『GH2のISO3200』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

GH2のISO3200

2011/01/21 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 困民さん
クチコミ投稿数:147件 http://www.s-yamaga.jp/ 
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200その1

ISO3200その2

ISO3200その3

ISO320補正

夕日(ダイヤモンド富士を狙っていました、富士山の所だけ分厚い雲がかかっていてダメでした)を撮りに行った帰り、まだカワセミがいたのでISO3200で撮ってみました。もう日が沈んでいたので、“薄暮”という状態でした。

 その1、その2は手持ちのためにシャッター速度を上げられず、かなりアンダーです。その3は三脚を使いました。4枚目は、その2をPhoto shopで「レベル補正」してみたものです。見た目の明るさ(記憶)はこんな感じでした。

書込番号:12540940

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/21 19:02(1年以上前)

>その1、その2は手持ちのためにシャッター速度を上げられず、かなりアンダーです

「シャッター速度を下げられず」の間違いでしょうが、マニュアル露出にしたのでしょうか?

書込番号:12541146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/21 20:11(1年以上前)

>ISO3200その3

1024x768に縮小されているとは言え、ISO3200で実にクリアーですね。
いやぁ、パナのm4/3は高感度に弱いと思っていましたがGH2の高感度
は十分に実用的ですね。

まさに目から鱗が落ちた想いです。
素晴らしいサンプル、ありがとうございました!

書込番号:12541433

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/21 20:24(1年以上前)

ISO 3200でも明るめに写すとノイズが目立たなくなるってことですね。

これは確かにどのデジ一でも言えることかも知れません。
高感度で撮りたければ明るめの写真にする。

書込番号:12541477

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2011/01/21 21:31(1年以上前)

機種不明

どうもパナはGH2だけ大幅に高感度の処理を変えてきたような。

私はISO1600なら十分使えると思うが、ISO3200はちょっとキツイ気がする。

書込番号:12541828

ナイスクチコミ!1


ryomasanさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/21 21:33(1年以上前)

分かりやすいレポートありがとうございます
私もISO3200 結構使えると思ってます
GH2を夜間車にのせて、ムービー撮影したのですが、
そこそこクリアに撮れました。多少ノイズがのりますが。

シフトをフォーカスして、対向車のライトをぼかしたり、
その辺も柔軟にできるので気に入ってます。

書込番号:12541839

ナイスクチコミ!0


スレ主 困民さん
クチコミ投稿数:147件 http://www.s-yamaga.jp/ 

2011/01/21 21:44(1年以上前)

じじかめさん
> 「シャッター速度を下げられず」の間違いでしょうが、
> マニュアル露出にしたのでしょうか?

 すみません「下げられず」です。鳥を撮るときには、だいたいシャッター速度優先です。動いている鳥を止めたいし、だいたい35mmフィルムカメラ換算で600mmを、手持ちで撮ることが多いですから。鳥を動画で撮るときも、シャッター速度は1/1000秒以上で撮ることが多いです。
http://www.youtube.com/user/yamagasusumu#p/u/0/ezE8ZmYatzw

すみっこネコさん
> いやぁ、パナのm4/3は高感度に弱いと思っていましたがGH2の高感度
> は十分に実用的ですね。

明神さん
> ISO 3200でも明るめに写すとノイズが目立たなくなるってことですね。

 3枚目は、水面の反射光で逆光気味だったので、少しプラス補正しました。たしかにノイズは暗部で目立ちますから、明るめの方がいいかもしれません。明るいときは白飛びとの関係で微妙ですが(ふつう明るいときはマイナス補正しています)。でも、GH2のISO3200は、これまで使っていたOlympus E-3のISO3200よりは、遙かにましな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152865/SortID=12519671/ImageID=837467/

 今度明るいときにも、ISO3200を試してみたいと思います。ISO3200なら、1/2000秒や1/4000秒でシャッターを切れるでしょう。

書込番号:12541884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/22 11:13(1年以上前)

困民さん、ご説明ありがとうございます。
シャッター優先モードで撮っていてレンズが開放F5.6ですから、露出不足になっているのでしょうね?

書込番号:12544149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング