『すいません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

すいません。

2012/03/12 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:93件

この機種とキャノンkissX5ならどちらがお勧めでしょうか?

書込番号:14280375

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/12 23:06(1年以上前)

写真にハマりそうならばKiss X5。
そうでなければ、どちらでも。

書込番号:14280394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/03/12 23:13(1年以上前)

カメラは好きです。一眼は持ってませんが。汗)
どこかにサンプル画像があればいいのですが…。

書込番号:14280457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/03/12 23:20(1年以上前)

コストパフォーマンスではK-r。
あとは、好みや使用する環境次第。

今後カメラにどっぷりハマり数百万円は使うと予想されるならX5。

書込番号:14280514

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/03/12 23:22(1年以上前)

ここのサンプル(作例)はダメですかな?w

どちらも入門機で性能的には劇的に

違いませんのでお好きな方で良いと思います。

バリアングル液晶で撮影したいならX5一択ですが。

書込番号:14280529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/03/12 23:27(1年以上前)

ベイロンさん そんなにですか?(笑)
怖い世界ですね(汗)

書込番号:14280573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/03/12 23:30(1年以上前)

arenbe さん
口コミに作例があるんですか?
すいません、口コミ全然見てなかったですf^_^;
見てみますね。

書込番号:14280589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/03/12 23:51(1年以上前)

マルアイさん

そんなにです。(笑)

キヤノンはカメラの機種・レンズ・ストロボ等の周辺機材の選択肢が多いので、気付いた頃には大量の諭吉さんが財布から出ていく事になるかもです。

将来、50万円以上するカメラが欲しくなったり、100万円以上するレンズが欲しくなるかもしれません。

まぁ、ペンタックスにも645Dがありますが・・・

程々に楽しむのなら、どちらのメーカーでも良いのでお好きなのをどうぞ。

書込番号:14280734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2012/03/13 00:12(1年以上前)

ノーマルのままでは満足いかないから、レンズ買い足したりするんですよね?
売り上げランキングと満足ランキングは同じってわけじゃないんですし、 どうせならノーマルで満足したいですよね(笑)

書込番号:14280862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/13 00:36(1年以上前)

交換レンズ買わないならどちらでもそう大きな違いは無いでしょう。

作例見るならパソコンで見る事をおすすめします。
携帯の小さな画像ではサンプルとしてはあまり役に立ちません。

あと、レンズ交換できるカメラはレンズを変えることで撮れる画が変わりますから、サンプルに使われたレンズも気にしないと。何十万円もするレンズで撮られたサンプルをキットレンズで撮れると勘違いされないようお気を付け下さい。

まぁそれでもおすすめを挙げるとすれば、PENTAXユーザーではありますが、個人的にはX5をおすすめしておきます。
右も左も解らず、とくに拘りもなく漠然と一眼レフが欲しいのならX5のWズームキットと、キャノンには50mmF1.8という通称"撒き餌レンズ"と呼ばれる交換レンズとしては格安で一眼レフの醍醐味のボケを活かした写真を撮りやすいレンズがありますので、それで満足を得られる場合もあると思います。

書込番号:14280981

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/13 06:17(1年以上前)

メーカーに拘りが無ければどちらの機種を購入されても満足出来るかと思います。

連写が出来る方が良いとか、将来的に単焦点レンズを楽しみたいとかの思いがあればK-rの方。
良い標準ズームレンズが欲しい、将来的に機種のグレードアップ特にフルサイズ機と御考えならばX5の方。

書込番号:14281482

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/13 08:23(1年以上前)

マルアイさん、おはようございます。

一般的に、カメラ本体よりもレンズの方が高いんです。

〉今後カメラにどっぷりハマり数百万円は使うと予想されるならX5。

僕も一眼購入を検討し始めた時に、↑知らなかったのですが、
Pentaxは交換レンズが比較的安価で済みます。
買った後に知ったのでラッキーでした。
今持っているレンズを同等クラスの他社で同じ様に集めていたら、
二倍近くしてたのもありますし。(新品で。)
ただ、CanonやNikonだと売れている分、
中古もサードパーティ製も沢山流通してるのは良いと思います。

作例はphotohitoとかで機種別に画像が出せるので、便利です。
ただ、他の方も仰っていますが、綺麗な写真は、
セットで付いて来るキットレンズよりも、高級高性能なレンズで撮られている事や、
撮った後にしっかり後処理をされている事が多いです。

でも写真の出来を左右するのって、撮影者のセンスと技術〉〉〉〉〉機材です。
どちらの機種でも、うまい人が撮れば、凄く綺麗な写真が撮れるとおもいます。


書込番号:14281752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/13 13:54(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/others.html

できれば現行機種がいいと思います。

書込番号:14282811

ナイスクチコミ!0


蔵白さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/13 17:39(1年以上前)

特にこだわりがなければ、kissでいいと思います。
よく言われているのはみんな持ってる2大メーカーのkissのほうが無難ということです。

K-rの掲示板に書き込まれているということは何らかの魅力をK-rに感じていらっしゃるのでしょうか?
しかしながら現状、K-rは現行機ではないのでカラーバリエーションはもちろんレギュラーカラーも手に入れにくい状況となっています。
どうしてもK-rがいいという訳ではないのならkissか他メーカーの機種に選択肢を広げたほうがいいと思います。

「kiss」等の単語で過去スレを検索されると同じような質問が見つけられますので参考になるかと思います。

書込番号:14283485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/03/13 17:56(1年以上前)

この機種は販売してなかったんですか(・_・;)
情報不足でした。

みなさんご回答ありがとうございました。
もうしばらく色々考えてみます☆

書込番号:14283549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/13 17:57(1年以上前)

こんばんは。
ペンタックスとキヤノンとでは色の出方が真逆といえるほど違っています。
もし色にこだわられるのでしたら、ペンタックスとキヤノン両方のカタログをもらってきてはどうでしょうか。
けっこうメーカーによって色って変わってきますから。

書込番号:14283555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/03/13 18:03(1年以上前)

やはりメーカーによって色が違うんですね。
そこが自分には一番重要です。
後から加工すればいいのかもしれませんが、めんどうなんで加工無しで自分好みの色が出てくれる機種を探さねばです。

書込番号:14283577

ナイスクチコミ!0


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2012/03/13 23:47(1年以上前)

写真を見るなら、ここで「カメラから探す」で、それぞれのカメラの作例を見ることができます。

http://photohito.com/

キャノンとペンタックス・・・どちらを選んでも後悔しないと思います。私は、昔のフィルムカメラ時代の単焦点レンズを少し持っているのでペンタックスにしました。

そして、写真レンズ工房というところで中古のレンズを安い値段で新品同様に修理してくれるので、smc-M200mm、FA50mmマクロを買い足しました。

http://www.geocities.jp/renzu_koubou/

書込番号:14285515

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度4

2012/03/15 04:42(1年以上前)

撒餌レンズといえば,ペンタックスでは,
MFですが,中古で5千円以下でRIKENON50mmF2.0という名玉が買えます。

また,ペンタックスは単焦点レンズが,他社よりも比較的安くて素晴らしい描写をします。
是非limitedレンズ沼へ。

書込番号:14290948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/03/15 07:43(1年以上前)

そんなスレ主殿にこそ、K-01かも知れませんな…。

超望遠領域の単焦点レンズを使い、ファインダーがないと困るならEOS KissX5もアリでしょうがネ、比較使用の結果からはK‐rがイイと思いますなぁ…。

AF性能がやや劣り、連写が遅く、ホールディング性能が劣り、決定的なのは撮影機能がペンタックスに比べて遅れている割りには高いEOS KissX5でコレから一眼カメラを始めるなら、K‐rがイイでしょうなぁ…。

但し、今は店頭在庫のみだから、ソレがイヤで、ファインダーがなくてもイイなら、明日発売のK-01がイイかも知れませんな。

または、K‐rとEOS KissX5の新型が程なく出るだろうから、待つのもテですな…。

ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ…。

書込番号:14291170

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/15 08:30(1年以上前)

マルアイさん、こんにちは。
レンズ交換が不要であれば、レンズ交換式は避けたほうがいいかも知れません。
ただ、将来的には結果、レンズ増えていく可能性も大だとは思いますが・・・
センサーサイズ大きめのハイエンドコンデジや、
最近はやりのミラーレスの方が、撮影対象にもよりますが、
より撮影に専念できるという面もあるかも知れませんね
(現時点では動きもの相手では一眼レフがオススメ、それ以外ではどちらでも)。
どんなものを撮影したいか、今後写真ライフをどのように過ごしていきたいか、
総合的に考えてみるといいかも知れません。
あと、上にも出てますが、結構メーカーの色づくりの考えって違います。
レタッチすればという意見はよく出てきますが、
まず同じにはできないと考えていいでしょう。
たくさん作例見てみて、お好みの写真が多いカメラを選ばれるといいかと思いますよ。
K-r,KissX5、共に良いカメラだと思います。

書込番号:14291280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング