『K-30のカラーバリエーション』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『K-30のカラーバリエーション』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信21

お気に入りに追加

標準

K-30のカラーバリエーション

2012/05/26 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:432件
機種不明

国内発表されていないため、価格にはK-30のクチコミ掲示板がない。
ここにスレッドを建てていいものか悩みますが、K-rの後継?として。

K-30のカラーバリエーションがあるみたいです。
たぶん、日本国内だけの展開でしょう。

オリジナルカラーブレンドはできないみたいですね。
でも、色のチョイスはかなり的を得ているような。
K-rまでやってきたカラバリ展開のノウハウがあるからこそなんでしょうね。

書込番号:14607035

ナイスクチコミ!21


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2012/05/26 14:25(1年以上前)

猛虎パターンがあるのに、ピンクがないなんて。。(>_<)

書込番号:14607137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/26 14:53(1年以上前)

結局はまた白を選ぶんだろうなぁ〜(笑)。

書込番号:14607210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/26 15:00(1年以上前)

機種不明

PINKですよおお
(*´ω`)ノ

とりあえずオレンジがあってよかった♪

書込番号:14607237

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2012/05/26 15:08(1年以上前)

おおお\(◎o◎)/

このピンクは欲しいですね(^^♪
安くなるといいなぁ(*^_^*)

書込番号:14607264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/26 15:46(1年以上前)

海外で7月発売ですから、国内発売もほぼ同時なら6月中には発表がありそうですね。
ソニーみたいに海外モデルと国内モデルを分けて海外モデルは国内未発売なんてことは無さそうなので良いですね。

ひとつ疑問がわいたのは、ほぼK-5と同じ仕様で画像処理エンジンが刷新されたぐらいだとおもうんですが、同じバッテリーで撮影可能枚数がK-5が980枚(ストロボ未使用)なのに対しK-30が480枚って半分に減っちゃってますけど、一体何がそんなに電気食いなんですかね? 撮影枚数だけみるとEVFファインダー機並みじゃないですか〜残念*_*;。

書込番号:14607384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/26 16:05(1年以上前)

salomon2007さん こんにちは

 K‐rと同じ電池で、k−5と容量が違うのではないでしょうか。。。
 なのでK‐rと同じ用に単三電池ホルダーを使用して単三電池駆動が
 可能という事だと思いますが・・・。

書込番号:14607451

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:432件

2012/05/26 16:06(1年以上前)

salomon2007さん

バッテリーはK-5とは違いますよ。
K-rと同じD-LI109、軽量だけど容量も少ない。その分、撮影枚数も減ったのでは。

K-30のカラーバリエーション、グロスとマットで二種類あるみたい。
色は7組あるけど、これが全部じゃあないかもね。

書込番号:14607459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/26 16:42(1年以上前)

C'mellに恋してさん お久しぶりです。 APA非会員さん情報ありがとうございます。

K-rのがD-LI109でK-5のがD-LI90Pですね。同じように見えてしまいます*_*;。(K-30の海外発売発表記事で仕様とかありましたっけ?)

K30はK20Dの後継機かと思いましたが、仕様からするとやはりK-rの後継機みたいですね、カラバリとかからも。

初デジタル一眼レフ機を選んでいた時にペンタではK200Dを候補に上げてましたが、結局ボディ内手振れ補正のオリの4/3機にしたんですが、今はオリのリソースがμへシフトしてしまって、手頃な明るい単焦点レンズを求めて同じボディ内手振れ補正のαにしたら、今度はTLMとEVFで画質より連写優先のSLT機だけとなって、OVFが良い小生はさながらマウント難民と化してしまっている今日この頃です*_*;。

ペンタックスもリコーと合併したことですし、タムロンやシグマなどサードパーティ製のレンズが発売されないこともあるマウントですが(*_*)、OVFでボディ内手振れ補正ならペンタしか無さそうですね。 
今ならK-5が超お買い得ですが、K-30も気になりますね。

書込番号:14607564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/26 17:46(1年以上前)

まあ

ピンクは俺がレタッチで作ったやつだからあるか知らんけどぉ(笑)
(*´ω`)

あったら嬉しいね♪

書込番号:14607745

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2012/05/26 17:54(1年以上前)

だまされたヽ(;´Д`)ノ

PENTAXがこんなセンスのいいPINKを出すなんて。。
とは思いましたが。。

出すとしてもいつものPINKなんでしょうね^_^;

書込番号:14607771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/26 17:57(1年以上前)

あはは( ̄∀ ̄)

E−PM1のピンクとか品があってよいのだけど
あれはアルミボディだからこその色味だしなぁ…

書込番号:14607782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/05/26 23:37(1年以上前)

(´_`。) リラックマがない・・・

書込番号:14609126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/27 01:54(1年以上前)

K-30もカラーバリエーションがあるとは!

デザインにあう良い色合いですね、好感がもてます。
女子カメ的な色やデザインをやめたのは、大胆な方向転換ですね。

楽しい情報、ありがとうございます^^

書込番号:14609546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2012/05/29 10:23(1年以上前)

K-30国内発表がやっと来ましたね!!
http://www.pentax.jp/japan/products/k-30/index.html
http://shop.pentax.jp/c/c101530/
取り急ぎ、リンクだけ。

書込番号:14618016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件

2012/05/29 10:29(1年以上前)

追加
色の違いが分かりやすいね
http://www.pentax.jp/japan/products/k-30/color/index.html

K-30オリジナルカメラバッグプレゼントキャンペーン
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20120529_04.html
このバックは欲しいなぁ・・・

書込番号:14618031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/29 11:13(1年以上前)

AF微調整で個別調整ができるようになったのがいいですね♪

俺的にはISO51200がない時点でK−5しか選びようがないわけだが…

書込番号:14618122

ナイスクチコミ!1


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 11:21(1年以上前)

自動水平補正という言葉を見かけるのですが、これって新規搭載なんでしょうか?

書込番号:14618138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2012/05/29 11:33(1年以上前)

555a110さん
>自動水平補正という言葉を見かけるのですが、これって新規搭載なんでしょうか?

K−7からの機能でっせ。
http://www.pentax.jp/japan/products/digital/k-7/feature_5.html

書込番号:14618158

ナイスクチコミ!2


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 11:56(1年以上前)

サル&タヌキさん

ありがとうございます、k-7は持っているのですが、まったく使ってない機能でした。
ファインダーをのぞいた時に、水準器と同調して自動で水平補正をかけてくれる新規機能かなと思っていました。
勉強になりました。

書込番号:14618211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/29 14:38(1年以上前)

DA 50mmF1.8 も発表に。

http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20120529_03.html

「明るい開放F値と円形絞りの採用により、柔らかな美しいボケ味を表現でき、ポートレートやスナップなどの撮影を手軽に楽しめる中望遠レンズです。」

とのこと。

これも楽しみですね。

書込番号:14618623

ナイスクチコミ!1


nicoro256さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/29 23:09(1年以上前)

あゝ…欲しくなりました。
初心者だし、k−rを手にして半年経たないのにボルドー欲しいです。
欲張りですが。

書込番号:14620448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング