上前)

こんにちは。
サードバーティのレンズを使われるリスクですかね。
ペンタックスのホームページのQ&Aには
お勧めできません。 他社製レンズを使用されたことによる事故、故障などは保証いたしかねます。
と書かれてますね。
タムロンさんに相談するしかないでしょうね。

書込番号:12126354

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEMDAXさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/28 18:51(1年以上前)

皆様たくさんの回答ありがとうございます。至極恐縮でございます。

さてさて、ウチのタムキュー、確かにご指摘のとおりバリらしきものがありました(泣)精密部品なので、どうしようか悩みましたが…結果悪戦苦闘するもヤスリ掛け成功!!!

かくしてタムキュー、無事にrに収まりました(^^)

本当に皆様ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

最後に一言、タムキューのアホー!!!

書込番号:12128062

ナイスクチコミ!16


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング