『ISO12800』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2K レンズキットとLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GH2K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

ISO12800

2010/11/06 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件
当機種
当機種
当機種
当機種

東京ディズニーランド:エレクトリカルパレード

東京ディズニーランドの夜のパレード「​エ​レ​ク​ト​リ​カ​ル​パ​レ​ー​ド」をISO12800で撮ってきました。
使用レンズはLUMIX G 20mm/F1.7です。撮影距離を稼ぐために、EXテレコンを使用し、Sサイズで撮影してます。
(35mm換算で、80mm相当になるのかな?)

ISO12800のみの作例を上げてますが、ここまで上げなければいけないような状況はそんなにありませんでした。
フロートなど電飾が多い場合は、ISO1600くらいでも充分に綺麗に写ります。

14-140mmだとさすがに暗いかもしれませんが、45-200mmズームだと、ISO6400くらいまで上げれば、そこそこイケるかもしれません。

書込番号:12170746

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/11/06 00:11(1年以上前)

ありゃ?何か混じってる。
東京ディズニーランドの「エレクトリカルパレード」の写真ですね。

シャッター速度が1/100秒〜1/400秒なので、まだ余裕があるような気がします。

書込番号:12170767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/06 01:26(1年以上前)

別機種

Canon X3 + Tamron18-270VC

ISO6400で、SS1/60sあたりの撮影はありますでしょうか?

書込番号:12171092

ナイスクチコミ!1


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/11/06 08:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

LUMIX DMC-GH2 + LUMIX G 20mm/F1.7

GH2 F1.7 1/80s ISO3200

ISO6400での撮影はありましたが、シャッター速度は1/100秒とかですね。
4枚目が1/80秒ですが、ISOも3200になってます。

書込番号:12171625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/06 08:49(1年以上前)

おおー!
12800のとベイダーさんのX3の6400を比べるとザラつきが明らかに違ってショックでしたが
同じ6400で撮ると同じくらいに見えて安心しました。
シャッター速度の違いはF値が異なるからですね。
EXテレコンもなかなか使えそうです。

書込番号:12171740

ナイスクチコミ!0


heikichiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 大和オヤジのサイクリング紀行 

2010/11/06 09:49(1年以上前)

 GH1で暗所撮影に四苦八苦の日々を過ごす者です。
先ずは、暗所撮影画像アップに感謝致します。
 スレ主さんのデーターはF1.7開放に対し、ベイダーRCさんは5.6まで絞ってらっしゃるのにX3の方が優位に感じます。実は7Dとか・・
 暗所性能はまだまだ発展途上と見るべきでしょうか?

書込番号:12171956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/06 10:45(1年以上前)

今まで出てきたサンプルを見るとだいぶ良くなったという気がしてたのですが、
実機のサンプルみると ?と感じることがありますね。

気になるデータもあります。

http://digicame-info.com/2010/11/dxo-markgh2.html#more

やっぱり高画素化があだになったんでしょうか?

書込番号:12172161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度4

2010/11/06 10:45(1年以上前)

G2ユーザーですが、GH2を検討している者です。
サンプルアップありがとうございます。

EXズームSサイズ&増感でも結構撮れるのですね。
[12171625]の1枚目を適当に、
明るさを下げて、コントラストと彩度をちょっと上げたらだいぶ締まったので、
明るさはSSを上げるなり絞るなりに割り振ることができますし、
コントラストと彩度はフィルムモードで対応可能ですね。

私はG2&20mmをメインにサイズM&EXズームON/OFFを常用していますが、
RAW現像はやってことがなく、
場面ごとに設定するのも面倒なので、
マルチフィルムで連写して後から好きなのを選んでいます。

書込番号:12172164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度4

2010/11/06 11:03(1年以上前)

アレマ43さん、紹介ありがとうございます。

G2ユーザーとしてはわかりやすい反面、
対GH1では少し心配ですね。

RAWの観点からは多画素化の影響で実力はやや落ちたが、
JPEG処理がうまくなった、
ということでしょうかね?

書込番号:12172227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/06 11:58(1年以上前)

>RAWの観点からは多画素化の影響で実力はやや落ちたが、
>JPEG処理がうまくなった

なるほど! わかりやすい説明です。
きっとそうでしょう。
となると、今までの機種にはファームアップが可能?

といっても DxO Mark なるものの 信憑性も問題で
あの表が正しいかは 全然わかりません。

書込番号:12172444

ナイスクチコミ!2


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/11/06 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DMC-GH2 + LUMIX G VARIO 45-200mm

部分切り出し

DMC-GH2 + LUMIX G VARIO 45-200mm

部分切り出し

LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA OIS H-FS045200を使用してISO6400,1/80秒、F5.6でエレクトリカルパレードを撮ってみました。
超解像:拡張、暗部補正:off、カラーモードはスタンダードで撮影してます。(これは前のも同じ設定だったかと。)

そのままではアップロードできませんでしたので、縮小したものと、部分切り出しを行ったものを載せます。

書込番号:12174982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 HDV.bebe's 

2010/11/06 22:55(1年以上前)

画像の好みによって、許容の感度やノイズ処理のかけ具合は人それぞれですが、GH2は基本感度のS/Nがいまひとつな分もあってかISO800も3200も大きく劣化しないのが特徴のような気もしますがいかがでしょう
当方のブログ記事のリンク先に街の夜景のオリジナル画像があるのでご参考ください

書込番号:12175448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/07 22:40(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
機種不明

DxOより

ニコンD40 + 18-200VR

ニコンD40 + 18-200VR

おまけ:ビデオカメラCX500VのHD動画からPMB切出し

CRYSTANIAさん

ISO6400でのサンプル、ありがとうございました。

私が前機種のGH1をしばらく使った印象ですが、高感度側でも淡い色が抜けやすいと思いました。
室内で高感度で子どもを撮ったりすると、階調表現能力が悪すぎて、ずいぶん味気ない絵に
なってしまいます。

ふだん子どもは肉眼でよく見て画質の「正解」を知っていますので、レビューなどでよく
みかける、色鮮やかな色鉛筆などのサンプルでは、その微妙な描写能力が分かりづらいですね。

GH1と同じく2009年春モデルのX3では、私の高感度用途ではまったく比較対象ではなく、
4年前のニコンD40のISO1600より実用性が無いので、有名サイトDxOは、私の観点とずいぶん
異なるのだなぁと思いました。
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/(appareil1)/677%7C0/(appareil2)/630%7C0/(appareil3)/586%7C0/(onglet)/0/(brand)/Panasonic/(brand2)/Panasonic/(brand3)/Canon

ディズニーや子どもの舞台発表会では、幅広い画角が要求されますので、明るいけれど
画角の狭いレンズよりも、カメラの基本的な高感度性能が優れていた方が私はラクチンで
好きですね。

書込番号:12181051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/07 22:45(1年以上前)

訂正です。

×
>明るいけれど画角の狭いレンズよりも、


>明るいけれどズーム倍率の低いレンズよりも、

書込番号:12181080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度4

2010/11/07 23:05(1年以上前)

ベイダーRCさん、

ディズニーパレードってこんなに比較しやすい対象だったのですね。。。
そしてD40、
F値や構図、コントラスト等画作りの差はあると思いますが、圧倒的ですね。

書込番号:12181223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/07 23:48(1年以上前)

グライテルさん、こんばんは〜

X3でもD40もJPEG撮って出しで、色調整はデフォルトのスタンダード、シーンモード等も
使っていません。

夜間室内蛍光灯下でのこども撮りでも、すぐ結論(個人的主観)は出せますね。

私の場合、Canon X4は笑っちゃうくらい簡単に満足出来る静止画が撮れますが、GH1では
同じ構図、F値、SS、ISOでのそれが非常に難しいですね。

書込番号:12181511

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2K レンズキットをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング