


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
故障の書き込みでありましたが 先日何の前兆もなく55?300ズーム装着後突然ファインダーが極端に汚れた感じで暗くなりシャッターが切れなくなり、なんとかシャッターが切れたと思ったらその後はどの操作ボタン押しても連写のような音が鳴りっぱなしで電源を切らないと止まらなくなりました。
症状の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=gaKcwzfDKa8&list=UUH3NKiNSbc8hTKfoqvgD6Vw&index=1&feature=plcp
ところが18?55のレンズでは問題無し。当然レンズ側の故障と思いサポートへ電話したが念の為本体も送って下さいとの事でしたが、どうしても修理の間カメラ無しでは困るので、送る前に再度レンズ側か本体側の故障かを見極めようと『カメラのキタムラ」さんに持ち込んだら、レンズ側の絞りリングの接合レバー部分の変形が原因と判明。調子の良い標準ズームと見比べながら自分でプタスチックのヘラを差し込み修正したら簡単に治りました。
同じような症状の方は修理に出す前にチェックしてみて下さい。
ただ本体側の故障も事例として上がってますので見極めや修理は自己責任で願います。
書込番号:15181717
6点

追記
このカメラは娘に買い与えたもので、結局原因は、故障でなく一眼に不慣れな娘がレンズ交換時に赤点にちゃんと合わせず取り付けレバー部分を変形させてしまったのだと思います。長いズームは取り扱いに十分注意が必要ですね。
書込番号:15181743
6点

ななろ〜さん
絞りピンが、出てる物はな。
書込番号:15183891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





