


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
年末に購入しました。
楽しんでいますが、昨夜ふと、思って携帯(au T004)に写真を移そうしたところ出来ませんでした。
どうやら赤外線送信の方式に種類があり私の携帯は対応してないようです。妻の携帯(W61CA)では送受信が可能でした。
まぁ、絶対いるというものではないのですがなんとなく残念。
そこで質問なんですが各キャリアで可能な機種がどれ位なのかお教えください。
書込番号:12459505
1点

赤外線のような遅い通信速度で写真データのようなものを移すという発想自体、わたしにはありません。
なぜ、パソコン経由でメモリーで受け渡ししないんですか?
書込番号:12459533
1点

携帯に転送できればリサイズもせずに表示ができて良いのかな?
まあ残念なのは分かりますけど、対応機種にはと但し書きがしてある時点で、その条件を満たしていない携帯電話を持っているのが問題ですよね。
であれば、携帯電話の口コミの方に残念と書くべきでは?
書込番号:12459622
0点

はるくんパバ さん
いえいえ、私が想定しているのはイベントとかでその場で携帯にやりとり出来ればいいかなということです。
それがどれ位可能なのか知りたいと思ったので質問しました。
書込番号:12459640
2点

こんにちは
赤外線で送れる携帯についてのクチコミは、こちらのクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12059828/
どうやら、携帯側が高速無線通信方式(IrSimpleかIrSS) の規格に対応していないと駄目みたいです。
この前オフ会で撮った写真を携帯に赤外線で渡したら、大変喜んでもらえたので、ちょっと嬉しかったです(^^)
0.3Mにリサイズしたのでも、携帯で表示するなら携帯の液晶が綺麗に表示できるものなら十分綺麗に見えました。
6Mで撮ったjpeg画像も、リサイズ無しで携帯に送ってみましたが、受信した携帯で2.4Mってサイズでしたが、10秒かからないぐらいで送信できましたので、オフ会などで数枚をその場で渡して上げられるのは、使えますよ(^^)
なので、キャリアというよりは、携帯の赤外線の規格が大事だと思います。
ただ、出先で相手の携帯の規格がわからないので、やってみないとわからないですよねぇ〜
今実験してみたんですが、自分の携帯を対応機種にしておけば、対応していない携帯にも送れますね。
ただ、0.3Mにリサイズした164KBのjpeg画像も、1分ぐらい送信に時間がかかりました(^^;)
自分の携帯に取り込めたら、メールに添付したり、使った事がないのですがBluetoothって手もありますよね(^^)
書込番号:12460334
2点

スレ主様、書き込みの前に価格コムのご利用ガイドはご覧になりました
でしょうか?そこには投稿するにあたっての注意として
◆過去に同じ内容の書き込みがないかを確認
まずはじめに、自分が書き込もうとしている内容と全く同じものが、過去に投稿されていないか確認してみましょう
◆『題名』(=タイトル)について
『題名』欄に、書き込み内容ができるだけ分かりやすく、予想しやすいタイトルを全角30(半角60)文字以内で記入してください。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
とありますので参考までに。
さて、
私の携帯(au W62SA)でも赤外線できませんでした。カグラさんのご指摘のとおり、赤外線搭載でも規格が違う(おそらく古いもの)のでできません。
携帯のカメラでは撮れないシチュエーションなどの画像を一眼で撮って、携帯に送るなど用途はいろいろあって魅力的だと思います。
また他の人にも送ってあげれるってのがいいですね。参考になりました。
書込番号:12460398
0点

桜花33型さん
外出時の話だったのですね。
なるほど、納得しました。
書込番号:12460412
0点

http://search.fujifilm.co.jp/support/qanda/mobile/index.asp
旅先で撮った写真を、携帯で友達に送ったり、ブログに載せたり出来たら良いなぁ〜と思って、いつか買おうと思ってます♪自分の携帯も対応してないので、まずは機種変更が先なんですけどね♪
auだと、シャープとカシオはOKみたいです♪
書込番号:12463058
0点

携帯電話とのデータ通信ができるとは知りませんでした^^;
私には用途が思い当たりませんけど勉強になりましたm(_ _"m)ペコリ
書込番号:12465453
0点

K-rで撮った写真を本体で縮小して携帯に赤外線通信。
(携帯はauのW63CAです。)
そのデータをメールしたり、ブログ投稿したりと活用できて結構便利です。
K-7でなくK-rにした理由のひとつもそこにあります。
書込番号:12470355
0点

こんにちは^^
私はこの機種持ってないんですが参考までに
au携帯ですとカシオ、シャープ
ドコモ携帯ですとNEC、シャープ
が大丈夫だと思います^^
私もこの機能がすごく便利で
一時コンデジですがファインピックスシリーズをよく使ってました^^
かなり大きい画像サイズでも高速赤外線だと一瞬です^^
便利ですよね^^
で、このk−r、一眼なのに高速赤外線通信がついてるってことで検討したんですが
なんせシャッター音が大きすぎて(><)
あきらめました・・・
同じペンタックスでもK−5なんかすごく心地いいシャッター音なんですけどね^^
これはこれでなんせお値段が・・・
でも本日今現在ヨドバシドットコムでレンズキットが
60200円のポイント13%
店舗受け取りにすればポイント14%
ここまで下がってくるとまた欲しくなっちゃいますよね(><)
書込番号:12474554
1点

書き忘れてました(><)
ドコモでもAUでも、ショップに置いてある
総合カタログみたいなもの機種一覧に、高速赤外線対応のものは表記されてますよ^^
書込番号:12474574
1点

携帯に転送して メール添付で飛ばしてます
また、出先で知り合った人の携帯に転送してあげたり出来、交流の輪が広がっています
転送時に、無圧縮、1M、0.3M と選べます
ただ、赤外線通信が Ir-simple なので 最近流行の Ir-mcには転送できないので困っています
実は、最近携帯を au カシオCA002からTYPE-Xに機種変したら転送できなくなり
苦肉の策で K-R−赤外線−CA002−Bluetooth−TYPE-X−メール送信 などということをやっています
au及びPENTAXさんにファーム改良の要望は上げていますが、さて実現できますかどうか
書込番号:12504777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





